京王グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
デハ6438号車 @京王れーるランド新塗装の跡も全く見えず臙脂帯の格好良い姿が、令和の時代に蘇りました。
吉原12時26分発→岳南富士岡12時41分発→岳南江尾12時47分着の"普通列車"に乗って終点:岳南江尾駅まで全長9.2km、21分の短い旅です。岳南電車9000系モハ9001+クハ9101岳南江尾2020年8月26日この日、乗用したのは今...
西新井へ出向くのは、今年は 今日が最後です。 今日は電車で向かいます。 今年一年、お世話になった 京王、都営地下鉄、半蔵門、東武 南武線、武蔵野線の各電車に感謝します。 お疲れ様、ありがとうございました...
京王百貨店新宿店開店60周年記念した、「第59回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」が開催されます。【会期】2024-1-6(土)〜22(月)【会場】京王百貨店新宿店7階大催場【営業時間】10:00〜20:00、1/15(月)最終日1/...
京王・井の頭線では年末になると年末輸送総点検と題したヘッドマークを掲示しますが、利用者としては年末輸送総点検は全く関係ないのでこれまで撮影はしませんでした。今年の年末輸送総点検ヘッドマークはスキマ...
仲ノ町から銚子を経て、JR総武線の成東までの乗車券です。JRと民鉄の連絡乗車券は、SuicaなどICカードの普及に伴い急速に減らしていますが、銚子電鉄は2023年現在未だに健在です。 それどころかホームページに大...
lilithさんのブログ
東武鉄道野田線(東武アーバンパークライン)の船橋駅・柏駅に設置されたホームドアの特徴は、全国に先駆けて車両側と通信を行うことなく自動開扉するシステムを採用したことでした。当記事では列車の定位置停止...
YCS3120さんのブログ
東急東横線都立大学駅2番線を通過する西武40050系40161Fによる急行保谷行き32Mです。西武40050系による急行保谷行き側面表示です。2021年1月20日からの新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言ダイヤ改正に...
こまがね3号さんのブログ
2023年12月05日(火)京王電鉄のデヤ検測を見て来ました。高尾山口駅にて撮影。遅い紅葉と絡めて撮影しましたが、分かり辛い写真になってしまいました。いつもの年なら紅葉は終わっている時期です。まだ残ってい...
2023年12月05日(火)京王電鉄のデヤ検測を見て来ました。高尾山口駅にて撮影。後追いでの撮影。今年の紅葉は遅かったのですが、曇りではハッキリ分かりません。
2023年12月05日(火)京王電鉄のデヤ検測を見て来ました。この日はB検測、午前のメインは競馬場線。それが終われば高尾線です。東府中から先行するのが基本なのですが、主だった撮影地には先客さんがいました。...
鉄道銀行という地殻変動京王電鉄の銀行続きをみる
東急東横線日吉駅1番線に到着しようとする相鉄21000系20103Fによる急行新横浜行き91Gです。急行5050系による急行新横浜行き側面表示です。東急東横線では、急行新横浜行きの設定が平日1本、東急K運用平日64Kの1...
こまがね3号さんのブログ
「四谷」バス停付近にて撮影した分です。【2023-12-18撮影。】車名:日野ブルーリボンハイブリッドノンステップバスシャーシ&ボディーメーカー:日野自動車&ジェイ・バス型式:日野2SG-HL2ANBP社番:D21818登録...
2023年11月26日(日)東京競馬場でジャパンカップが行われた日の京王競馬場線の様子。普段なら競馬が終わってからの撮影ですが、この日の入場券は時間指定。それまでの間に撮影です。先ほどの2号踏切の反対側。...
2023年11月26日(日)東京競馬場でジャパンカップが行われた日の京王競馬場線の様子。1号踏切から徒歩3分の2号踏切。府中競馬正門前駅に下って行く車両を撮影するにはカーブからの距離が足りません。先頭から...
2023年11月26日(日)地元東京競馬場でジャパンカップが行われた日の京王競馬場線の様子。競馬場線1号踏切にて撮影。本来の撮影地は10Мほど東府中寄りの場所。キャパが有りませんのでいつも誰かが先客です。管...
帰り際に 乗り換えの笹塚駅で夕暮れの富士山が綺麗に見えて撮影開始(笑5000系 特急 高尾ライナー新宿行き代田橋駅 通過中から 超望遠で8000系 特急 新宿行き他にも色々撮り反対側から9000系 快速 橋本行きサンリ...
京王6000系
superkaijiさんのブログ
東急東横線中目黒駅1番線に到着しようとする5050系4113Fによる急行新横浜行きです。東急5050系による急行新横浜行き側面表示です。東急東横線では、急行新横浜行きの設定が平日1本、東急K運用平日64Kの1本だけ設...
こまがね3号さんのブログ
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。