阪急阪神グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
…と言う事で前回までの紀勢本線と日は変わりますが、同じく比較的近場の後発設置の駅ノートとして、信楽高原鉄道の玉桂寺前にやって来ましたクラ駅長です。近場で単体なので朝から病院の定期診察に行き、その後に...
10年前に阪急京都線 正雀駅で夜間に回送で到着して、正雀車庫に入庫する2300系を撮りました。1枚目は、正雀駅5号線に停車する2315の回送です。回送で出発するため、優等列車のように標識灯は両側と...
HK559さんのブログ
2024年9月30日に、9000系9207Fの神戸側ユニットが、尼崎工場を出場し試運転を実施しました。なお伴車は9000系9203Fの大阪側ユニットでした。大阪側が更新工事を実施していない9000系も残りは9209Fのみとなりました。
2nd-trainさんのブログ
橿原神宮前台車振替場からの近鉄橿原神宮前駅です。台車振替場よりもこっちを先に紹介すべきだったかも。狭軌の南大阪線と標準軌の橿原線が交わる(というか乗り換える)駅です。1,2,3が橿原線、4,5,6,7が南大阪...
ふらっと立ち寄った駅を紹介するこのシリーズ、第49回目は神戸電鉄粟生線の木津駅です。先週の金曜日、この駅の近くへ出張してきました。 木津駅はこんな感じの橋上駅、というか山を切り開いて作られた工業団...
今日は、いつもより1本早めで、出勤!普通3300系と特急9300系に乗車。 大阪梅田駅にて撮影。最後までご覧いただき、ありがとうございました。20240930記事作成。
9月30日ということで阪急9300系。今年もトップナンバーの9300fだか、今夏までメモリアル装飾で運行されていたが、2300系投入により、正雀入場となった。一部ではロングシート化などの噂もあるが、果たして格下げ...
kinopio223さんのブログ
往路の阪急PRIVACE(プライベース)の感覚を忘れないうちに比較してみようということで帰りは京阪プレミアムカーで、 これまで過去に何度か利用したことのあるプレミアムカーなのですが いずれも赤い方の8000系、...
kazuboさんのブログ
9月28日に神戸電鉄と阪急電車の車内で写した2人掛け席です。普通の人でも窮屈そうです。神戸電鉄阪急電車
阪急1000系・1300系 側面LED再現表示 その136です。 以前に、阪急1000系・1300系の側面LEDの再現表示を公開しましたが、再現表示作成を始めた頃で、色々とミスなどあったため、再度作成しました。 今回は、架空...
快急奈良さんのブログ
泉北高速鉄道について(なんば~なかもずまでは高野線と一緒に走ってます)新しい泉北ライナー(金ピカ電車ともマニアでは言われてる)について泉北ライナーの停車駅はなんばー新今宮ー天下茶屋ー泉が丘ー栂・美...
皆さん こんにちは。 2004年の夏に梅田駅で撮影した画像です。 この時使用していたデジカメが 本当にコンパクトなもので あまり撮り鉄には向かない機種でした。梅田駅に行く前の武庫之荘駅にて 偶然撮影し...
まつかぜ82さんのブログ
9月28日に神戸電鉄鈴蘭台駅で写した顔はめパネルです。駅名を書いて欲しかったです。
9月30日 今朝の阪急宝塚線朝ラッシュは、山本駅で6015F準急を撮影しました。乗車電は、6013Fでした。宝塚駅に到着。今津北線5004Fが発車。神戸線準急7014Fが入線。宝塚線準急1006Fが入線。神戸線準急7014Fが発車...
w7さんのブログ
9月28日に神戸電鉄鈴蘭台駅で写した大阪・関西万博ラッピング電車です。
石破総理は毎回負けて悲願の「5回目」になった総理であるなんか阪神でいう「あ~しんど」と思うくらいの長い道のりだったと思う妻さんもびっくりと思ったそうです私はも一人の高市早苗候補がなると思ってました...
2023年4月18日に鈴蘭台駅で写した神戸電鉄2008です。
14.阪神電鉄御影と西灘の駅取材魚崎で駅取材して、12:48普通で2つ先の御影まで行く。御影駅は島式2面4線の高架ホームを有する本線の駅である。1番線は上り優等列車、2番線は上り普通列車、3番線は下り優等...
にほんブログ村↑↑↑ご入室されましたら、まず最初に、必ず、こちらからポチっとお願いいたします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆ようこそ、touzaiのブログへ。☆いらっしゃいませ。皆...
皆さん こんにちは。 2003年のある日の 昼下がりでの大阪駅。 大阪駅3番線に到着した 特急雷鳥16号。 ヘッドマークが ずれています。 背後には、阪急17番街梅田駅ビルが見えていました。サロ481-71.ネッ...
まつかぜ82さんのブログ
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。