南海グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
2024年6月の撮影です。撮影地は新今宮駅です。ラピートも色々とラッピングが入り、賑やかです。今回は大阪万博ラッピング。明るいラッピングだと、丸窓がより強調され、改めて魅力的な車両だと思いました。みゃく...
◼️④御陵前→高須神社 の続きですひと駅戻って綾ノ町へ。併用軌道と専用軌道の分かれ目にある停留場。これで堺市内の降りつぶしはようやく完了!乗り継ぎが思っていた以上にスムーズで、南海本線ショートカットの降...
本日からめでたいでんしゃの5編成目が運転開始となったようです。5編成目は2000系が充てられ、名前は“かなた”とたなったようです近いうちに乗りに行きたいと思います。https://www.nankai.co.jp/news/240713.html...
2024年7月9日、千代田工場で改造されていた「はじまりのめでたいでんしゃ」2000系2036Fが工場を出場し、千代田→なんば→和歌山市の経路で回送されました。住吉東にて。非常にカラフルで目立つデザインとなっています...
シーーラカンスさんのブログ
この度南海1000系は南海電鉄により2024年度より順次機器更新作業に入ると発表がありましたがついに機器更新第一弾の南海1000系が判明しましたのでこの度この場を借りてお伝えします
nankadai6001さんのブログ
南海高野線・極楽橋からケーブルカーに乗車する事なく、て、事は高野山に参拝する事もなく、登ってきた山岳路線を下っていきます。で、下る途中の紀伊細川で極楽橋から下ってくる《天空》狙いがありました。橋本...
koganeturboさんのブログ
ー 遂に噂されていた南海8000系は高野線所属になるという都市伝説…動きが見られました 先月南海電鉄千代田工場を新重要部検査を出場した南海8000系8013Fが住之江電車区方面から2024年7月13日朝、千代田検車区...
nankadai6001さんのブログ
7月10日、入院している叔母の見舞いに大阪へ病院を出た後堺で40分ほど空き時間があったのでこれはチャンスと南海堺駅から徒歩10分ほどの大小路に行き阪堺電車を撮影
本日までに、伊豆急行線伊豆高原電車区において、2100系の8両から5両編成に短編成化、排障器撤去、「HOKKAIDO CRUISE TRAIN」のステッカー貼付、マニ50ロイヤルエクスプレス用電源車の連結、特殊貨物検査表など今...
湘南色の部屋さんのブログ
こんにちはさて2024/07/13の夕方の6001-6907の運用表はかきにけいさいしておるサムネに埋め込んだリンク先のとおりです ー ー
nankadai6001さんのブログ
2024年7月12日に、2000系2042Fが千代田工場へ入場のため回送されました。
2nd-trainさんのブログ
名古屋鉄道(名鉄)は移動等円滑化取組計画書を公表しました。2024年度においても車両の新製や車両改造等が掲載されています。【車両新製】2024年度に名鉄に導入予定の新型車両と車両数は以下の通りです。(仕様...
湘南色の小部屋さんのブログ
2024/07/13南海電鉄では新しいめでたい電車の発表がありました ー ー そちらの新しい名前の発表が本日南海和歌山市駅の加太線ホーム及び列車先頭においてH M掲出の形で行われました
nankadai6001さんのブログ
JR東日本独自の客車で、JR初のオール2階建寝台客車E26系「カシオペア」ですが、前回の全般検査より6年が迫り、そろそろ検査の時期が迎えつつあります。今回は、ツアー専用商品の「カシオペア紀行」と関連する団体...
湘南色の部屋さんのブログ
本年6月30日(日)に足を運んだ京都鉄道博物館、ちなみに収蔵資料展は「絵はがきと鉄道」でした。企画展示室では神戸-大阪鉄道開業150周年記念展「関西鉄道時間旅行 - 近場旅の魅力再発見」が開催されていました...
railway-8539さんのブログ
ちょうど30年前の平成6年9月4日に関西空港が開港、そして同じ日に50000系ラピートが運行開始しました。そんな中、隔週刊で発売されているDVDマガジン「鉄道 THE プロジェクト」通巻86号で遂に50000系が紹介され早...
nankai-8539さんのブログ
阪堺電車は大阪に残る貴重な路面電車である。別に廃止されるという話も聞かないし、新車も次々に投入され、旧型車が運転されると話題になり、撮影に行く人も多いようだ。 あまり当たり前に走っているからありが...
こんばんはさて2024年7月13日土曜日の南海電鉄6000系6001Fの運用表は下記に掲載しているサムネに埋め込んだリンク先の通りとなりますんでよろしくおねがします ー ー
nankadai6001さんのブログ
南海・新今宮で泉北車の《泉北ライナー》と《PITAPA》カン付きをカメラに収めると、考えた行程に沿って快速急行・極楽橋行きに乗車します。その乗車の前に構内にあるパン屋でパンを買い求め、自販機でコーヒーを...
南海・新今宮で泉北車の《泉北ライナー》と《PITAPA》カン付きをカメラに収めると、考えた行程に沿って快速急行・極楽橋行きに乗車します。その乗車の前に構内にあるパン屋でパンを買い求め、自販機でコーヒーを...
koganeturboさんのブログ
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。