阪急阪神グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
通勤乗車の紹介です。18:24 立花発 A普通京都行き 207系4両+3両18:35 大阪着18:43 西梅田始発 普通住之江公園行き 23系6両19:06 住之江公園着9月1日帰りの通勤乗車今日から9月やけど、まだまだ暑い...
レッドボーイさんのブログ
DAHON K3。超小径14インチタイヤで軽量なこの車は、これまで保持してたロードバイク(低価格系)が扱いづらくなってきて稼働率が下がってきたところで、私は折りたたみ小径車の方がやっぱり好きだなぁ…と思い...
丼人(Don-to)さんのブログ
DAHON K3。超小径14インチタイヤで軽量なこの車は、これまで保持してたロードバイク(低価格系)が扱いづらくなってきて稼働率が下がってきたところで、私は折りたたみ小径車の方がやっぱり好きだなぁ…と思い...
丼人(Don-to)さんのブログ
「阪急電鉄・正雀車庫」を、昨日、31日に、チラ見して来ました。 東側の工場側40番線には、「8404」+「8804」などが。 運転室の8404の車番が付けられている個所を、近くで見ることが出来ました。 下の留置線は、...
2017年9月30日に鈴蘭台駅で写した神戸電鉄1114です。
この間、プライベースについては乗った感想書きましたが、用事で梅田に行った際に新型本体の2300系に遭遇しました。まだ本数が少ないのか?見たことなく9月に入ってやっとお目にかかれました。詳しく無い人が見た...
西宮のご隠居さん遂に動く 先日朝阪急6000系と阪急4050(救護車)が連結し西宮車庫内を構内移動している様子が目撃されています 4050は近々役目を終えるとの情報もあり今後の動向には注目です
nankadai6001さんのブログ
8月30日 阪急十三朝ラッシュ最後は、宝塚線ホーム反対側で撮影しました。1009F「大阪•関西万博」急行大阪梅田行きが入線してきました。6000F急行宝塚行きが発車。6007F通勤特急大阪梅田行きが入線。6002Fは、被ら...
w7さんのブログ
本年8月2日(金)、私は朝から"天空に乗り鉄"、その後"ドクターイエロー"を満喫し阪急百貨店うめだ本店9階で開催されていた鉄道模型フェスティバル2024へ行ってきました。まずは阪急電鉄の模型コーナー。歴代の阪急...
トムとジェリー号の運行が開始されてから狙う楽しみが一つ増えたと思っている阪急電車ですが京都線系統では初の座席指定車両であるプライベースを組み込んだ新型車両2300系や同じく同系のプライベースを組み込ん...
Yoshi@LC5820さんのブログ
阪神線 直通の 山陽電鉄が明石~姫路 開業100周年 ダブルヘッドマークを付けて運行阪神尼崎駅6000系 快特 須磨浦公園行き後追い5000系 直通特急 姫路行き 側面姫宮駅5000系 直通特急 姫路行き阪神尼崎駅5000系 直...
スマホの乗換案内に表示された宝塚線阪急ならわかるが JRにそんな路線はあったか疑問をもちながらも電車に乗って気がついたなんだこれ 福知山線のことではないかむかしはシゴナナが客車を牽いていた路線だ最近...
まこべえ2000さんのブログ
東向日駅から西向日駅のうちの、西向日駅側です。駅途中では線路が築堤を通りますが、西向日駅付近ではまた地平が上がってきて踏切があります。線路の西側は土地が高くなっているので、阪急カーブの内側は凹地み...
2024年7月27日土曜日。近鉄週末フリーパスを使用した近鉄名古屋線プチ遠征の続編です。海山道に着いて暫し近鉄名古屋線の撮影を行いました。8時05分頃30215Fビスタカー他8両の特急名古屋行きが通過しました。『20...
express22さんのブログ
この日は(旧)2300系さよなら運転を撮影するため訪問。その時に撮ったのが…3300系準急 さくら ヘッドマーク付9300F、9305F特急9300Fはロングシート改造で入場中9305Fはプライベース連...
↑9300系のみでは3M5Tらしいが。2024年8月。増結車の活用で気がついたけど。9300系の堺筋線入線が困難なのは電動車比率の問題らしく、4M4Tにしないと規格に合わないそうだ。それならば、9300系のTを減車して6連...
続いては天神祭です。今回は各2編成。神戸線は9008-9108と7020-7120、宝塚線が1006-1106と9009-9109、京都線は9310-9410と8301-8401でした。そして最後は例によって並びです。
皆様、こんばんは今月14日に芥川鉄橋へ行って、阪急電車を撮影しました。最初はベテラン車両の3300系3328F、 普通 高槻市行き。 9:459300系9304F、特急高槻市行き。 9:51反対方向からは7300系トップナンバー...
今回の鉄道ライトトーク第147話は、阪急宝塚線1997年11月16日ダイヤ改正の記録です。 写真は、ダイヤ改正の平日初日の特急日生エクスプレスです。今回の動画です♪youtu.be最後までご覧いただき、ありがとうござい...
大阪駅で乗り換え梅田から大阪メトロ御堂筋線に乗り西中島南方駅で北大阪急行9000系・箕面萱野行きを撮りました。 北大阪急行箕面萱野延伸開業後、大阪メトロ御堂筋線直通電車を撮るのは初めてです。 見慣れて...
ソルトさんのブログ
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。