鉄道コム

「#梅小路運転区」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

821~840件を表示 / 全1558件

新規掲載順

  • 1927年、汽車製造製。18900形38938号機として落成し、翌年の1928年から称号規定改正による形式変更で現在のC51 239となった。同年から236号機と共にお召し列車専用機に指定され、1953年まで実に104回に及ぶお召し...

  • 今回は、ジオラマ京都JAPANのレイアウトを褒める お話からだ。 まず このレイアウトを作った時のコンセプトでは、おそらく この上空からレイアウトを眺めさせるというのを 目指して このようなレイアウトを...

  • 湖西線 蓬莱~志賀間にて、琵琶湖をバックに走るEF510-501号機とEF510-503号機です。かつての風光明媚な撮影地へ向かう途中で現れたのが冒頭の501号機、志賀駅へ帰る途中で現れたのが503号機です。お天気もさるこ...

    makoto.minamotoさんのブログ

  • 1928年、汽車製造製。1950年に梅小路区で廃車後、吹田教習所で教習用車両として保管された。1957年に保管場所を鷹取工場へ移動し、その後もしばらく保管されていたが、1961年に交通科学博物館開館に併せて同工場...

  • 4年ぶりになるでしょうか?どうしても期間限定の特別展示が見たくて、通算2回目の訪問本当に素晴らしい企画。ファンにはたまらない、京都鉄道博物館です鉄道専用ブログに投稿しています是非ご覧ください京都鉄...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231030/08/dd54-32/e3/bc/j/o1200080015357586324.jpg

    昼食一行日記

    • 2023年10月31日(火)

    今日は10/30月曜。日曜は昼過ぎから嵐電。17時から京都鉄道博物館のナイトミュージアムに行ってきた。こちらは2時間だけ。 記録に頼って記していたら昼食の事ばかりの日記となった。・10/15日曜、山崎へ5085レ...

  • 本日の京都鉄道博物館への来館目的は、本館1階の車両工場。カニ24形12号車とマイテ49形2号車が並んで展示されている。マイテ49形2号車は、通常は扇形車庫で公開されている。扇形車庫は柱が多く写真撮...

  • GWの事ですが、名古屋地区へ遠征しておりました。当然のことながら、模型もいくつか購入しました。今回は第5弾となります。今回は京都鉄道博物館オリジナル貨車「ウメテツ」になります。こちらは、ホビーランドぽ...

  • 昨日、京都鉄道博物館に行きましたこの金曜~日曜と京都鉄道博物館で夕方以降に入館可能なナイトミュージアムがやってましたこのナイトミュージアムの目玉、日の落ちてからのSLの転車台展示、この時だけ扇形車...

  • 仕事をリタイヤしてから毎日自由な時間となり、鉄道趣味のセカンドライフを満喫できるようになりました。もちろんほぼ毎日整体に通ったり、家の用事、そして町内の神社責任役員の仕事があり鉄道趣味一色というよ...

    応挙鉄道さんのブログ

  • 1946年、三菱重工業製。梅小路蒸気機関車館の展示機に選定され、1972年に五稜郭区から梅小路区へ転属した。梅小路入りしたあとは車籍を有していたものの火を入れられることはなく、静態保存機として展示されて本...

  • 1946年、日立製作所製。呉線で活躍したC59の中で最後まで残った1機。梅小路蒸気機関車館の展示機へ選定され、糸崎区から奈良運転所を経由して1972年に梅小路区へ転属した。当初は小倉工場に保存されていたC59 1が...

  • 1935年、川崎車輌製。梅小路入りするまでは一貫して北海道で活躍し、1971年に国鉄製作映画「蒸気機関車 -その百年-」の撮影のため旭川区から梅小路区へ貸し出しされた。梅小路蒸気機関車館の展示機に選定され、映...

  • 京都鉄道博物館とは2016年4月に開館した京都鉄道博物館、大阪にあった交通科学博物館と梅小路蒸気機関車館を合体させて拡張した日本で一番大き『かった』鉄道博物館です(大宮の鉄道博物館が増床したため)。2016...

  • 1948年、日立製作所製。D52 74から改造されて落成し、各種試験や改造を経て東海道本線や山陽本線で優等列車の牽引に活躍した。1967年に広島区で廃車後、小郡区や広島工場で長年保管されていたが、1976年に準鉄道...

  • 2023年10月27日に、京都鉄道博物館で「鉄道の日」イベントの一環として「ナイトミュージアム」イベント(17:00~19:00 最終入館18:30)が開催されました。本館1階の照明の減光、車両前照灯の点灯、転車台のライトア...

    2nd-trainさんのブログ

  • 明日の朝はW杯ラグビーの決勝、「ニュージーランド」VS「南アフリカ」が行われます。また秋田県では明日、お正月に花園で行われる高校ラグビーの決勝も行われるものです。10月19日(木)、壬生の八木亭を...

    c11249さんのブログ

  • 保存展示が解かれて処分保留中のトワイライトエクスプレス カニ24と、狭軌世界最大最速の蒸気機関車 C62を、併せて撮ってみました。C62-2号機はリニューアルオーバーホールによって、ヘッドマークの位置が正規の...

    makoto.minamotoさんのブログ

  • 2023年10月23日の「鉄道チャンネル」のニュースからの引用です。「山陽新幹線コーヒー・アイス割引、京都鉄博は103系に復刻ラッピング……ICOCA20周年で嬉しい記念企画が続々登場」山陽新幹線コーヒー・アイス割引...

  • 1938年、汽車製造製。1972年に梅小路蒸気機関車館の展示機に選ばれ、さよなら運転後に動態保存のため北見区から梅小路区へと転属した。1979年にはSLやまぐち号の予備機に選ばれ、集煙装置を搭載して本線復帰を果...

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎・盛岡に新型気動車

ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

4000系が「機関車風」塗装に

「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。

画像

京都鉄博に381系

12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ