東京メトログループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
5月13日から記録を開始している東急9000・9020系。最近だと東武10000系然り、地味なんだろうなってのは端から理解しているが…だからこそ、車体のステンレスのように磨けば光るものもきっとあるはず。それを念頭に...
2023年東京メトロ街なかスタンプラリーで取得。デジタルスタンプです。
2023年東京メトロ街なかスタンプラリーで取得。デジタルスタンプです。
2023年東京メトロ街なかスタンプラリーで取得。デジタルスタンプです。
2023年東京メトロ街なかスタンプラリーで取得。デジタルスタンプです。
2023年東京メトロ街なかスタンプラリーで取得。デジタルスタンプです。
2023年東京メトロ街なかスタンプラリーで取得。デジタルスタンプです。
2022年東京メトロ街なかスタンプラリーで取得。デジタルスタンプです。
2022年東京メトロ街なかスタンプラリーで取得。デジタルスタンプです。
こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。毎日投稿1900日目です。今日も東京旅行の話題です。市ヶ谷は今度は南北線に乗車して進みます。南北線はホームドアが車体全体を覆うので...
LEDライトの明るさが安全性と運転環境の向上に寄与近年の街の自動車の前部のライト(前照灯)を見ると、LED型を多く見かけるようになりました。その明るさを体感するとLED以前の車のライトでは暗く感じ、とくに夜...
2023年3月28日(火)に、会社の半日休暇を利用して勤務終了後東京都新宿区にある東京メトロ副都心線東新宿駅にやって来ました。あと、2月に某バス路線を(しかも免許維持路線!)乗りに行った話も書ける...
前回、天王寺駅から大阪メトロ御堂筋線で動物園駅まで来ました。ここから大阪メトロ堺筋線に乗って、淡路経由で阪急京都線に乗り換えて西院駅へ向かいます。改装工事が進んでいまして、仮囲いにたぬき?千里中央...
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} さすら...
「光もの」ガシャポン「東京メトロ ライトマスコット」(全6種)です。マグネット付きで鉄部分にくっつきます。(非点灯状態)点灯!!ラインナップは6種類・・・どうせなら、営団地下鉄時代の「Sマーク」サイ...
さいたま運転所amebloさんのブログ
四年前の写真を見返していたら、東京メトロ7000系の10両編成の写真が出てきた。 実に堂々とした出で立ちである。そして、7000系と言えば8両編成ばかりを目にしていたから、この10両編成の姿を見る...
2023年5月28日に、鉄道ファンの有志にて熊本電鉄北熊本車庫で元東京メトロ車の01形と03形の撮影会が開催されました。
2nd-trainさんのブログ
1993年から97年まで発売されたプラレール「人形あそび通勤電車」付属品として乗務員と乗客が1体ずつ。現在のプラキッズの元祖になるでしょう。人形を乗せるスペースは先頭と最後尾の屋根上↓電池は中間車の屋根を...
スペシャル鉄道先生さんのブログ
【31601F-31401F】撮影@川越市駅【51001F(フルカラーLED表示/試作編成)】撮影@川越市駅【31602F-31402F】撮影@川越市駅【31601F-31401F】撮影@川越駅【9151F】撮影@川越駅【51092F】撮影@川越駅【9102F...
山手線や大阪環状線は環状線として有名である。これらの路線では、乗り続けていれば一周して同じ駅に戻ってくる。しかし、実は武蔵野線も環状線である。武蔵野線は一周しているわけではなく終点があり、そこで折...
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
久留里線の久留里~上総亀山間、JR東日本千葉支社が、新たな交通体系へ転換の方針を発表。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。