名鉄グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
青白を反転させたミュースカイが走るそうです。名鉄 ブルーミュースカイ 運転(2024年6月29日~) - 鉄道コム名古屋鉄道は、創業130周年記念企画の一環として、「ブルーミュースカイ」を運転。「ミュースカイ」用...
2024年5月26日に、2200系2231Fが舞木検査場での検査を終えて、本宿〜豊明間にて試運転を実施しました。
2nd-trainさんのブログ
「 名鉄5500系「ストロークリーム×赤帯」西尾線・蒲郡線6000系で復刻 」by マイナビニュース蒲郡市が市制70周年になる記念事業への協力として6000系2両編成1本を5500系で採用していたストロークリーム色+赤帯の...
柴みんさんのブログ
昨日パッケージだけ掲載させて頂きましたが、今朝から早速N化を始めました。パッケージから開けた状態。昨日作業が進めなかった理由はウェイトの問題。既製品の在庫が無くなったので、ホームセンターでT字の金具...
びーとるさんのブログ
19.予定外の東海道本線大高と熱田と名鉄神宮前尾頭橋で集中豪雨に遭い、足止めされていたが、ホームで雨宿りしていたら小雨になってきたので、16:21発の上り岡崎行きに乗り込む。尾頭橋の隣は金山で、2014年1...
2024年1月13日に開催された名古屋鉄道主催の名鉄のハイキング、常滑線柴田駅をスタートして名古屋鉄道臨海鉄道東港駅を見学、そこから徒歩で名鉄築港線東名古屋港駅へ進みました。思った以上の距離がありルール違...
おはようございます、ご機嫌いかがですか。鉄道写真愛好家の「なまでこ」です。 尾張地方、朝方から雨模様で、午後遅くに一旦雨が上がる予報です。引き続き初夏模様の名古屋鉄道を撮影です。2000系4両すべ...
朝の犬山線を下る1800系を先頭にした特急列車。快速特急・特急の運用で1200系の下り方の組成される1800系は、概ね南から北へ向かう名鉄線では順光での撮影に苦労させられる存在だと思います。2024年5月10日撮影 ...
名鉄豊明駅に、名古屋方面の準急佐屋行きが停車中です。
昨年の12月に発売された、トミックスの「SL銀河」のC58 239とキハ141系客車ですが、やっと整備する気になったのでやっていきます。C58のほうは説明書通りにパーツを取り付けて整備完了しましたが、客車のほうはひ...
タイトルにもありますように、未だ記録できていなかった犬山市政70周年記念系統板を掲げた3510Fを狙いに行ってきました。追っかけるネタでもないので名本線で1ショットだけ。豊橋行き急行(912レ)でやって来まし...
名古屋市南区東側の古くからの住宅地の中に駅があります。駅の北東側には地下鉄桜通線の桜本町駅が駅があることから、地下鉄開業後に利用者数は大きく減少したようです。駅舎簡易駅舎ではないものの、かなり小さ...
本日、JR西日本岸辺駅付近に位置する、阪急電鉄正雀車庫を観察しに参りました。まずは、阪急京都線正雀駅から車庫方面を眺めます。正雀車庫には、新車同様の旧2300系(C#2301-C#2352)や7月21日から運行を開始す...
湘南色の部屋さんのブログ
名古屋市南区の住宅密集地の中にある駅で、駅周辺は古くからの家も多く下町の雰囲気が漂っています。駅の裏には高校もあることから利用者もそれなりにいるのですが、日中は人通りも少なく名古屋市内とは思えない...
名鉄 常滑線 「寺本駅」河和線との接続駅である「太田川駅」から2つ目の駅です。「寺本駅」は高架道路の歩道側にも出入口があります。利用客はこちらの出口の方が多そうです。(駅名標) (ホーム) (ホー...
ICHIEKIさんのブログ
名鉄 常滑線 「寺本駅」河和線との接続駅である「太田川駅」から2つ目の駅です。「寺本駅」は高架道路の歩道側にも出入口があります。利用客はこちらの出口の方が多そうです。(駅名標) (ホーム) (ホー...
ICHIEKIさんのブログ
緑区の中央部に位置する駅で、駅の南側には大高緑地が立地しています。以前はラッシュ時に準急列車の特別停車がありましたが、現在は廃止され純粋に普通列車しか停車しない小駅となっています。駅舎メイン側の豊...
名鉄6000系ワンマン車の復刻塗装ついに来た!ストロークリームに赤帯!見たかったんよ、コレ!パノラマスーパー から始まった卵形断面車体に、ストロークリームに赤帯を塗ったらどうなるかと妄想しておりました。...
名古屋鉄道(名鉄)の再現LED表示【その86】です。昔あった、あの種別や旧駅名なども想像で作成しましたので、数はかなり多いですが、徐々に公開していきます。ほぼ実車通りにに仕上がっていると思いますが、LED変...
快急奈良さんのブログ
というワケで次にやってきたのはJR貨物の静岡貨物駅。JR東海道線・新幹線・貨物のの線路を大きな跨線橋でオーバークロスした先にあります。コンテナのコーナーではなんか地球と緑の電車が模られたゆるキャラがい...
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。