阪急阪神グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
今日は、いつもより1本早めで出勤!普通5300系と特急9300系に乗車。 総持寺駅にて撮影。大阪梅田駅にて撮影。最後までご覧いただき、ありがとうございました。20240409記事作成。
3月29日のAMは阪神尼崎でなんば線の到着する列車を見ていきます。目的は、《なんば線15周年》ステッカー付きの近鉄車と阪神車、そして阪神9000系の《たいせつがギュッと》ラッピング車でした。と、幸先...
koganeturboさんのブログ
3月29日のAMは阪神尼崎でなんば線の到着する列車を見ていきます。目的は、《なんば線15周年》ステッカー付きの近鉄車と阪神車、そして阪神9000系の《たいせつがギュッと》ラッピング車でした。と、幸先...
4月9日 阪急西宮北口で神戸線朝ラッシュを撮影しました。8008F通勤急行大阪梅田行きが入線中でした。10連通勤特急8201F+7008Fが若干遅れて入線。西宮北口始発8020F普通大阪梅田行きが入線。8002F「Classic8000」...
w7さんのブログ
今日も阪神です。↑は6日に杭瀬で撮った8000系8219Fの大阪梅田行き特急。ええ、この日に見た上り特急は到着してすぐにやって来た山陽5000系トップナンバー編成、その次にやって来た「“たいせつ”がギュッと。」ラッ...
ガトーさんのブログ
皆さん こんにちは。 三宮駅に移動しました。臨時快速急行西宮北口行 3074Fです。 三宮駅で折り返すのですが、2号線は、定期の普通電車が発着するので 高速神戸方面に引き上げて折り返していました。午前中...
まつかぜ82さんのブログ
久しぶりの投稿になります。年度が明けても首が回らない状況が続いています(涙)。今日は、ついこないだ入線したばかりと思っていたら3年近くたっちゃてたという、グリーンマックスの<50683>名鉄1700系(あり...
ビスタ2世さんのブログ
前回の記事で解説した振替輸送の反対版となる、阪神で輸送障害が発生し、阪急が受託した際の振替乗車票をとりあげる。阪急の振替乗車票は、JRから受託した際の券と同じようにやはり地紋なしの白い券だ。違いは...
4月9日 今朝の阪急宝塚線朝ラッシュ乗車電は、検査明けの8005Fでした。リニューアルは、されずにクロスシートも健在でした。神戸線準急7022Fが入線。今朝の準急並びは、9001F•7022Fでした。↓ブログランキング参加...
w7さんのブログ
2023年12月29日金曜日。阪急十三での3線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影の第2弾です。17時56分頃宝塚線9300F初詣ヘッドマーク付8連の普通川西能勢口行きと9009F初詣ヘッドマーク付8連の普通大阪梅田行きがやって来...
express22さんのブログ
昭和に写した阪神5236です。
2018年4月22日に鈴蘭台駅で写した神戸電鉄3009です。
阪神電気鉄道は、阪神なんば線開業および近鉄との相互直通運転開始15周年を記念して、オリジナル副標を掲出しています。掲出期間は、2024年4月1日(月)~2025年3月19日(水)です。5001形を除く全編成が対象です...
直通特急に乗るには、姫島から神戸側に列車に乗車し、尼崎で乗り換えるのが王道なのでしょうが、大阪梅田に行き特急に乗り換えても、結局同じ特急に乗車する事になります。この日は座席を確保したかったので、大...
本日(4月9日)は、以下の出来事があった日です。鎌倉幕府により隠岐島に流されていた後醍醐天皇が、島を脱出し京に向かった日。(1333年(正慶2年/元弘3年))琵琶湖疏水の開通式を挙行した日。(1890年(明治23年))第二...
京都市内の駅名について取り上げます。総じて、京都市内の駅名は曖昧なものが多すぎると感じることが多々あります。まず、例として京都市内中心部で、阪急烏丸駅と地下鉄四条駅についてです。これら両駅は四条烏...
si787さんのブログ
1000系絶景でした!
開幕を1年後に控えた大阪万博 神戸電鉄からもラッピング車両の案内です 万博デザインシステムの標準色「Inochi」カラーの赤青グレーの配色だけでなく、「Noyama」カラーのグリーン系を使っているのも特徴です ...
mの日常さんのブログ
桜・さくら・サクラ効果と日本人たち何故日本ではこんなに桜が綺麗に咲くのだろうか・・・藤田八束私たちの町には阪急電車が走り、宝塚ターミナルには宝塚音楽学校、宝塚歌劇団が有ります。建物の素晴らしさは最...
のせでんの新しいデジタルスタンプラリーが開始!はじめかた・あそびかた・注意事項まで解説します。
Barnirun_22さんのブログ
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
久留里線の久留里~上総亀山間、JR東日本千葉支社が、新たな交通体系へ転換の方針を発表。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。