鉄道コム

「#寝屋川車庫」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

1~20件を表示 / 全149件

新規掲載順

  • 京阪のダイヤ改正で4連運用が一気に増えたことから、2600系30番台に「廃車札」が出されたことは以前お伝えしましたね。[…]The post 【2600系は?】京阪寝屋川車庫を見てきました appeared first on 鉄道プ...

    鉄道プレスさんのブログ

  • ダイヤ改正以来、寝屋川車庫にて留置されている2600系30番台に、残念ながら「廃車」の札が掲げられているようです…。 & […]The post 【京阪】2600系30番台に「廃車札」が掲出される… appeared first o...

    鉄道プレスさんのブログ

  • 本日、京阪電鉄13000系30番台4両編成の13040-④-13090(13040F)が本線上で試運転を行ったことが確認されました。両先頭車は昨年12月上旬に川崎車両から出場した新製車です。中間車について、昨月以前に寝屋川車庫...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • 2025年3月9日に、寝屋川車庫にて改修工事中の8000系8003Fが確認されています。下地から塗り直されており、リニューアル工事が予想される姿となっています。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2025年2月18日に、13000系13002F(13002-④-13052)が、寝屋川車庫での検査完了確認のため、寝屋川(信)〜中之島間で試運転を行いました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 主に京阪・宇治線に入る《ユーフォニアム》カン付きは月毎にデザインが変わり、今期も毎月に宇治線詣を続けていますが、2月分はまだ未達成でした。これまで《ユーフォニアム》と別に何か目的があって京阪へ出動...

  • 主に京阪・宇治線に入る《ユーフォニアム》カン付きは月毎にデザインが変わり、今期も毎月に宇治線詣を続けていますが、2月分はまだ未達成でした。これまで《ユーフォニアム》と別に何か目的があって京阪へ出動...

    koganeturboさんのブログ

  • 2025年2月8日に、京阪電気鉄道は臨時列車「親子で行く!京阪電車13000系きかんしゃトーマス号で寝屋川車庫へ!」が運転しました。このイベントは、親子連れを対象にした特別企画で、人気キャラクター「きかんしゃト...

    2nd-trainさんのブログ

  • 京阪電車では、3月22日(土)に京阪線でダイヤ改正を実施します。 【京阪発表】   ダイヤ改正の詳細 実施日:2025年3月23日(土) 実施路線:京阪本線・中之島線・宇治線・交野線 ダイヤ改正の内容(京阪線) [&...

    500系のぞみW編成さんのブログ

  • 2024年12月13日、新たに製造された13000系13042Fの先頭車13042,13092が川崎車両から寝屋川車庫まで陸送されました。余剰が発生している中間車と合わせて使用されることが予想されます。13040,13090なども9日未明...

    2nd-trainさんのブログ

  • 本日12/9早朝、川崎重工から京阪電鉄13000系電車13040号車など2両が寝屋川市の車両基地を目指し陸送されました ー

    nankadai6001さんのブログ

  • 11/24に京阪 萱島駅で2400系デビュー55周年記念ヘッドマークを掲出した2400系を撮りました。1枚目は、萱島駅に向かう2400系デビュー55周年記念ヘッドマークを掲出した2453の普通 萱...

    HK559さんのブログ

  • 11月24日は京都競馬場で《京阪杯》が開催されました。《京阪杯》はGⅢ競争の位置付けですが、レース当日に臨時急行の運行が早々と告知され、その時は案内がありませんでしたが《京阪杯》告知カンも付く予想が...

  • 11月24日は京都競馬場で《京阪杯》が開催されました。《京阪杯》はGⅢ競争の位置付けですが、レース当日に臨時急行の運行が早々と告知され、その時は案内がありませんでしたが《京阪杯》告知カンも付く予想が...

    koganeturboさんのブログ

  • 《京阪さん、やってくれますなぁ》以前は京都競馬場で開催されるG1レース告知カンなど付かない京阪でしたが、ここんとこはG1レースの度に告知カンが付き、その掲出期間がその週の月曜日から日曜日までの限ら...

  • 11/4の夕方に京阪 萱島駅で大阪・関西万博ラッピング列車の3000系を撮りました。1枚目は、萱島駅2番線を通過する大阪・関西万博ラッピング列車 3005の回送です。2枚目は後追いですが、萱島駅を...

    HK559さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20241109/21/supernokohan/49/73/j/o1080059615508078671.jpg

    No.711通勤準急

    • 2024年11月11日(月)

    通勤準急は平日朝下りに12本運転されます(出町柳6:13〜7:09、萱島7:22〜8:29)。仕立て駅は、・出町柳…1,5,7,9,12本目の5本・樟葉…2,3,8本目の3本・枚方市…4,6,10,11本目の4本で、行き先は・淀屋橋…1,3,4,7,9,10,1...

  • 《ぎぇぇ!マジか!》悲鳴があがったのは前回に京阪へ出動した5日後で、その時の記事をUPする直前の事でした。悲鳴は11月10日に京都競馬場で開催される《エリザベス女王杯》の告知カンが4日から掲出され...

  • 《ぎぇぇ!マジか!》悲鳴があがったのは前回に京阪へ出動した5日後で、その時の記事をUPする直前の事でした。悲鳴は11月10日に京都競馬場で開催される《エリザベス女王杯》の告知カンが4日から掲出され...

    koganeturboさんのブログ

  • 昭和56年頃に撮った寝屋川車庫のひとコマ、懐かしい車両が多くありますが、現役の車両も、、、もう40年以上経っていますけどね、、今でもこの辺りから撮影が出来るのかな??この他にも「40年前の鉄道」をちょっ...

    katsucyanさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ