京成グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
8月18日、この日は京成押上線八広駅で撮影を行いました。京成線をまともに撮影したのは7か月振り。久しぶりとなります。今回京成押上線で狙うのは、京急1000形の「2024夏詣」ヘッドマーク付き電車(1201編成)です...
皆様こんばんは!昨日の公休は入線したばかりの西武30000系を走らせるついでに、消防設備士再講習の申し込みをするため多摩地区にある消防署へ行ったのですが、既に来年3月まで全て埋まっており来年4月に出直すこ...
踏切の番人さんのブログ
京成3050形電車「急行」。都営地下鉄三田駅(撮影2024/08/16)。
東武野田線豊四季駅に到着しようとする、8000系8150Fの区間急行大宮行きです。2020年3月14日のダイヤ改正で東武野田線に新たに区間急行が新設され、2024年3月時点で平日2本、土休日11本、区間急行大宮行きの設定...
こまがね3号さんのブログ
2024年 8月 4日(日) 新京成 N800形復刻塗装色 撮影記録です。初富付近の高架線を下る、N800形復刻塗装色を撮影します。高架線を駆け下りるN800形復刻塗装色。N800形登場時カラーが高架線を駆け下りるシーン...
複数電車のパンタグラフ損傷で不通 高架から落下も 中央・総武線(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース昨日、中央総武線各駅停車の複数の電車のパンタグラフに異常が発生した。同日に複数の車両において異常が...
ケツ打ち
現時点で公開されている情報を基に、関東の大手私鉄会社の2024年度の車両新製・導入ならびに車両改造(リニューアル等)計画をまとめました。本記事は最新版です。以前投稿した速報版より加筆しています。※掲載さ...
湘南色の部屋さんのブログ
◎゚+.。o○゚+.。o○◎゚+.。o○゚+.◎ご訪問ありがとうございます。◎゚+.。o○゚+.。o○◎゚+.。o○゚+.◎先日所用で茨城県の土浦へ行きました久し振りに常磐線の土浦行きの電車に乗りました途中取手と藤代の間のデッドセクションでクー...
複数電車のパンタグラフ損傷で不通 高架から落下も 中央・総武線(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース昨日、中央総武線各駅停車の複数の電車のパンタグラフに異常が発生した。同日に複数の車両において異常が...
2024年8月18日に、北総7300形7318編成が印旛車両基地から宗吾車両基地へ回送されました。
2nd-trainさんのブログ
7月16日、旧・筑波鉄道新土浦駅前にあった関東鉄道の本社が、同じ土浦市内の関鉄つくばビルへ移転しました。同時期に、新守谷駅の改札階の1つ上のフロアへ、関東鉄道鉄道部が移転しました。7月中は各鉄道機器メー...
4号車の5号車寄りさんのブログ
台湾鉄道汐止駅に停車中の、EMU900型912Fの区間車基隆行きです。EMU900型は2021年に投入された第6世代の通勤型電車で、台湾鉄道では初となる10両固定編成です。区間車(各駅停車に相当)、区間快車(快速に相当)...
こまがね3号さんのブログ
復活当初こそ追いかけましたが、あまりに当たり前のように走っているので忘れておりましたが、JR西でもびっくりなオンボロが、埼玉の東の方と千葉の北西部を走っておりますので、ちょうど良いタイミングの運用に...
6500形導入により1・2次車が置き換えられた都営三田線の6300形。現在は比較的車齢が浅い3次車が残り運用されています。 その都営三田線ですが、6500形や直通してくる東急・相鉄の車両は全て8両編成で、6両編成の...
Kumoyuni45さんのブログ
2024年 8月 4日(日) 京成スカイライナー5000万人記念 HM 撮影記録です。2024年6月9日、3代目「京成スカイライナー」の利用者が累計5000万人となった事を記念して、7月17日から記念ヘッドマークを掲出して運...
東京には大規模な地下街がいくつもあることは、広く知られていることでしょう。たとえば東京駅周辺には、JR東京駅の地下と地下鉄の大手町駅、日比谷駅、銀座駅、東銀座駅などを結ぶ通路と、隣接するオフィスビル...
ケツ打ち
複数電車のパンタグラフ損傷で不通 高架から落下も 中央・総武線(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース昨日、中央総武線各駅停車の複数の電車のパンタグラフに異常が発生した。同日に複数の車両において異常が...
8月9日。この日は新宿発の臨時夜行特急「アルプス」が運転される。前回は都合が付かずに行くことができなかったが、今回は勤務後に撮りに行くことにしたので、その前後の話も併せてお届けしていきたいと思う。...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。