近鉄グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
5月14日の近鉄電動貨車モト97・98です。6020系「6063F」を五位堂から橿原神宮前へ搬送しました。翌15日に南大阪線で「6063F」の試運転がおこなわれました。
大井川鉄道ですが、前回記事は2011年ですが今度は2014年度に購入した分となります。 2014年訪問時はフリーきっぷは使用せず、通常のきっぷを購入していました。ということで、今回は新金谷から千頭までの乗車券、...
lilithさんのブログ
夏休み特別企画 1914(大正3)年に開通した旧生駒トンネルの開通110周年を記念して、旧生駒トンネル内をバスで移動見学、日本最古の生駒ケーブルの運転室・巻上所・車両床下を見学するツアーです ただし、夏休み...
mの日常さんのブログ
近鉄特急「ひのとり」を乗り鉄する為に本日、近鉄名古屋→大阪難波間を乗車した。乗車時間はおよそ2時間の旅。座席はプレミアムを予約した。先頭車両はハイデッカーなので座席は高く、眺めがよく風景も良かったで...
azusa2goさんのブログ
5月26日の鉄分補給は近鉄です。目的は大阪発の自転車持ち込みツアーで使用される観光列車《つどい》でした。が、出る気になったのは25日の夜で初動はバリ遅すぎでした(苦笑)ツアーは25日にも施行され、...
koganeturboさんのブログ
道明寺駅から近鉄道明寺線に乗車しました。道明寺線は現在の近鉄では最も古い開業区間の一部であり、最も短い路線でもあります。営業キロは2.2kmで途中駅は1つだけの全線単線。にもかかわらず、大和川という大き...
キャミさんのブログ
本日分、三件目のスレッドとなります。日本国内にて「桜井駅」と名が付く箇所は三ヶ所あり、桜井線・近鉄大阪線が集結する桜井駅(奈良県桜井市)、阪急箕面線の桜井駅(大阪府箕面市)、中京圏では名鉄西尾線の桜井...
皆さん こんにちは! 今日は公用で富田林に行きましたので近鉄のみたままです。[1]近鉄 南大阪線・長野線 6727~6627(後) + 6130~6039(前) 準急 御所ゆき(前)(道明寺)列車...
皆さん こんにちは! 公用で富田林市に行ったのと大阪支社に行った際のみたままです。見間違いはご了承願います。[1]奈良区 201系 普通 61A 201- 78 1711K 普通 JR難波ゆき 6...
奈良時代前半に国家的な儀式が行われた第一次大極殿院の南側に位置する正門 “大極門” から、平城宮の正門である “朱雀門” 方面を見ました。朱雀門の前を近鉄奈良線の電車が頻繁に通過して行きます。これを撮...
2024年3月末以降、運用が確認されていなかった東京メトロ丸ノ内線02系ですが、本日、02-101Fが95運行に充当されているのが複数確認されました。2024年度初めての営業運転充当です。02系まさかの95運行で運用復帰...
湘南色の部屋さんのブログ
今回も過去記事から漏れた写真でごめんなさい。アレですね、現像していなかった写真を掘り出して書いているだけなんです。需要がないのはわかってます。 まずは平成31年2月の京成から1枚。69K 快速西馬込 303...
2024年4月の撮影です。撮影地は桑名〜近鉄長島です。ちょっと暗いですが、名古屋方から来た特急ひのとり。長い8連です。桑名方からの4+2+2連の特急。こういう連結部好きなもので…こちらは二階建てのビスタ込の8...
スルッとKANSAIへのリンクです。スルッとKANSAI関西の便利なチケットやイベント情報などを紹介する関西圏の共通乗車券「スルッとKANSAI」の公式ページ。www.surutto.com開催場所 梅小路公園(京都市下京区)開催...
近鉄、近鉄橿原線を乗り鉄してきて、乗り換えのため下車した橿原神宮前駅の駅名標です。乗り鉄してきた近鉄の車両です。近鉄、近鉄南大阪線に乗り鉄するのに乗車した橿原神宮前駅の駅名標です。花火の思い出教え...
近鉄の赤い名阪特急こと80000系「ひのとり」は6両編成をメインとするものの8両編成も一部存在し、中間に先頭車を挟まない綺麗な長編成は「凄い」って感じられますが車庫内での入換のため4両ずつ分割出来るように...
Yoshi@LC5820さんのブログ
近鉄名古屋線の話題はまだまだ続きますが、ちょっと中休みを。武蔵野線北府中駅は東芝...
B767-281さんのブログ
写真 : 国際会館駅 3番出入口 (Wikimedia Commons L26)前面展望動画 (YouTube TrainView列車展望チャンネル) 京都市営地下鉄烏丸線 竹田⇒国際会館 (近鉄3200系)前面展望動画 (YouTube にわかモーターチャンネ...
大井川鐵道 福用~大和田
5月8日の近鉄1233系「1237F」+1026系「1035F」です。京都線・橿原線で試運転がおこなわれました。車外カメラの確認試験とおもわれます。しばらくこの組成のまま京都線・橿原線などで試運転...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。