「#下関総合車両所」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
前の記事はこちら。城崎温泉で一息ついた後も、どんどん西へと進んでいきます。10本目 山陰本線 171D・531D 鳥取行き 城崎温泉(11:56)⇒鳥取(13:54)京都駅から続いてきた電化区間は城崎温泉で終わり、この先...
西日本グリーンきっぷでJR西日本東西南北端の駅+本州最西端の駅を巡る旅Part19の紹介です。前記事のあらすじ幡生駅から山陽本線に乗って、新下関駅で山陽新幹線500系こだまに乗ったのでした。新下関から乗った50...
レッドボーイさんのブログ
皆さん、こんばんは。今日は、415系の日と言うことで100%415系が運行されている関門区間の下関~門司間の今後について考えてみたいと思います。※これはあくまで個人の勝手な予想なので鉄道会社等に問い合わせる...
NEX&SVOさんのブログ
国鉄時代には(幡生~東京市場間)「とびうお」(博多港~大阪市場間)に「ぎんりん」という特急貨物列車が走っていた。今でこそコンテナ列車で高速輸送の時代だが、当時は高速で走る貨物列車も少なく特に鮮魚列...
3月に有料撮影会が開かれたJR西日本下関総合車両所。展示された117系はその後、並び順が変わった以外は目立った動きはないようです。敷地外の離れたところからですが、事業用車クモヤ145形も含めて最近の様子を...
れきてつさんのブログ
西日本グリーンきっぷでJR西日本東西南北端の駅+本州最西端の駅を巡る旅Part18の紹介です。前記事のあらすじ幡生駅から乗ったキハ47形が梅ヶ峠駅に着いた。本州最西端の駅をクリアした。幡生駅に戻って来たのだ...
レッドボーイさんのブログ
2023年3月23日撮影分夜の岡山駅へ山陽本線臨時試運転列車 (近畿車輛株式会社徳庵工場から配属先(下関総合車両所岡山電車支所)への車両回送及び公式試運転)試9765M227系500番台 中オカR8編成 + R7編成 + R6編成2回...
近キト117系S1編成近キト117系S1編成かつて京都車両所に所属していた117系S編成のうちの一編成今回はそのS1編成に関するエピソードを紹介する。vol.1 異例の?廃車回送基本的に京都車両所に所属している車両は吹...
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} YASUHIR...
山口県内のJR山陽本線で活躍する115系3000番台のうち、不調と伝えられ長期間運用離脱していたN-07編成が下関総合車両所に入場しました。留置されているN-06編成の様子も見てみました。車両所沿いの道路から見たN-...
れきてつさんのブログ
西日本グリーンきっぷでJR西日本東西南北端の駅+本州最西端の駅を巡る旅Part17の紹介です。前記事のあらすじこだまで新下関駅に着き、山陽本線で幡生駅へ行き、山陰本線キハ47形に乗ったのだった。幡生から乗っ...
レッドボーイさんのブログ
西日本グリーンきっぷでJR西日本東西南北端の駅+本州最西端の駅を巡る旅Part16の紹介です。前記事のあらすじ徳山駅から500系ハローキティ号のこだまに乗って、キティちゃんを堪能したのだった。徳山から乗ったこ...
レッドボーイさんのブログ
JR山陰本線や山口線などで活躍する国鉄形気動車キハ40系。下関総合車両所(山口県下関市)では検査を受けていたキハ47 40が出場。4月11日に単行で本線試運転が行われました。幡生駅から山陽本線の上り本線に入る...
れきてつさんのブログ
この日、吹田総合車両所京都支所に所属していた117系S1編成が廃車のため 向日町(操)から幡生へと自走で回送されているようでした。時間が許せば 明るい時間帯で撮影出来る岡山方面へと行きたいところですが家の用...
2023年3月のダイヤ改正で、京都支所(向日町操車場)に在籍していた緑色の113系・117系が撤退したことはお伝えしましたね。 京都支所が担当していた湖西線、草 […]The post 緑の113系・117系が留置中の京都...
鉄道プレスさんのブログ
今日は東海道で岡桃狩りをしてきました。4072 EF65-2068+コキ16とはいえ、最初はやっぱりこの列車w4072列車 3両目より抜粋TGCU015591-1 45G1Touax、初でした。4072列車 4両目より抜粋MSKU169626-5 45G1Safm...
TK5351さんのブログ
さて今回参加の目的は、EF65 PFに取り付けられるかつてのブルトレのカンです。まずは彗星。九州管内ではED76牽引、東海道管内ではEF66の2本併結列車での撮影機会何度かはあったものの、この彗星はつるぎと並び個...
東京からJR東海道本線〜山陽本線として約1090㌔続いてきた鉄路と、京都から分かれて日本海側を約672㌔走ってきた山陰本線は、本州西端の山口県下関市で再び合流します。昔からの名所として知られる現地周辺を歩い...
れきてつさんのブログ
2023年4月7日に、下関総合車両所運用検修センター所属のDD51-1043が、ホキ5車を牽引する形で山口線にて工臨が運転されました。
2nd-trainさんのブログ
2023年4月7日に、下関総合車両所岡山電車支所所属の115系D-20編成が、下関総合車両所本所での検査を終えて出場し、回送されました。
2nd-trainさんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。