鉄道コム

「#梅小路運転区」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

841~860件を表示 / 全1558件

新規掲載順

  • キハ 40・47 国鉄型気動車徳島構内撮影会に参加するため徳島駅に行ってきました。集合場所に1時間早く到着したので駅ホームから気動車を撮影。4番線から仕分け線を見るとまさかのキハ185系「むろと」「剣山」「藍...

    amateursuitaさんのブログ

  • 1926年、日立製作所製。9900形19939号機として落成したが、1928年の称号規定改正によって現在のD50 140となった。1941年に鐵道省の記録映画「鐵道信號」に出演した経歴を持つ。1971年に若松区最後のD50としてさよ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231024/02/miyashima/68/20/j/o1080060715354959982.jpg

    50系客車 -② / 京鉄博 と 鉄道館

    • 2023年10月27日(金)

    随分と間が空いてしまいましたが、京都鉄道博物館の50系客車-その2 です。前回と今回の写真は合わせて、初めて京都鉄道博物館へ行った時から、ちょくちょく撮りたまった50系を集めて、一気にUPしてみました。尚...

    makoto.minamotoさんのブログ

  • image3

    追憶 50000系泉北ライナー #.3

    • 2023年10月27日(金)

    昨年11月1日(火)から本年9月30日(土)まで11ヶ月間運行された50000系による泉北ライナー、そこで改めて50000系泉北ライナーを整理してみました。本年4月13日(木)、"京都鉄道博物館"へ行く前に平日ダイヤを萩之茶屋...

    nankai-8539さんのブログ

  • 10月18日から23日まで5泊6日で京都から埼玉へ旅行に行ってきたものです。最初に感じたのは秋田との季節の違い、10月中旬くらいから秋田は雪が降る時期まで雨や風の日が続きますが、今回行った京都から...

    c11249さんのブログ

  • 1936年、川崎車輌製。総数1184両が製造されたD51の栄えあるトップナンバーだが、D51の中で一番最初に落成したのは14号機である。1971年に東北本線や奥羽本線で無煙化記念列車やさよなら列車を牽引した。1972年に...

  • 1935年、川崎車輌製。1972年に梅小路蒸気機関車館の展示機に選ばれ、動態保存のため会津若松区から梅小路区へと転属した。1976年3月には長野工場SL最終全検出場機となり、その直後に山陰本線の京都〜二条間の高架...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8c/7a685dd5f851d203e9704a41066b26e5.jpg

    2023年9月17日 関東旅行 その2-1

    • 2023年10月23日(月)

    出典:金村美玖 公式ブログ埼玉出身関東旅行、2日目その1です。2日目は3パートに分かれる予定です。ご了承を…^^;3連休の真ん中だけあって、鉄博はかなりの人出でした。9/17撮影分伊勢原の朝2日目、スタートです!...

  • 今朝はヤフーニュースで、転車台がネット上で話題になっているという記事を見た。京都鉄道博物館で撮影した転車台の動画に大きな反響があったという。今回はこれに便乗して以前撮った転車台の写真をリストアップ...

    中の宮さんのブログ

  • 京都鉄道博物館で開催の「JR貨物所属車両の特別展示」を鉄息子と一緒に見に行ってきました。展示車両は「EF66 121」、「EF210 309」、「ヨ8000形 8450」、「コキ107形」の4両です。この中で個人的な目玉と言うか...

  • 京都鉄道博物館にまだ現存している、特急トワイライトエクスプレスの電源車をUPしてみます。京都鉄道博物館では、建設するにあたり収蔵展示車両の選択考察が行われましたが、その中で「現役時代に乗りたかったの...

    makoto.minamotoさんのブログ

  • 9月23日にJR神戸線大久保駅で撮り鉄した写真(その1)です。EF210-103223系V22編成223系W34編成特急はまかぜ2号225系Ī4編成223系W26編成京都鉄道博物館へ行く団体列車223...

  • 京都鉄道博物館へ

    • 2023年10月20日(金)

    京都鉄道博物館へ行ってきました前回は家族で、今回は1人で行きました朝からJRがトラブル続きで、京阪電車で向かいました絶対座りたかったので、プレミアムカーに課金着いたらもうお昼

  • 2023年10月16日、JR貨物所属のEF210-309とEF66 121、コキ107-457、ヨ8450が京都鉄道博物館にて展示されることから、吹田貨物ターミナル駅から京都貨物駅まで輸送されました。長岡京にて。珍ドコというと大袈裟で...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 2023年10月19日より京都鉄道博物館本館1F 「車両のしくみ/車両工場」エリアで「EF210形式直流電気機関車及びEF66形式直流電気機関車とJR貨物所有のコンテナ貨車展示」が開催されました。EF210形300番台(309号機)...

    2nd-trainさんのブログ

  • 日帰り遠征二つ目の目的地に到着。初めて九州鉄道記念館を訪れました。小倉・門司には数回遠征で来たことがあったのですが、この九州鉄道記念館には訪問したことがなかったです。今回ようやく来ることができて堪...

    amateursuitaさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231019/05/yagoto-tetujin/2a/b7/j/o5760384015352785766.jpg

    B20今昔

    • 2023年10月19日(木)

    鹿児島機関区の”縁の下の力持ち”でしたがこの年の暮れには休車となりましたその後1972年に保存のために梅小路機関区へ移籍41年後に再会B20は若返っていましたが中二のオッサンは本当のオッサンになってい...

  • 実際に本線上を走った車両ではないのですが京都鉄道博物館にて期間限定でラッピングされていた500系Type Eva2。エヴァンゲリオンでアスカラングレーが操った2号機をイメージし、500系新幹線のボディにラッピング...

  • 「鉄道の日」翌日、博多総合車両所で新幹線ふれあいデーが開催されました。 山陽新幹線最大の車両基地となっており、隣接する博多南駅まで回送列車を活用した新幹線が走っていることでも知られます。   ...T...

    Pass-caseさんのブログ

  • about東海道新幹線世界初の高速鉄道東海道新幹線は、世界初の高速鉄道として、1964年に東京~新大阪間に開業しました。当時在来線(東海道本線)の線路容量が逼迫しており、早急に輸送力を増強する必要が有りまし...

    uwemaさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎・盛岡に新型気動車

ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

4000系が「機関車風」塗装に

「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。

画像

京都鉄博に381系

12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ