阪急阪神グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
1965年頃の撮影譲り受けたネガから1枚。。当時、東京~伊豆急下田・修善寺を結んでいた急行「伊豆」です。1964年11月に登場。登場からしばらくは157系電車が使用されていましたが、1969年4月のダイヤ改正で誕生し...
katsucyanさんのブログ
本日(11月27日)は、以下の出来事があった日です。和歌山県和歌山市出身のパナソニック(旧社名:松下電器)創業者、松下幸之助氏の誕生日。(1894年(明治27年))東京都府中市出身の女優、白石まるみ氏の誕生日。配偶者...
11月11日はポッキーの日、11月22日はいい夫婦の日、11月29日はいい肉の日…11が「いい」(=良い)と言うことでポジティブな響きのためか、記念日ラッシュ昨日となりましたが、26日は“いい風呂”の日とか朝からテレビで...
阪神9300系電車阪神電鉄 阪神本線鳴尾・武庫川女子大前駅2024年05月19日9300系だけ前面の標識灯周りに三角形の塗装がありますが、コレって何の意図があるのでしょうか?セミクロスシート車を表すのなら、8000系...
前回阪急電車のトムとジェリースタンプラリーを終えたあと京都アバンティのところで終わりましたが、 次の目的地はこの隣にある高い建物、ホテル京阪京都グランデ、といってもランチをするわけでもなく、ましてや...
kazuboさんのブログ
【2024/11/17(日)】下車★上り 新開地方面 の ホームです☆下り 粟生方面 のホームです★駅前の 踏切から 撮影しました★2018年3月に 近隣の民家で発生した 火災で全焼した 神戸電鉄三木駅です。2022年3月28日に 新...
11月23日 北条鉄道網引駅では、約40分の滞在で折り返してきたキハ40に乗って粟生駅に戻りました。キハ40の車内は国鉄時代の雰囲気がそのまま残っています。JR東日本五能線時代の路線図も、そのまま残っています。...
w7さんのブログ
【2024/11/17(日)】下車★阪急 阪神 山陽 神戸電鉄 の 接続駅神戸高速鉄道 新開地駅人が 写らない タイミングに苦労しました。
今日は、用事でいつもより2時間ぐらい早めに家をでました。普通5300系と特急1300系に乗車。 大阪梅田駅にて撮影、宝塚線。2000系が登場すると、この編成は…? 最後までご覧いただき、ありがとうございました。202...
←前記事[大阪心斎橋・梅田]2024年8月29日 大阪から京都へ向かいます。(網干始発の)大阪14:38快速が来たが…大阪発車直後[京都へ急ぐ客は後の新快速が先着]アナウンスがあり、新大阪で乗り換え。その次の(姫...
みなさま、電車1両を作るのに、どのくらいの部品が必要なのか、ご存じでしょうか? 車両や用途などによっても差は生じると考えられますが、電車を1両を作るのに軽く10万点以上は余裕で必要となるはずです。 ちな...
FreedomTrainさんのブログ
2024年8月23日金曜日。阪急各線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影の第3弾です。18時59分頃京都線5302F7両の普通高槻市行きがやって来ました。『懐かしのアニメ!トムとジェリーラッピング車を阪急3線とも一気に撮る2...
express22さんのブログ
皆さんこんにちは。 2006年川西能勢口駅で20分間ほど 快速急行を撮影しました。まずは 普通梅田行5104F。奥に能勢電1500系1552Fが止まっていました。快速急行梅田行6003F。普通梅田行 8005F。 この頃の車両...
まつかぜ82さんのブログ
このブログはYouTubeに公開した動画について、撮影した車両の紹介や撮影ポイントなどを掲載することをメインにしています。のんてつ nonbiri train geekのYouTubeチャンネルはこちらからwww.youtube.com今回の記...
nonte2geekさんのブログ
「阪急電鉄・正雀車庫」を、昨日、25日にチラ見して来ました。 まずは、吹田総合車両所から延びている、いつもの試運転線路で、JR西の試運転電車を撮りました。221系のNB805編成でした。(昨日のブログに書きまし...
今回は、丸山駅(神戸電鉄)の訪問記です。(訪問日:2024年11月8日)丸山駅(神戸電鉄)の概要丸山駅(神戸電鉄)は1928年に開業した神戸市長田区にある神戸電鉄有馬線の駅です。駅構造(駅舎)駅前は非常に狭くなってい...
シーーラカンスさんのブログ
11月26日 今朝は阪急西宮北口駅で朝ラッシュを撮影しました。8008F通勤急行大阪梅田行きが入線中でした。西宮北口始発7027F普通大阪梅田行きが入線。1007F「大阪•関西万博」普通大阪梅田行きが、入線。西宮北口始...
w7さんのブログ
2024年8月16日金曜日。三国で阪急宝塚線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影を行い、十三まで戻って来ました。十三で阪急3線の平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影を行いました。2・3号線ホームに陣取って撮影しました。19時4...
express22さんのブログ
★<31944>近鉄1026系 6両編成セット(動力付き)AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>京都・奈良線用として、1993年に登場した近鉄1026系。アルミ車&VVVFインバータ制御車の4両・6両編成仕様である1020系のうち、1...
みーとすぱさんのブログ
朝から大阪方面へおつかい。場所的にJRより山電で行った方がよいかなと…ニューアルミカ―3639編成。特急に乗るので普通は見送り。特急でも阪神8000系はオールロングシート車なのでハズレです。急ぎではないので本...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。