西鉄グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
はかた号で関東へ 1 6月終わり頃のある日の夕刻、博多駅に隣接する博多バスターミナルまでやってきました 高速バスが出ているバスターミナル3階の36番ホーム通常は鹿児島行きの高速バスがここから出ていますが...
バスコレクションからまたまた限定品となりそうな通常品が発売されています。比較的コンスタントに製品化されている奈良交通ですが、創立80周年という記念のセットが、カバー付きで製品化です。コロナがなけれ...
今回の【資料】では、元近鉄16000系16003F(現:大井川鐵道所属)の車両側面について、その外観を簡単な車両変遷情報等と共に写真で紹介します。
ピロのブログVer3さんのブログ
写真 : 太宰府駅へ入線する3000形 (YouTube βv‐Front view Classic‐)前面展望動画 (YouTube βv‐Front view Classic‐) 西鉄太宰府線・天神大牟田線 普通 太宰府⇒西鉄小郡出発地の地図 (Google Maps) 太宰府駅路線...
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 本日も幾つかの鉄道関連ニュースが、関西の鉄さん達をざわつかせております。 一つは銚子電鉄への南海からの車両譲渡。 大井川へ行った6000系とは異なり、こ...
引退が決定した西鉄600型に乗る(乗車した列車ではありません)これまでの旅路『【目次】2023/8/13 鉄道模型コンテスト九州大会』今年も鉄道模型の祭典が九州でも開催本日8/13,筆者は「鉄道模型コンテスト九州大...
2023年8月の福岡・山口方面撮影旅の記事6回目。やまぐち号運転前日、EF81を中心に撮影するプランをたて、九州入り。しかしながら貨物ダイヤは大幅乱れ。思い通り撮影はできないものの、プラン通り撮影をすすめて...
bonnets_hさんのブログ
福岡方は赤色の塗装が目立っており、専用のHMもついています。(撮影日:23.7.29) おはようございます。 既存の車両を観光向けに改造させるという手法を多く用いてる全戸各地の鉄道会社、中でも有名なのは近鉄...
ぺけにーいちさんのブログ
今回の像は、西日本鉄道の9496です。社番及び装着されている「福岡200ナンバー」等から判断すると、2006年に導入されたと思われる日産ディーゼル・スペースランナーRAで、○片の表記があるので片江自動車営業所に...
江戸時代から続く変わったお祭りが筑後市の久富地区に伝わっています。スイミング仲間が、この行事の世話役をしていて、準備が大変だと話していました。久富のお盆行事「盆綱曳き」について実際に見たことはない...
doranekoさんのブログ
2023年8月15日に、3000形3015Fが4月5日の故障以来4ヶ月ぶりに本線を自走し試運転を行いました。
2nd-trainさんのブログ
『太宰府天満宮を訪問♪』前回記事はこちらです。団体旅行で九州へ♪ | 青春18きっぷローカル線旅! (ameblo.jp)太宰府天満宮の御神牛です撫でると知恵を授かるということで…ameblo.jp太宰府に訪問したということで...
2023/7/27のお昼過ぎ、マリンメッセ福岡の前の会場を一通り見たあと、この日夜に生観戦する競泳の決勝までに時間があるので、この3月に博多まで開業した七隈線に乗車してみることにします。呉服町駅まで15分ほど...
拠点の長者原で乗り換え「【旅行記】鉄コン23」では前後の旅程も対象になっています.14:30ごろに会場の天神エルガーラホール(大丸東館8F)までには多大なる旅程をあえて辿っています.『【目次】2023/8/13 鉄道...
日本の路線バスのスケルトンボディ化は日野が先鞭をつけ、中型のRJ、大型のRT/RUを1980年代初頭に相次いで発表します。そして、これに続いたのは、呉羽(一部を除き中型・9m大型のみ)、そして西工の58MCでした。 ...
2023年8月14日に、西鉄6000形6703Fが筑紫車両基地での検査を終えて、西鉄天神大牟田線の筑紫〜試験場前間で試運転が実施されました。
2nd-trainさんのブログ
8月12日に筑豊電鉄黒崎駅前駅に行った時にあった自販機です。西鉄のICカードnimocaのイラストの自販機筑豊電鉄5000系をイメージした自販機下の方の赤と緑の所が5000系の顔のイメージです。
平尾で撮影した5032Fの太宰府行き、この日はいい夏の光線が差し込んでいました。(撮影日:23.7.17) おはようございます。 今年度中に新たに3編成程度導入が予定されている西鉄の9000形、最古参の5000形を本当...
ぺけにーいちさんのブログ
西鉄600形
superkaijiさんのブログ
鹿児島本線折尾駅で撮り鉄しています。駅名標昔、筑豊本線が地上を通っていた時のレールが保存してあります。折尾駅周辺の高架化工事の完成模型若松線ホームで写したデンチャ若松線ホームの駅名標821系西鉄の...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。