鉄道コム

東京メトログループに関するブログ

すべて外部サイト

1~20件を表示 / 全32119件

新規掲載順

  • みなさん、こんにちわ!Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 相互乗り入れを積極的に行い運行エリアを拡大させ続けている東武鉄道。その動きにはいつもびっくりさせられます...

  • こんにちは!今回は東武鉄道に関する記事を書いていきたいと思います。昨日の夕方、面白いニュースが飛び込んできましたね。東武スカイツリーラインが豊住線に直通することが決まったようです!豊住線とは豊洲~...

    tetsutoo28m32さんのブログ

  • 「 春日部‐豊洲「直通」へ 東武スカイツリーラインが臨海部へ乗り入れ! 所要時間も大幅短縮に 」by 乗りものニュース東京メトロが新しく延伸する予定の有楽町線豊洲駅から半蔵門線住吉駅までの豊洲支線ですが...

    柴みんさんのブログ

  • 丸ノ内線全部降りる(27)中野富士見町駅(Mb04)駅名標ホームの様子改札口丸の内線の車両基地地上の様子出入口バスの車庫

  • 【有楽町線】豊洲〜住吉延伸で東武スカイツリーライン直通、豊洲→押上が14分〜2025/4/18注目の鉄道ニュース【工事】19~20日に山手線と京浜東北線が区間運休、54万人超に影響見込み 【中央線グリーン車】ガラガラ...

  • 昨日(4月17日)、東京メトロと東武鉄道は、有楽町線延伸区間(豊洲~住吉間)が、同区間の開業(2030年代半ば)に合わせて、半蔵門線(住吉~押上間)及び東武スカイツリーライン・伊勢崎線・日光線と相互直通運...

    sl-10さんのブログ

  • おはようございます!昨夜、驚きの情報を入手しました。春日部‐豊洲「直通」へ 東武スカイツリーラインが臨海部へ乗り入れ! 所要時間も大幅短縮に | 乗りものニュース https://t.co/5bQo9Uuk3O→えっ?小川町から...

  • 半蔵門線、2003年3月まで水天宮前までの時代もありましたが。平日夜に押上発で...

    KUTAMUKIさんのブログ

  • 東京メトロと東武鉄道は、有楽町線延伸区間(豊住線)から、半蔵門線経由、東武スカイツリーラインへの直通について基本合意。公表された主な内容▲直通ネットワークのイメージ(上記リリースより)◎東京臨海部(...

    si787さんのブログ

  • 昨日、東京メトロ8000系8104Fが廃車回送されました。2025年度は初めての廃車となります。2025.04.17回049-122レ(49S運行)渡瀬北回送(鷺沼検車区廃車回送)8000系8104F神奈川に別れを告げて……長きに渡りお疲れ様で...

  • 昨日4月17日、東京メトロ半蔵門線8000系8104Fが廃車のため渡瀬まで回送されました。8104Fは、先に廃車された8108F同様の腰掛下作動式ドア(通称:爆弾ドア)×3点チャイムが特徴的な編成でした。8104Fの廃車で、この...

  • 17日、東京メトロ半蔵門線8000系8104Fが北館林方面へと臨時回送されました。先日、18112Fが営業運行を開始しており代替の影響で廃車となる可能性があります。2025.4.17 #半蔵門線 #8104F 廃車回送羽生では #7503F...

    湘南色の部屋さんのブログ

  • どうも、乗り鉄よりの妄想鉄、カオス鉄道ウォッチャー@ヤッパくんです。いやー、ついに来ましたよ。「有楽町線、東武伊勢崎線&日光線と直通検討」というニュース。皆さん、聞きました?「有楽町線」ってあの、...

  • 2030年代半ばの開業を目指して絶賛工事中の有楽町線延伸部こと、豊洲〜住吉間の地下鉄新線。なんと早くも半蔵門線(住吉〜押上)経由で東武スカイツリーライン及び東武伊勢崎線、東武日光線への相互直通運転する...

    TIB超特快さんのブログ

  • 東京メトロ 日比谷線 「八丁堀駅」JR京葉線の「八丁堀駅」と連絡していますが、入口にJRの表記がないため、とりあえず別の駅にいたします。 あとで統合するかもわかりませんが。JRの「八丁堀駅」は東京...

    ICHIEKIさんのブログ

  • 東京メトロと東武鉄道の2社は4月17日、現在事業中の東京メトロ有楽町線延伸区間と東武伊勢崎線方面の相互直通運転を行うことで基本合意したと発表した。東京臨海部と埼玉東部方面のアクセス向上を図る。 2社によ...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • 【38115F】【38111F】【6155F】【20103F】【2075F】【40154F】【2075F&38107F並び】【東京メトロ10116F】&nbs

  • 東武スカイツリーラインが東京メトロ有楽町線の豊洲~住吉間の延伸区間とも直通運転を行うことが決定しました。東武スカイツリーラインでは東京メトロ半蔵門線との相互直通運転を実施している一方、半蔵門線の住...

  • 東京メトロが発表したプレスリリースによりますと、豊洲-住吉間の延伸が決まった東京メトロ有楽町線で、計画段階から噂があった東京メトロ半蔵門線及び東武伊勢崎線との相互直通運転が決まったようで、まぁ、「...

  • 東急東横線都立大学駅付近を走行する西武40050系40156Fによる通特和光市行きです。(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});西武40050系による通特和光市行き表示です。2013年3月16日の副都心線~東急...

    こまがね3号さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ