阪急阪神グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
ようやくエヌ化を終えました。鉄道コレクションの「阪急 京とれいん雅洛」です。動力はグリーンマックスの阪急7000系のものをつけてみました。その理由は、本来だと鉄コレの動力はそれぞれ指定の動力が発売され...
ビスタ2世さんのブログ
2017年8月28日に鈴蘭台駅で写した神戸電鉄1120です。
令和6年1月29日阪急 京都線 茨木市駅9400・1408良い感じで並んでくれました。
天気は下り坂、今朝は晴れてます。そんなに寒くは感じない。
ときじろうさんのブログ
天気は下り坂、今朝は晴れてます。そんなに寒くは感じない。
ときじろうさんのブログ
2022年8月27日西宮北口駅で写した阪急9102です。
武庫川〜甲子園間の高架工事は本線の北側に用地を確保する工事に始まり、2011年7月に上り仮線が使用開始。さらに2012年10月には下りの仮線に移行して、その後高架橋の建設工事が始まった。高架の下り線は2015...
阪神〜近鉄間の直通列車で主に活躍する1000系はラッピング車も多く、万博PRのHS56を除くとどの編成も長く続いているので「阪神のラッピング車は安定感があるな」って思ったこともあります。姫路から奈良までの沿...
Yoshi@LC5820さんのブログ
大阪駅で出発を待つ東京行「銀河」 1982年頃撮影 ブルートレインの代名詞ともいえる20系客車、1980年代の頃は既に特急の運用はほとんどなく主に急行での運用が多かったです。大阪駅発着の20系夜行急行は「だ...
katsucyanさんのブログ
今日は仕事が、いつもより早く終わり・・・初めての、闇鉄!!なんか・・癖になりそうです撮影してたら、サンダーバードが来ました。ラッキー
尼崎城で開催されてる 城郭模型展 を見に行ってん。阪神尼崎駅ホームから見た尼崎城。あまり高くない建物なんで目立たん。尼崎で創業したミドリ電化(現EDION)創業者が、尼崎城を建築して2015(平成27)年に尼崎市に...
尼崎、大物で阪神電車を撮影しまして、その足でなんばへ向かいまして、久々に南海電車を撮影すべく今宮戎へ。高野線も8300系が増えました。最新の8321Fがやって来ました当初南海線に投入される予定だったとか噂さ...
夏の関西乗りつぶし旅行の締めくくりは阪急神戸線。優先席とならない梅田側のかぶりつき席で、「マルーンの疾風(かぜ)」の熱い走りを楽しもうと思います。新開地駅の狭いホームに降りると見慣れないカラーの電車...
qj7000さんのブログ
みなさんこんにちは。前回からの続きです。1970(昭和45)年開催の「大阪万博」で活躍した、万博を巡る千里の鉄道を中心にした交通機関についての企画展「振り返ろう懐かしの千里万博の時代」訪問記をお送りして...
1月20日土曜日。西京極で阪急京都線代走快速特急大阪梅田行きを撮影し、準急で烏丸へ移動しました。四条から地下鉄烏丸線に乗り換えて十条へ向かいました。十条まで乗って来た京都市営地下鉄2133Fローレル賞ヘッ...
express22さんのブログ
2024年1月30日に、阪急2300系2300Fを使用した誘導障害試験が2300系2301Fと並んだ形にて正雀車庫にて実施されている姿が目撃されています。
2nd-trainさんのブログ
今回は、神崎川駅の訪問記です。(訪問日:2024年1月23日)神崎川駅の概要神崎川駅は、1920年に開業した大阪市東淀川区にある阪急神戸本線の駅です。駅構造(駅舎) 駅舎・改札は1階に、ホームは2階にあります。(ホー...
シーーラカンスさんのブログ
名鉄では、一部特別車の快速特急、特急、急行においては2200系が大半を占めるようにはなりましたが、まだまだパノラマスーパーこと1200系も健在。しかしながら、今後は主要駅でのホームドア整備や車両自体の老朽...
いよいよ2月1日出荷分からTOMIXのパンタグラフが値上がりします。一応名目は神戸電鉄2000系や5000系をN化するためのパンタグラフを買いにいきました。対応品のパンタグラフとついでに不足してい...
今津駅で阪急今津線を折返し、西宮北口駅で神戸本線上り列車に乗車しました。列車は武庫川を渡って東進。2つ進んで塚口駅に到着しました。2号線の到着。乗り換えのため下車します。塚口駅は兵庫県尼崎市塚口本町...
キャミさんのブログ
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
久留里線の久留里~上総亀山間、JR東日本千葉支社が、新たな交通体系へ転換の方針を発表。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。