「#神領車両区」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
かとうさんのXに新製品情報が。【最大10両!】中央本線や関西本線で活躍した、神領車両区の211系5000・5600番台、313系1300番台が本日発売!サハとトイレ付クハが新登場です。4両から10両まで様々な組成で活躍し...
2025年1月9日に、神領車両区所属の313系B518編成が名古屋工場での重要部検査を完了し、試運転を実施しました。防犯カメラが設置されていました。
2nd-trainさんのブログ
2025年1月8日に、神領車両区所属の315系C4編成が名古屋工場での重要部検査を完了し、試運転を実施しました。
2nd-trainさんのブログ
2024年12月6日に、神領車両区所属の315系C3編成が名古屋工場での重要部検査を完了し、試運転を実施しました。
2nd-trainさんのブログ
皆さん,こんばんは。JR東海の静岡車両区に所属する211系のうち,「3両編成が全て運用終了した」という情報をX(旧Twitter)で見聞きしました。 静岡車両区所属の211系で3両編成は,SS編成とLL編成の2種類です。...
2024年11月28日に、神領車両区所属の383系A5編成が名古屋工場での検査を完了し、中央線で試運転を実施しました。
2nd-trainさんのブログ
この時間は、愛知県の駅をぐるりします。本日の駅は、中央本線の鶴舞駅です。写真は,平成10〜20年代撮影のものが多くあります。現在の状況とは変わっていることがありますので、参考にする際はご注意ください。...
https://4gousya.net/forums/post/315%e7%b3%bb3000%e7%95%aa%e5%8f%b0%e3%81%8c%e7%b1%b3%e5%8e%9f%e3%81%be%e3%81%a7%e5%96%b6%e6%a5%ad%e9%81%8b%e8%bb%a2JR東海の神領車両区に配属中の315系3000番代が昨日、...
2024年10月18日に、大垣車両区所属の313系J11編成(元神領車両区B1編成)が名古屋工場へ入場のため回送されました。ヨーダンパが汚損していたので修理も行われるものと思われます。
2nd-trainさんのブログ
2024年10月7日に、神領車両区所属の313系1300番台B507編成が、名古屋工場へ入場しました。
2nd-trainさんのブログ
2024年10月8日に、神領車両区所属の315系C2編成が名古屋工場へ入場のため回送されました。
2nd-trainさんのブログ
2024年10月1日に、静岡車両区所属の313系L8編成(元神領車両区所属の313系B408編成)が名古屋工場での検査を完了し、東海道線で試運転を実施しました。
2nd-trainさんのブログ
2024年9月27日に、神領車両区所属の383系A1編成が名古屋工場での重要部検査を完了し、中央線で試運転を実施しました。
2nd-trainさんのブログ
2024年9月15日に、神領車両区所属の315系C101編成の臨時回送が運転されました。これは、坂下駅でさわやかウォーキングが開催され臨時列車が運転されたことによる返却回送です。
2nd-trainさんのブログ
2024年9月13日に、神領車両区所属の315系C1編成が名古屋工場での重要部検査を完了し、試運転を実施しました。
2nd-trainさんのブログ
2024年8月30日に、東海道新幹線の運休に伴う救済のため、神領車両区所属の383系A101編成を使用した臨時特急しなの85号塩尻行が運転されました。
2nd-trainさんのブログ
2024年8月30日に、東海道新幹線の運休に伴う救済のため、神領車両区所属の315系を使用した臨時快速塩尻行きが運転されました。C114編成とC104編成が連結されて使用され、塩尻駅には315系が初入線しました。
2nd-trainさんのブログ
3年半前にも似たような記事は書いているのですが(笑)、今後の自分が少しでも写真を増やしたいと思ってくれると願って(日本語訳:ネタが枯渇しているか仕事が忙しいかで記事を書けない時の穴埋め用に)、その時...
今日の9時に公開した記事があんまりにも貧相だったので、もう1本書き溜めていた記事を公開します。 さて、私さんが名古屋を離れてンか月となります。本当であればもっと撮りたかったJR東海中央線のうち、既に...
2024年8月3日に、岡崎城下家康公夏まつり第76回花火大会に伴う増結運転のため、神領車両区所属の315系C102編成が愛知環状鉄道へ貸出されました。2023年までは211系を使用していましたが、本年より315系での応援と...
2nd-trainさんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。