阪急阪神グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
4月10日に阪急正雀工場を出場した阪急7000系 7030F+7090F。 2024/05/16 阪急7000系 7030F+7090Fが784レから今津北線(宝塚ー今津間)へ入線しました
nankadai6001さんのブログ
JR西日本は2024年5月15日、プレスリリースにて2024年3月16日に電車特定区間拡大に伴い運賃改定を行うと公表した。今回はこれについて見ていく。 2024年鉄道バス運賃料金改定まとめはこちら! JR西日本運賃変遷は ...
時刻表の達人さんのブログ
おはようございます。前々回の記事で更新回数80回を達成しました。そして皆様のいいね!ありがとうございます。暑さに少し慣れたかと思いきや今度は涼しくなったりで着るものに困ったりしますが。今回ですがまた旅...
2022年8月27日に西宮北口駅で写した阪急1008です。
5月16日 検査明けから長い間、運用に入らなかった7030F+7090Fが今朝の宝塚7時39分発西宮北口行きから運用復帰しました。車体はまだ綺麗でした。7030Fは、幕のままでした。連結部分7090FはLED表示になりました。↓...
w7さんのブログ
先日ネットを見ると網干訓練がありました。こりゃいかん、往きは諦めて復路だけでも撮りましょう。いつもの所はもう同じ構図になるので違う新しい画角を求めていつもと違う道を歩きました。そしたらこんなところ...
日時: 2024年5月5日 終日 グリーンマックスの完成品Nゲージ車両、近鉄22600系Ace(新塗装)増結2両編成セットです。 近畿日本鉄道(株)商品化許諾申請中 【 2024年10月 】発売予定 ポイント ■併結時の前面連結...
横濱模型さんのブログ
コロナ禍、この横にある大阪市立の病院が、コロナ専用の病院にされました。結核病棟があるので、真っ先に白羽の矢が立ったようです。その病院のすぐ横を阪急神戸線が通っています。恐らく1番飛ばしている場所じゃ...
最近の関西では私鉄関係の話題が豊富で、全部撮るのもかなり大変だと思っている。万博関係は期間も長いのでいずれ取れると思う。ニュースにもならず、実車を見て初めて気がつくこともある。乗るのに当たる率が高...
京都から向日町運転所に回送中の普通列車【モノクロ写真】 1977年撮影山陰本線や福知山線がまだ非電化だった頃は客車列車や気動車が活躍していました。当時、関西発着の優等列車や山陰線の列車等は多くが「向日...
katsucyanさんのブログ
ネタ消化モードです。阪急電鉄 1300系1301F1301>1801>1901>1351>1451>1851>1951>1401 2024.3.11 15:14 京都線 総持寺駅にて。
のぶちん。さんのブログ
阪急で徐々に減少している10両編成での運転。唯一残っているのが神戸本線の通勤特急ですが、いよいよこれにも予告赤信号とみられる動きが。果たしていつまで運転されるのでしょうか?そして2両編成たちはどう...
阪急6000系増結ユニットの本線試運転です。6016F 2両編成ということで縦アングルにしました。西山天王山ー大山崎にて
kuhane_581さんのブログ
バンテリンドームでの野球はこれしか勝つ方法はない!とにかく守備を固めて、先に点を与えない事、それしかない!今季バンテリンで4試合、得点は2・2・2・1の合計7得点、一方で失点も4試合8得点なので。...
hashire53さんのブログ
阪急6000系6016F(神戸線・西宮車庫所属)が検査を終えて試運転を実施しています。 6000系6016Fが試運転 4月16日から入場していた6016Fが、検査を終えて、5月15日に試運転を実施しました。 阪急6000 […]
正雀ウォッチさんのブログ
鉄道会社は大抵、職級が一目で分かるよう制帽の鉢巻に「識別線」を付けます。JRの管理者であれば、駅長は赤い蛇腹に金線2本、車掌区長・運転区長は黒または青の蛇腹に金線2本、助役は系統別の蛇腹に金線1本となり...
叡電デナ22さんのブログ
KATOの阪急電鉄6300系(6354F)”京とれいん” ディテールアップ作業〔その26〕です。今回は、速度検知器取り付け作業です。レールクラフト阿波座から発売されている、阪急6300系バージョンアップパーツセットの中に...
快急奈良さんのブログ
鉄道会社は大抵、職級が一目で分かるよう制帽の鉢巻に「識別線」を付けます。JRの管理者であれば、駅長は赤い蛇腹に金線2本、車掌区長・運転区長は黒または青の蛇腹に金線2本、助役は系統別の蛇腹に金線1本となり...
叡電デナ22さんのブログ
2024年5月15日に、西宮車庫所属の阪急6000系6016Fが、正雀工場を出場し、正雀〜桂間で試運転を実施しました。
2nd-trainさんのブログ
1874年5月11日に関西初の鉄道として開業した、神戸〜大阪。 これを記念してJR西日本の客車列車である、サロンカーなにわが運行。網干総合車両所見学ツアーが行われました。   格式高い欧風客 ...The post 【...
Pass-caseさんのブログ
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
久留里線の久留里~上総亀山間、JR東日本千葉支社が、新たな交通体系へ転換の方針を発表。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。