東京メトログループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
07系電車(東西線)。東京メトロ浦安駅(撮影2024/05/07)。
東京メトロ08系の最終編成である08-106Fを撮影しました。 用賀駅(DT06)に各駅停車久喜行きとして到着しました。東急田園都市線では各駅停車ですが、東武伊勢崎線・日光線に直通する列車は、必ず、渋谷駅で急行...
食事の後は連れをホテルに先に帰らせて少し散歩します。まずは北陸鉄道の金沢駅車輌は元東京メトロ車に置き換えられました。そしてJR金沢駅多くの表示が現在は見ることが出来ないものとなってしまいました。昼...
先日、久しぶりに沖縄に行くことができました。ご存知の通り、鉄道は2003年に開業した「ゆいレール」のみで、鉄道目当てで行くようなファンはあまり多くはないですが…自分が最後に沖縄に行ったのは18年前の2006年...
井の頭ライナーさんのブログ
大井川鐡道は、2024年6月6日(木)に大井川本線・井川線のダイヤ改正を実施することを発表しました。大井川本線と井川線の路線別に改正内容をまとめます。【大井川本線】・定期運行電車増便金谷・新金谷⇔家山・川...
湘南色の部屋さんのブログ
【11643F+11439F】【51005F】【東急4112F(QSEAT連結編成)】【東京メトロ10123F】【31615F-31415F①】【51071F】【51006F】&nb
新木場駅から東京メトロで渋谷を目指します。実際にはJRとどちらが便利なのか分かりませんが、乗換案内がメトロを提案されたので言われた通りに乗り換えしてみました。新木場始発のメトロ有楽町線に乗りました...
東京目トロ(東京メトロ)続きをみる
京浜急行電鉄立会川駅2番線に到着しようとする京急1500形1731Fによる急行高砂行きです。京急1500形による急行高砂行き側面表示です。早朝と夜間の中でもより早朝、深夜の時間帯に限り、急行高砂行きが設定されて...
こまがね3号さんのブログ
本日、JR東日本新潟支社では、6月15日(土)・16日(日)に鉄道車両の留置施設「長岡駅南部構内」(長岡市沢田)において、線路の砕石散布に用いていた「ホキ800 形」貨車の撮影会を開催することを発表しました。...
湘南色の部屋さんのブログ
聖橋にて 上京物語その十三撮影日 2024年3月30日土曜日場所東京都千代田区神田駿河台4丁目なのか北千住からメトロ千代田線に乗って新御茶ノ水で降りた。この駅は神田川の下をくぐったところなので地上は遠い。...
都電15番さんのブログ
2024年5月7日(6日終車後)に、東京メトロ05系05-103F (64F)が、新木場へ回送されました。同編成が新木場に行くのは1年ぶりとなります。
2nd-trainさんのブログ
各停川越市行(東武東上線内は普通)東急5050系4000番台4110編成「Shibuya Hikarie号」相鉄内は各停でした。東急新横浜線・東横線内は急行でした。副都心線新宿三丁目にて。新宿三丁目〜池袋まで...
F急行元町・中華街行(東急東横線・みなとみらい線内はF特急)黄色い西武6000系6117編成副都心線新宿三丁目にて。2024年4月21日撮影。各停湘南台行(東急東横線・新横浜線内は急行、相鉄線内は各...
東京メトロ各駅停車の旅・水天宮前駅②『水天宮』Suitengumae Station, a trip that stops at each station of the Tokyo Metro②"Suitengu"本殿子宝いぬの像 安産子育河童の像階段下り方向右手の出入り口御由緒 ...
]今回の【駅】シリーズは、千葉県八千代市南東部、佐倉市との境界近くに広がる住宅街に位置する京成本線の主要駅で、地下には東京メトロ東西線と相互直通運転をしている東葉高速線の終着駅である東葉勝田台駅があ...
G∶ゴールデンS∶シャーシャーW∶ウィーク20代前半くらいの頃、GWにドライブデートと称して道志村を通って山中湖へ向かった結果、通常3時間半くらいのところを倍の7時間かかり、この時期に車で遠出は二度とし...
半蔵門線延長・・・水天宮前までの開通記念乗車券です。私が銀座に勤めていた頃は、半蔵門線は渋谷から半蔵門までしか通っていなくて、何の意味があるんだろう?・・・と思いながら、半蔵門が最寄りだった麹町営業所へ...
みその33さんのブログ
連休も終わってしまいましたね。暦通りの勤務でしたが、3連休・4連休と、昨今痛め...
いかさまさんのブログ
連休中にヒマなんで小学生時代のクラスメイトで現在はマズ飯写真家の外吉(がいきち・あだ名)が2013年にフェイスブックに投稿した写真を見ました。Facebookにとって2013年はモバイル化が更に加速したと同時に、中...
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。