近鉄グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
今日から平日の記事は10/1の奈良市おでかけになりますこの記事からの続きで『日曜朝おでかけ(10/1)』今週のいつもの日曜朝おでかけです少し雨が降っていたのと昼からおでかけだったので電車です今回は行きのみで...
王寺駅近鉄の王寺駅は、1922年(大正11年)5月に信貴生駒電気鉄道の駅として開業しました。経営難だった信貴生駒電気鉄道は1925年(大正14年)に新たに設立された信貴生駒電鉄に路線を譲渡、そして戦後の1964年(...
名古屋の観光名所といえば?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう名古屋で「きしめん」なら「名代住よし」。創業60年の駅そば屋。暑い時期なら断然、大根おろし入り冷やしかき揚げきしめん。かき揚...
皆さん こんにちは! 大平寺踏切でのみたままです[1]奈良区 201系 普通 61A 201-139 1726K 普通 王寺ゆき 62A 201- 66 1729K・1736K・1747K1756...
先日、10月21日(土)と22日(日)の二日間にわたって近鉄大阪線の近鉄五位堂検修車庫で『きんてつ鉄道まつり 2023』が開催され、私は22日に行ってきましたので、その時の様子をまとめました。その時のフォトチ...
あをによし(2泊3日)1人鉄旅2日目⑧「近鉄観光特急あをによし」の車中でワイン&特製バターサンドを楽しみ奈良到着『近鉄【観光特急あをによし】京都から奈良へGO!』あをによし(2泊3日)1人鉄旅2日目⑦近鉄構...
2023年10月26日に、天理教立教186年月次祭に伴う団体臨時列車が運転されました。今回の使用編成は明星検車区所属の15200系 PN07+PN10で、運転区間は五十鈴川〜天理でした。
2nd-trainさんのブログ
金剛バスシリーズです富田林・河南・千早赤坂エリアの旅つづきのつづきのつづき、細切れで本当ゴメンナサイ金剛バス本社は簡素な建物(車庫は別の場所、結局行けずじまい)ここにあったと思われる、タクシー部門...
2023年クリーンキャンペーン古都・なら奈良県損害保険代理業協会主催 おまけ近鉄電車 ならしかトレインに乗り合わせたこちらに乗るのは二度目ですが近鉄さんやりますねとても 楽しい気分で乗車出来ました。
おはようございます。今日は夕方から帰省します。今朝は10月2日のカットからUpします。この日は振休でお休みを取得しましたので地元で撮影です。晴れで出かけたまでは良かったがポイントに着くや否や雲が・・・89...
信貴山散策記の後編です。朝護孫子寺は信貴山真言宗の総本山の寺院であり、山号は信貴山、本尊は毘沙門天です。朝護孫子寺の本堂です。この本堂は、1958年(昭和33年)に再建された朱塗りの欄干をもつ舞台造り(...
伊勢志摩ローカルで活躍するVVVF車の中では一番編成数が多く、それ故に見る機会も多い1259系ですが現在は全6編成中3編成が装飾電車になっているため標準塗装車に出合う機会は減っており、特に土休日は装飾電車の...
Yoshi@LC5820さんのブログ
今夜も臨時夕刊(リブログのやり方忘れちゃったので、コピペで)ついに、「エアポート急行」は消滅かまあ、横須賀市民にとっては、あまり思い入れは無いけどね結局、三崎口・浦賀には乗り入れは無かったし。昨年...
10月17日の近鉄5800系「5813F」です。五位堂を出場し高安へ大阪線を回送しました。左の1010系「1015F」も同日に出場しています。「モ5813」の床下機器が交換されていました。「サ57...
JR西日本から新しい観光列車が発表されました。以前からキハ189系を使用した北陸方面へもということでアナウンスはされていましたが、名称が「はなあかり」となったようです。キハ189系は気動車なので非...
TOMIXの近鉄80000系”ひのとり”(8両編成) ディテールアップ作業〔その9〕です。今回は、先頭車両展望仕切り取り付け作業です。外装の作業が落ち着いたので、内装の方に取り掛かります。先ずは、先頭車両の展望仕...
快急奈良さんのブログ
みなさんこんにちは。前回からの続きです。断続的にシリーズでお送りしています「大阪モノレール 東大阪市方面南伸事業(2029年度開業予定)」。事業認可後、昨年からおらが街ではじまった建設工事現場(□・□)付...
伊賀鉄道伊賀線 四十九ー猪田道ささやかに残る秋桜の小さな揺れを、案山子の家族が見守ります。
203編成 @上野市近鉄らしさも追加された独特な前面何とも言えぬ顔つきは、愛嬌があってこれはこれで素敵でありますね(笑)
😍10月25日(水)こんにちは。現在の近江八幡は晴れ 気温18℃昨日の夜勤は、なかなかハードだった。ご高齢な方は体を動かす機会が 減少する為、どうしても胃腸の動きが弱くなり、結果として便秘になりやす...
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
久留里線の久留里~上総亀山間、JR東日本千葉支社が、新たな交通体系へ転換の方針を発表。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。