近鉄グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
開幕を半年後に控えた大阪・関西万博 近鉄では昨秋から運行中の赤青白のラッピングトレインに続いて、シグネチャーパビリオン「Dialogue Theater - いのちのあかし - 」のテーマカラーの黄色と、「対話」を表わ...
mの日常さんのブログ
C編成の2階建て中間車「サ10200」。折角なので1階と2階を別々に点灯させようと試行錯誤。 1階は通電銅板にブリッジダイオードを直接半田付け、その先に5cmにしたLED帯材を下向きに。その下にプラ板を貼って...
zurusobaさんのブログ
【 2024年10月14日~10月20日 】今週のNゲージ発売情報 今週の発売予定品です。問屋・販売店により発売日は前後します。 【 2024年10月14日(月・祝)・15日(火) 】発売日 ・第31回鉄道フェスティバル(場所:お...
横濱模型さんのブログ
2024/8/25(日)津 → 河原田三重県の県庁所在地、津駅何回か通ったことはあったが降り立ったのは初めて「津」の名の通り、海は近いです伊勢鉄道のりばはJR改札内一文字駅はなかなかお目にかかれません遠目に...
皆さんお早うございます今朝は一か八かで5:24分通過の8090列車日鉄チキ12両ロングレール貨物を1094列車のライトを頼りにその後は養老鉄道のラッピング列車シナモロールを
10月11、12日、「地域共生社会推進全国サミットinいこま」開催に合わせて、近鉄生駒線を走る列車に看板の取り付けがありました。両日とも2編成に取り付けられたようで、看板付き列車の並びなども見られたようで...
すてきちさんのブログ
というわけで今日10月14日は鉄道の日です!!1872年のこの日に新橋~横浜間で日本初の鉄道が開業したというわけで。この前後の土休日では毎年イベントが開催されてTwitterでもすごい盛り上がりですね。そんなめでた...
2024.10.10(木)秋葉原の病院帰りの空き時間に東武鉄道の「スペーシアX」に乗ってきました東武浅草 15:00発 スペーシアX11号 東美日光行ですスタンダードシートは座席が硬くなく快適室内は間接照明などで落ち着い...
のたねさんのブログ
近鉄京都線伏見~近鉄丹波橋にて 近鉄1026系VH27 急行 橿原神宮前行き 近鉄奈良線·京都線系統だけでなく、阪神線にも乗り入れる近鉄1026系「ならしかトレイン」です。 伊藤園のお~いお茶のイラスト等を描いて...
2024年10月12日土曜日。3連休初日のこの日は10月7日にデビューした近鉄24年ぶりの通勤型新車8A系を撮影するため鶴橋から大和西大寺へ移動してきました。鶴橋で何か戦果があるかと思っていましたが、8A系は奈良線...
express22さんのブログ
近鉄富田駅で近鉄電車を撮った後は三岐鉄道三岐線へ。【静岡から来たJR東海211系】三岐線の元西武車を置換えるために、JR東海211系を譲受したことは周知の通りだが……。静岡の211系といえば、私が1990年代の静岡在...
家庭の平和のため旦那に会いに行ってきました。しかし。今の京都の宿泊施設はものすごく高い。インバウンドが増えて、ホテルの価格設定も強気なんでしょうね。さすがにこれは…ということで、間(でもない)をとって...
6月のとある日のこと午後から年休をねじ込んで、管理人はミナミへとやってきましたもちろん、目的はミナミで遊び倒すこと…ではなく、ちょうど見ごろを迎えた紫陽花を嗜むべく、レンタカーを借りて奈良県のお寺を...
4001レさんのブログ
今年はまだ9月・10月分のカレンダーネタがなかったため三岐鉄道で秋探しをしてきましたのでその様子を数回に分けてお伝えします。ロケハンを兼ねて車を走らせますが彼岸花は終わりがけで色褪せたものが多かったた...
いい話君さんのブログ
グリーンマックス(GREENMAX)さん、2024年11月発売予定の鉄道模型製品情報です。★<31944>近鉄1026系 6両編成セット(動力付き)AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>京都・奈良線用として、1993年に登場した近鉄102...
みーとすぱさんのブログ
「地面系」の本を紹介したばかりですが、模型工作の方は車輛工作となります。といっても「鉄コレ」動力化ですが、近鉄が昨年、事業者限定で出した「6800系1次車(登場時)」となります。 近鉄6800系と...
いよいよ10月も中旬に入りまして、すぐに1年が終わってしまうなぁと感じます。早速本題に入らせて頂きますが、7年前の10月13日、阪和線で117系を使用した集約臨時列車が運行されました。美章園にて。緑の117系と...
シーーラカンスさんのブログ
10月4日の近鉄6200系「6209F」です。南大阪線で検査明けによるとみられる試運転がおこなわれました。
阪急電鉄が保有する車両の旅客用車両への統一が全て完了しました。阪急各線では旅客用車両とは別に救援車扱いとして4050形と呼ばれる車両を4両保有しており、神戸線系統と宝塚線系統に各1両、京都線系統は正雀工...
今日は大阪市の南の方で撮影仕事。で、仕事後は近くを流れる大和川を渡る電車を撮ろうとなったんだが南海はちょくちょく撮ってるし今回は近鉄、それもココ最近はめっきりご無沙汰な南大阪線を撮る事に。そんな訳...
ガトーさんのブログ
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。