阪急阪神グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
駅名と言えば、その駅が位置する場所の地名や付近のランドマークとなっている施設名がそのまま駅名になっていることが多い。地名が駅名になっている場合、当然のことながら漢字二文字の駅名が圧倒的に多いのです...
2024年8月15日木曜日。南海高野線、南海本線平日ダイヤ撮影を終えて撤収ついでに上新庄で撮影しました。阪急はこの日は土休日ダイヤでした。10時12分頃9309FPITAPA20thヘッドマーク付8両の特急京都河原町行きが通...
express22さんのブログ
※この記事ではアフィリエイト広告により収益を得ています。 こんばんにちわ こんばんわ。いつも心に9代目箱。 あの頃の箱デザインの実車イラストが好きでした。自称限界金欠睡眠不足眼精疲労視力低下プラレーラー...
FreedomTrainさんのブログ
11月15日 阪急を撮影後、JR大阪駅で特急こうのとりを撮影しました。「カニラッピング」は、前日17号に入っていたので15号に入るかもと予想して、行ってみましたご、当たりでした。インパクトのあるラッピングは、...
w7さんのブログ
2024年8月16日金曜日。阪神甲子園で撮影を終えて、阪神と阪急を乗り継いで茨木市まで戻って来ました。茨木市で暫し平日データイムダイヤと夕方ラッシュ時ダイヤの端境期のダイヤを撮影しました。16時41分頃8302F8...
express22さんのブログ
先日の阪急レールウェイフェスティバルの時に入場していた神戸線所属の8002編成、通常の定期検査だったようですね。飾り帯やHマークを外しただけで検査から出ましたね。
2023年4月18日に鈴蘭台駅で写した神戸電鉄6512です。
今日の1枚 阪急8002F 検査明け試運転先週の撮影分です方向幕がLED化されるという話もありましたが幕のままでしたにほんブログ村にほんブログ村
にほんブログ村↑↑↑ご入室されましたら、まず最初に、必ず、こちらからポチっとお願いいたします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆ようこそ、touzaiのブログへ。☆いらっしゃいませ。皆...
のっけからこんな中途半端な画像でごめんなさい(^^;; 泉北高速鉄道といえば、銀色のステンレス地剥き出しの車両ばかりが走っている南海高野線の中で、塗装がされている電車が目立つという印象があります。しかし...
11月15日 阪急大阪梅田駅で撮影の続きです。ラッピング列車、「もみじ」ヘッドマーク等いろいろ撮影できました。神戸線1011F「SDGsトレイン」普通神戸三宮行きが入線。神戸線1000F「もみじ」特急新開地行きが入線...
w7さんのブログ
阪急京都線南茨木~茨木市にて 阪急1300系1311F 普通 天下茶屋行き 人気アニメ「トムとジェリー」とのコラボでラッピングを纏った阪急1300系です。 コウペンちゃんやちいかわ、くまのがっこうとコラボを行って...
柏駅の南数百m、東武の両方向の線路が別れていく少し南にあるのがこの跨線橋です。柵が低いのが良いところで、また少し北の東武も望遠でギリギリ撮れないことはない…ような気がします。 豊四季駅 ← 駅間その3 ← ...
2024年10月26日土曜日。天理臨撮影のため近鉄鶴橋に足を運びました。1本目を撮影してから小1時間ほど撮影しました。奈良線沿線へ行こうかと思っていたのですが、奈良線のダイヤが乱れていたので鶴橋に居座りまし...
express22さんのブログ
10月21日に阪急西宮北口駅で撮り鉄した写真(その3)です。
geoamaです 撮りためた鉄道等の写真の整理が追いつきませんさて、また近鉄大回りです が今回は新型一般車両8A系の車内をゆっくり撮れました朝、大輪田から天理へ出発この日は英検の2次試験が天理であったため、...
鉄道旅行会さんのブログ
こんばんは。banban(父)です。今日も活動記の続きになります。前回は阪急新伊丹駅まででした。折角伊丹市までやってきましたので、少しの時間ですが、伊丹線の撮影をします。早速、駅前の踏切から塚口行きを撮影...
ban7310さんのブログ
阪急大阪梅田駅まで行って、もう少しで復帰すると思ったら、復帰して直後にまた人身事故! 結局、JRで帰ることに… そのJRも普通列車ですが、大混雑でした… 連続人身事故に巻き込まれるのは、初めてかもしれない… ...
2024.11.14神戸電鉄三田線 岡場~五社Nikon Z8Z 70-200mm F2.8 VR SISO250前回の続きです。阪急撮影後一旦帰宅して所用を済まし、再びクルマに乗り込み雲一つない青空のもと北へ。狙いは福知山色S9編成431Mです...
AKKY7111さんのブログ
阪急京都線総持寺駅で21:34頃発生した人身事故の為、運転を見合わせています。運転再開見込は23:30頃を予定しています。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。