阪急阪神グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
妙見口駅から妙見山の麓までは徒歩30分くらいの登り坂です。こちらは妙見口駅の待合室。途中の道は花折街道と呼ばれ妙見山への門前町として昔から栄えてました。案内板があります。里山付近を撮影。こちらも案内...
阪急電車の嵐山線は短い路線ながら、朝夕には結構通勤の需要があり、日中もそこそこ利用のある線区です。そこへ内装が近郊用に改造されたとはいえ、かつての京都本線の顔だった6300系の改造形が今静かにこの短い...
8300系と予想していましたが… 7321-7401の未更新編成で来るとは…
昭和に鈴蘭台駅で写した事業用車両です。752761(右)
まだ休みボケで身体重い…今週…火曜日にひめじ別所駅223系(´°ㅁ°`)アァァァ失敗…EF210-109おっ!221系EF210-9水曜日に大阪市でJR223系近江八幡市で近江鉄道元西武鉄道木曜日に河内長野市で南海南海金曜日に神戸市でJR...
1月7日 神戸三宮で撮影後は、十三で少し撮影しました。「西国七福神」ヘッドマーク掲出6011Fが発車して行きました。6011F普通大阪梅田行きこの日も3線並びは、撮れませんでした。京都線ロングシート特急は、7303...
w7さんのブログ
2022年8月27日に西宮北口駅で写した7119です。
阪神バス野田尼崎甲子園線阪神杭瀬駅北停留所~阪神甲子園間の休止になる区間を乗ってきたの紹介です。阪神杭瀬駅北停留所阪神杭瀬駅北停留所から阪神甲子園行きに乗ります。阪神杭瀬駅北停留所の時刻表阪神甲子...
レッドボーイさんのブログ
本年1月6日(土)、私は阪急阪神New Year Ticketを利用し阪急大阪梅田駅から京都河原町行き準特急に乗り込みます。途中、烏丸駅で下車しローレル賞ヘッドマークを掲出した地下鉄に乗り換えます。京都駅で諸用を済ま...
railway-8539さんのブログ
名古屋駅に停車中の特急「くろしお」 1972年頃撮影 特急「くろしお」と言えば関西方面から白浜、新宮への特急として有名ですが、1965年の運行開始当初は天王寺~名古屋の運転でした。のちの1978年に新宮以西が...
katsucyanさんのブログ
残念ながら、昨年2023年に引退した車両をまとめました。2023年は、ダイヤ改正で多くの種別が整理されたうえ、あちこちで長年の顔だった車両が引退した印象があります。ただコロナ禍明けということもあり、臨時列...
梅田で止まっているところ1000系はタイガースカラーだなぁと改めて・・
プラレールすっきゃねん
プラレールすっきゃねん
日本シリーズ阪神タイガース優勝ネタ消化モードです。阪神電気鉄道 5700系5717F5717>5817>5818>5718 2023.11.12 12:00~ 姫島駅にて。
のぶちん。さんのブログ
能勢電鉄を全路線乗り終えた後は、阪急宝塚線と神戸線の支線を乗りつぶします。まずは箕面線で、全長4kmのミニ路線になります。2022年12月までは梅田に直通する運用があったのですが、現在は全て線内折返しになっ...
qj7000さんのブログ
みなさんこんにちは。前回からの続きです。1970(昭和45)年開催の「大阪万博」で活躍した、万博を巡る千里の鉄道を中心にした交通機関についての企画展「振り返ろう懐かしの千里万博の時代」訪問記をお送りして...
今度は12月後半のブログ報告です。 12月16日67、17日47、18日46、19日50、20日71、21日44、22日35、23日50、24日59、25日60、26日55、27日76、28日71、29日52、30日50、31日58、というアクセス数です。 旅行...
1月6日土曜日。十三駅2・3号線ホームでの阪急各線撮影の第2弾です。9時23分頃1009F大阪・関西万博ラッピング車8連の急行宝塚行きがやって来ました。 3号線に到着した1009F大阪・関西万博ラッピング車8連の急行宝...
express22さんのブログ
朝イチの近鉄南大阪線での撮影の後、一気に場所をかえて今度は近鉄奈良線方面へと移動してきました。そんなことで、午後からは枚岡駅へと移動し、同駅すぐ近くにある枚岡第2号踏切にて上り運用をメインに撮影を行...
わきちゃんさんのブログ
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
久留里線の久留里~上総亀山間、JR東日本千葉支社が、新たな交通体系へ転換の方針を発表。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。