鉄道コム

京阪グループに関するブログ

すべて外部サイト

1~20件を表示 / 全19252件

新規掲載順

  • 京阪2600系30番台電車 京阪電鉄 京阪本線野江駅2022年08月2日前回で「まだまだ残るはず」と予想していた2600系30番台ですが、雲行きが怪しくなってきました。先月のダイヤ改正で日中の普通列車に4両編成が増え...

  • こんばんは。管理人です。今日からは管理人も嵐電(京福電車)の記事をお送りします。活動日は4月2日で、春の行楽シーズンに合わせて全線で2両連結運行が実施された様子を記録しました。この日は嵐電天神川駅前から...

    ban7310さんのブログ

  • 京都市バスと京都バスの3月ダイヤ改正ネタetcからいくつか。〇3月23日市バスダイヤ改正で205系統北大路バスターミナル~西大路四条の区間便が独立・京都外大まで延伸された25系統です。44年ぶりに復活した4代目な...

  • GREENMAX発売日速報2025年4月24日(木) 】問屋着荷(発売日)・50783 名鉄2000系(名鉄創業130周年記念・ブルーミュースカイ)4両編成セット(動力付き) 29,370円・31986 京急新1000形1800番台(1809編成)基本4...

    横濱模型さんのブログ

  • 本日2025年4月11日これまでにおきまして富山地方鉄道の公式SNSアカウントにおいて京阪3000系ダブルデッカーエクスプレスが電気機関車牽引の上、組成を完了させている様子が公開されております なお昨年夏の検査通...

    nankadai6001さんのブログ

  • 2025年 3月 28日(金) JR 大阪出張の合間 撮影記録です。この日から大阪出張です。出張の合間合間にスマホ撮りした撮影記録です。早朝、東京駅6:33発の「のぞみ」で、西へ眠気覚ましに、SHINKANSEN COFFEE購入...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20250415/14/koasarocks/46/99/j/o1080056615566744284.jpg

    忘れてました…。

    • 17日(木)0時11分

    一昨日の4月15日は、京阪電鉄が1910年4月15日に開業してから115周年でした。こんだけ“京阪が好きや”と申し上げておる割には開業日がノーマークってのがワタクシらしいところwwwちなみに阪急の前進である箕面有馬...

  • ※ 便宜上『びわこ京阪奈』HMと表現するけど、実際のところは「びわこ京阪奈線(仮称)鉄道建設期成同盟会」が募集し、審査の結果選ばれた『鉄道ヘッドマーク優秀作品』。予め断りしておく。*2025.4/5(土)● 105F『...

  • ※ 便宜上『びわこ京阪奈』HMと表現するけど、実際のところは「びわこ京阪奈線(仮称)鉄道建設期成同盟会」が募集し、審査の結果選ばれた『鉄道ヘッドマーク優秀作品』。予め断りしておく。*2025.4/5(土)● 105F『...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20250416/18/toki360/5f/57/j/o0840084015567201919.jpg

    京阪電車・普通 出町柳行き

    • 16日(水)19時0分

    京阪本線・御殿山駅 ~牧野駅2009年撮影

    ときじろうさんのブログ

  • 前回の続き…2024年7月13日~15日、海の日の3連休は、まだ梅雨明けしていないであろう事を念頭にあえて遠出はせず、地元・関西で2泊3日の乗り鉄・降り鉄旅行を敢行しました。行先は滋賀・京都・大阪でした。早朝の...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2d/dd1b36468fe9f1652f4c881ea36b1812.jpg

    叡山電鉄 八幡前駅

    • 16日(水)18時53分

    叡山電鉄 鞍馬線 「八幡前駅」本線と鞍馬線の分岐駅である「宝ヶ池駅」の隣りの駅です。駅舎はありません。(駅名標) (ホーム) (ホーム) (ホーム)ホーム構造← 岩倉宝ヶ池 →(ekiShスタンプ)接 続...

    ICHIEKIさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20250416/18/takabee4082/a3/3a/j/o0497051115567184685.jpg

    志賀駅(湖西線)のスタンプ

    • 16日(水)18時26分

    志賀駅 ~比良山系玄関口の駅~2011年8月20日押印志賀駅は、1974年(昭和49年)7月20日に国鉄湖西線の開通とともに開業した駅です。1987年(昭和62年)の国鉄分割民営化に伴い、現在はJR西日本湖西線の駅とな...

  • 先日エスカレーターのこの記事を書いている際、同じ文献内に興味深い内容を見つけました。 それは、京阪電鉄において入社して5 […]The post 京阪電鉄、入社5年までの離職率が33%に appeared first on 鉄道...

    鉄道プレスさんのブログ

  • JR京津線

    • 16日(水)14時55分

    京都と滋賀を結んでいる山科地区の撮影です 生まれも育ちもで30年ほど居て デジカメで撮影していました データでは曖昧ですが 滋賀に引っ越してから撮影したデータです

  • 近年、PR目的などから電車の運転台へぬいぐるみを乗せるケースが増えてきましたね。 大阪メトロでは、万博への子供専用列車に […]The post ぬいぐるみを電車の運転席へ乗せたのはいつから?【コラム】 appe...

    鉄道プレスさんのブログ

  • 福島 3n3555

    JR西日本 大阪環状線 その1

    • 16日(水)6時49分

    大阪環状線は大阪駅から福島駅の方へ進み、弁天町や天王寺を通って大阪駅へ戻る21.7kmである。駅は16駅あり、大阪駅は東海道本線、今宮駅と天王寺駅は関西本線に所属する。西九条駅で阪神電気鉄道、新今宮駅で南...

  • あなたもスタンプをGETしよう

    4月15日はよいこの日2025

    • 16日(水)0時13分

    最近、褒められてる?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう褒められていることは、仕事が上手に目標を達成できたこと。【記念日】ヘリコプターの日、遺言の日、ふとんの日【今日の誕生日】レオ...

  • 京阪電鉄は2025年3月22日にダイヤを変更しました。今回の改正でダイヤが大きく変わりましたが、これについて分析します。なお、本数増減表はプレスリリースをもとに当局が作成し、その他の図は京阪プレスリリース...

  • 京阪本線古川橋にて 京阪1000系1504F 急行 淀屋橋行き 京阪線系統最後の機器流用車車体を持つ、京阪1000系です。 元は当時残っていた吊り掛け車の機器を流用して製造された先代の京阪700形で、京阪本線の架線...

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ