近鉄グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
大井川鐵道 マミヤRZ67大和田駅を通過する近鉄電車をハクモクレンと撮りました。
北陸本線 細呂木~芦原温泉米原方面へ向かう上り列車を撮影できるポイント。細呂木駅にて下車、駅前の道を左折し芦原温泉駅方向へ約850mほど進みY字路交差点を左へ進む。道なりに約520mほど進みT字路交差点を左...
2024年3月9日土曜日。朝から74レ、近鉄大阪線、京阪本線と撮り歩いてJR野江からおおさか東線で新大阪まで戻って来ました。新大阪に着くと隣のホームにサンダーバードの姿を見たので撮影しました。北陸特急の顔の...
express22さんのブログ
* おことわり *“すいてつ” 個人用 運用入りダイヤグラムは “すいてつ” の個人用に作成しているが、皆さんのお役に立てればと公開している。作成に当たっては周到に現認した訳では無く、推測が大半。間違いを指...
* おことわり *“すいてつ” 個人用 運用入りダイヤグラムは “すいてつ” の個人用に作成しているが、皆さんのお役に立てればと公開している。作成に当たっては周到に現認した訳では無く、推測が大半。間違いを指...
3月12日の五位堂検修車庫での近鉄21000系「21108F」です。シングルアームパンタグラフに交換されたようです。
3月9日 近鉄大阪線赤目口で近鉄特急の合間にローカル電車も撮影しました。2430系AG31+W37急行青山町行き快速急行8連がやってきました。ダイヤ改正後は10連がなくなるようですね。5200系VX04+2430系AG29快速急行...
w7さんのブログ
JR東日本は13日、2024年度のホームドアの整備計画を発表しました。2024年度は、部材が確保できている 12駅26番線を対象に整備が進められる予定です。京浜東北線鶯谷常磐線(各駅停車)松戸・我孫子中央・総武線各...
湘南色の部屋さんのブログ
2024年03月12日夕方から病院行ったあとに、脚を延ばして、近鉄八尾に来ました。近鉄八尾駅より、徒歩数分。✨アリオ八尾✨早速2階奥へ向います!✨ビックカメラアリオ八尾店✨八尾たんのお店にきました。✨八尾たん✨...
東武鉄道は私鉄版103系こと8000系を量産していた1980年頃、当時の車体に準じた5000系列の新造を計画・実行。あの78系の走行機器を流用し、更新。勿論、吊り掛け駆動でした。まあ、やることなすこと、当時の名鉄の...
(昨日あげられなかった)東日本大震災13年前のあの時ホットカーペットの上に座って縫い物をしてましたたぶん「忍者ストラップ」を作ってたと思う(当時の我会の活動資金の為)揺れが20分経ってもおさまらなく...
2024年2月17日土曜日。この日は朝から近鉄大阪線の10連快速急行を撮るため鶴橋に足を運びました。曇天のため日の出時刻を過ぎても露出が難しい状況でした。7時21分頃大阪線5321F6連の普通大阪上本町行きがやって...
express22さんのブログ
JR名古屋駅の在来線ホームで、朝からちょっとリッチにきしめんを平らげた後は、ひのとりの発着する近鉄との乗換改札へ向かいます。JR東海と近鉄、一応ライバル関係にある両社ですが、乗り換えは非常に便利になっ...
2024年3月12日に、東大寺二月堂の「お水取り」で使用の松明を運ぶ臨時列車が明星検車区所属の5200系VX05が赤目口→近鉄奈良(高の原経由)で運転されました。明星検車区所属の5200系が近鉄奈良へ入線するのは珍しい...
2nd-trainさんのブログ
第2次世界大戦終戦前、日本の鉄道車両メーカーからは多数の車両が主に中国大陸や朝鮮半島に輸出され、使用されていましたね。最も有名なのは南満州鉄道のパシナ型蒸気機関車とか、空調完備の専用客車か。かつてカ...
2024年3月11日に、古市検車区所属の6020系C31が五位堂検修車庫へ入場のため回送されました。MF97に連結されて回送されました。
2nd-trainさんのブログ
皆さん こんにちは! 大平寺踏切での雨の中でのみたままです。見間違いはご了承願います。[1]奈良区 201系 普通 61A 201- 77 1726K 普通 王寺ゆき 62A 201-136 17...
2月24日土曜日。近鉄大阪線大和川鉄橋での10連快急撮影の第3弾です。7時57分頃2512F他6連の区間準急大和朝倉行きがやって来ました。 7時57分頃2907F他10連の快速急行大阪上本町行きがやって来ました。 7時58分...
express22さんのブログ
近鉄 特急ボディの大きさの違いが近鉄らしくていいかな、古い車輌と新しい目?車輌が連結して走れるのもいいね
北陸本線 湯尾~今庄米原方面へ向かう上り列車を撮影できるポイント。今庄駅にて下車、駅前の道を右折し湯尾駅方向へ約450mほど進み右折。道なりに420mほど進むと「第2大岩踏切」があるので、これを渡った先の交...
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
久留里線の久留里~上総亀山間、JR東日本千葉支社が、新たな交通体系へ転換の方針を発表。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。