大阪メトログループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
2023年8月21日に、大阪メトロ400系の第7編成(406-07F)が、緑木検車場での整備を終えて新製試運転を行いました。同編成は、8月上旬に陸送されてきた新しい編成です。
2nd-trainさんのブログ
大阪市高速電気軌道のあびこ(我孫子)駅は1960年(昭和35年)7月1日に当時の大阪市交通局地下鉄1号線(現・御堂筋線)の駅として開設されました。当初から終着駅でしたが、1987年(昭和62年)に路線が延伸し中...
話題の大阪メトロは中央線に投入された新型車両の400系。かつて無いデザインは”鉄”以外にも衝撃を持ってデビューしましたね。営業運転開始は今年6月25日から。まだまだ出来立てほやほや状態に近いと思いま...
ハイパーセントラル21号さんのブログ
ちょっと2637編成が廃車回送されたようなので… 大阪メトロ 中央線20系30番台 2634編成 3437>2137>2837>2337>2237>2937 2023.3.18 15:01~ 大阪メトロ 中央線 弁天町駅にて。
のぶちん。さんのブログ
7月9日日曜日。朝から雨の中阪和線撮影や大阪メトロ中央線を撮影し、所用をこなして、昼下がりに締めの5087レ撮影のため岸辺に足を運びました。まだ雨が降っています。14時11分頃225系I1編成他12両の新快速長浜行...
express22さんのブログ
(写真)ちいかわのラッピングトレインが登場した 十三にて リハビリで撮り鉄へ出かけた。阪急は毎年キャラクターのラッピングトレインが登場している。2023年は「ちいかわ」である。しかも神戸本線「ハチワ...
甥っ子を迎えに新大阪駅へ この日は夏休みに入った甥っ子が一人で新幹線に乗って大阪へ来るという事で新大阪駅まで迎えに行ってきました。 大阪メトロ御堂筋線新大阪駅で撮影 中百舌鳥駅から御堂筋線で新大阪駅へ...
zoom-zoomさんのブログ
こんばんは!数日前の晩方からちょっと涼しくなったと感じたのですが、今週末は35℃を超える日中の猛暑に加えて、晩も熱帯夜でした・・・予報ではまだしばらくは続くようです・・・orz金曜日からちょこちょこと所...
いつもご覧いただきありがとうございます。
北大阪急行・千里中央-桃山台間の歩道橋で9000系箕面ラッピング車を待つ間に約1時間、他の列車も撮影しました。第三軌条なので架線が邪魔せず陸橋からも撮影しやすいです。千里中央行きの大阪メトロ21系21605F。...
ソルトさんのブログ
2023年8月17日から19日にかけて、大阪メトロ中央線用の20系2637Fが緑木車両工場から解体工場へ陸送されました。20系10本目の廃車となり、20系は、残り6本となります。同編成は元々谷町線用として製造された編成で...
2nd-trainさんのブログ
撮影時所属:岩手県北自動車 宮古営業所重茂車庫車両型式:日野 KC-HU2MLCA(ツーステップ MT車)年式:2000年車番:岩手200か1617撮影:宮古駅前バス停(2021年11月14日)備考:元 大阪市交通局大阪市営バス(当時)より無償...
鉄道会社の組織、働き方を大別すると、運転士や駅員、保線など最前線で仕事をする「現業職」と、総務経理、災害時の対応や今後の経営経方針を決めることを主な仕事とする「総合職」に分けられます。 一般的に本社...
Mittiy The 2ndさんのブログ
阪急が関空に直通へ…"新大阪・十三・大阪"つなぐ路線の開業を計画 京都線や神戸線の利用者は期待大阪急電鉄が関西空港まで列車を走らせる計画があることをみなさんご存じですか?その具体像が明らかになってきま...
標準軌が専らだった阪急電鉄。先日、新大阪線・阪急新大阪〜新十三〜JRうめきた大阪駅の建設並びに運行計画が発表されました。これらによれば、なにわ筋線と主に南海電鉄に乗り入れて、関西空港に直通。列車は特...
ここ高円寺駅は、私の好きな撮影場所です。阿佐ヶ谷駅と中野駅に挟まれ、どちらからも勾配の頂上にあります。SLだと阿佐ヶ谷からの勾配は、登れないですね。写真は、185系の諏訪湖の湖上名花火大会の団臨を撮...
産経新聞の独自報道として、阪急電鉄では、大阪市内を南北に走り、南海・JR線と接続する「なにわ筋線」の開業に合わせて、同線開業と同時期に新大阪からの阪急の連絡線、なにわ筋線を経由して関西空港を直接結ぶ...
hanwa0724さんのブログ
南海電鉄では2023年10月1日に実施する運賃改定に伴い、企画乗車券の発売価格を見直すとともに、一部企画乗車券の発売を終了することを発表しました。運賃改定に伴う一部企画乗車券の発売価格見直しと発売終了につ...
hanwa0724さんのブログ
2023年8月15日に、台風7号の影響で中央線は阿波座折り返しで運転されました。
2nd-trainさんのブログ
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。