近鉄グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
楽しかったGWあっという間に過ぎて行きました毎日どこかしらへ出掛けてたので本当にあっという間で帰りも新大阪駅から乗車行きはN700Aだったのですが、帰りはN700Sだったので子供たちは歓喜の声をあ...
今回の【駅】シリーズは、三重県鈴鹿市北東部、伊勢湾沿いに広がる大きな集落内に位置する近鉄名古屋線の駅で、近鉄においてトップクラスの難読駅名であると言える、長太ノ浦駅 (なごのうらえき。Nagonoura Stati...
7月15日でスペーシアXが登場してちょうど1周年だそうです。kurofune.hatenablog.jp私が初めて乗車したのは翌々日の7月17日なんですけどね。三連休だし1周年なのでいまだに行ったことない東武ワールドスクウェアに...
くろふねさんのブログ
2024年5月4日土曜日。昼下がりの大和西大寺での撮影の続編です。14時50分頃12402F4連の回送が大和西大寺車庫から出庫してきました。 14時51分頃引上げ線から9724F6連の普通尼崎行きが入線してきました。 12402F...
express22さんのブログ
近鉄電車の伊勢地区の拠点駅、宇治山田。この宇治山田は歴史ある駅舎がそびえ立っています。そんな宇治山田駅を歩きました。
tc1151234さんのブログ
ある日の近鉄23000系“伊勢志摩ライナー”です。煙のようなものが上がっています。カメラのレンズに虫でもついたのかと思っていましたが、列車が遠ざかるとこのような感じでした。去った後、煙い感じや臭いが...
桜井から電車に乗って 大和八木に到着。 ホームに停車中のアーバンライナー、この大阪線のホームから1階下に降りると、 大阪線とちょうど十字交差して走る近鉄橿原線のホーム、 ここで乗り変えてここでこの日初め...
kazuboさんのブログ
今日の行動①リハビリ外来(大阪市生野区/小路)②昼から仕事@近畿日本鉄道・南大阪線 →→→→→#編成の向き:吉野・河内長野⇔大阪阿部野橋大阪阿部野橋方面 ・・・7:25松 急行 C57+FT02+C257:31松 準急 C47+Mi21+Mi...
近鉄の5200系の5208Fは名古屋線の急行で仕事中。松阪駅にて。そしてJR西日本の221系。大阪環状線~大和路線の主力として活躍中。5200系は3扉で転換クロスシートです。4両編成でトイレも付いています。快適ですね...
本日、KATOから発売された、近鉄10100系”VISTA CAR”(改装形)の《10-1909》A編成+B編成と《10-1910》C編成の計9両が入線しました。実車は幼少期の時に鶴橋駅を発車する所を、一瞬だけ見た記憶がある程度なのですが...
快急奈良さんのブログ
こんばんは
2024年7月12日に、名古屋〜大阪上本町間にてクラブツーリズムの団臨を15400系PN52[かぎろひ]を用いて運行しました。
2nd-trainさんのブログ
2024年7月12日に、明星検車区所属の15200系PN07・PN10と東花園検車区所属の15200系PN08を使用した団体臨時列車が、大阪上本町〜白子間で運転されました。
2nd-trainさんのブログ
2024年7月12日に、高安検車区所属の2410系・2430系AG30が五位堂検修車庫を出場し、近鉄大阪線で試運転を実施しました。
2nd-trainさんのブログ
山陽姫路駅からJR姫路駅までノーラッチの旅Part3の紹介です。⇧前記事のつづき山陽姫路駅から直通特急で尼崎まで来た。ここから近鉄方面に行く。乗るのは、東花園行きです。13:34 尼崎始発 普通東花園行き 102...
レッドボーイさんのブログ
2024年5月の撮影です。撮影地は近鉄奈良線の石切〜額田です。まずは額田駅横で俯瞰気味に。背景に大阪市街地が見渡せ、見晴らしのいい撮影地です。車両は阪神の大阪万博ラッピング。いつもの撮影地で着いてすぐに...
現在、東急テクノシステム長津田工場中に入場中の東急8500系8637F(青帯)ですが、従前の10両編成から4両編成に短編成化した状態で留置されています。4両編成に短編成化した8637Fの組成は、各号車の号車札(号車...
湘南色の部屋さんのブログ
(写真)中部国際空港を出発した2000系ミュースカイ 河和から折り返し新鵜沼行き急行列車に乗車した。ミュースカイを乗り鉄するため中部国際空港へ向かうことにした。そのため太田川で常滑線に乗り換えた。太...
何分8年前の仕掛品ですので、振り返りを入れながら記載していきます。まずこれが箱絵、この時代らしい故・小林信夫氏の温かみのあるイラストです。奥に横向きになっているのがオメガビル、手前が近鉄ビルです。...
鉄道コムのコラムへのリンクです。レール幅が狭い北勢線、「改軌」「LRT化」も視野に? 運営協議会が将来検討に向けた事前調査の中間報告を発表 - 鉄道コム「ナローゲージ」を採用している、三岐鉄道の北勢線。...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。