西鉄グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
西日本鉄道旅の第12回目です。今回から鉄道旅は3日目に入ります。前回までに和歌山県の新宮までやってきました。今回からも引き続き、紀勢本線に乗車して和歌山を通り大阪を目指します。第12回目は、新宮駅から古...
今回の画像は、西鉄バス北九州の9828です。社番及び装着されている「北九州200ナンバー」等から判断すると、2008年に導入されたと思われる日産ディーゼル・スペースランナーRAで、車体には西工B-Ⅰ(96MC)が採用さ...
こんにちは!今回は、ヒカリアンを紹介します。ヒカリアンは、話数156話放送されました。これからは、登場人物を紹介します。①のぞみのぞみは、超特急時代の主人公です。電光超特急になると、ウエスト(500系)に主...
今頃の花と言えばサザンカやシクラメンぐらいしか思いつきませんね。鉄道とコラボしようと思えば、サザンカかスイセンぐらい。しかも寒い時期に本数の少ないローカル線で列車を待つのは、つらいものがあります。...
doranekoさんのブログ
こんにちは。フェリーに乗ってお遊びの4回目。後半はいつ以来か電車の話題です。友人たちから21時間も乗って長くないか?と言われますが短いです。色んなユーチューバーさんが沢山CMされてますので細かい事は...
今回の【資料】では、以前に近鉄から発売された「高松塚古墳壁画発見20周年記念」パールカードについて、把握している発売情報と共に、写真で所有カードの外観を紹介します。
ピロのブログVer3さんのブログ
西日本鉄道旅の第11回目です。紀勢本線に乗車して新宮を目指していましたが、ようやく、この日の目的地「新宮」に到着です。この日宿泊したビジネスホテルはトレインビューでした。夜の新宮駅も少し眺めて、トレ...
2022年に鹿児島本線黒崎駅で写した写真です。以前は駅舎(南口)に向かって左側が改札口でしたが、改良工事が行われ右側が改札口になりました。811系電車駅名標右隣の陣原駅は昔は貨物駅で昭和40年代に...
今回の【資料】では、以前に近鉄から発売された「アリストロメリア」Jスルーカードについて、把握している発売情報と共に、写真で所有カードの外観を紹介します。
ピロのブログVer3さんのブログ
筑豊電気鉄道 「熊西駅」「黒崎」からは2つ目で、歩いても大した距離ではありません。駅舎もない無人駅です。(駅名標) (ホーム) (ホーム) (ホーム) (ホーム) ホーム構造← 西黒崎萩原 →(ekiSh...
ICHIEKIさんのブログ
筑豊電気鉄道 「熊西駅」「黒崎」からは2つ目で、歩いても大した距離ではありません。駅舎もない無人駅です。(駅名標) (ホーム) (ホーム) (ホーム) (ホーム) ホーム構造← 西黒崎萩原 →(ekiSh...
ICHIEKIさんのブログ
西日本鉄道那珂川自動車営業所配置の2109(福岡200か13-50)、2006年導入のいすゞ・PA-LV234N1改で、かつては転職のアソウやアソウ・ヒューマニーセンターのラッピングバスになっていた。少数派の西工96MCのいす...
西日本鉄道旅の第10回目です。亀山駅から紀勢本線に乗車して新宮駅を目指す途中、紀伊長島駅までやってきました。今回は、紀伊長島駅から熊野市駅までです。この日の目的地「新宮」までながいですね。ぜひご覧く...
日本で一番西を走り九州で唯一の大手私鉄である西鉄こと西日本鉄道、いよいよ全線踏破編向かいます。 おはようございます。 大手私鉄の全線走破旅、今回は一番西にある西日本鉄道こと通称「西鉄」に乗っていき...
ぺけにーいちさんのブログ
今回の【資料】では、以前に近鉄から発売された「奈良線開業90周年記念」スルッとKANSAIカードについて、把握している発売情報と共に、写真で所有カードの外観を紹介します。
ピロのブログVer3さんのブログ
今日は分別収集のあと、ソフトの練習→シャワー→テレビ→昼寝という、のんびり日曜の定番コースでした。昨日の佐賀方面撮影の続きをご紹介します。まだ見たことすらなかった青キハ、ようやく初撮影です。肥前浜で撮...
西日本鉄道桧原自動車営業所配置の3055(福岡200か35-52)、2016年導入の三菱ふそう・エアロスターで、型式はQKG-MP38FM、「ヨガムーン」のラッピングバスになっている。
西日本鉄道旅の第9回目となります。前回は、亀山駅で紀勢本線に乗り換えて松阪駅までやってきまいた。引き続き、新宮駅を目指し紀勢本線に乗車中。紀伊長島駅まで行きます。【再生リスト】2022年夏 西日本鉄道旅...
ヨコハマ鉄道模型フェスタにて各社が試作品・新製品の公開がありました。
モケイテツさんのブログ
今日も07:00起床です。07:00起床でなくても良かったのですが、お腹痛くて目が覚めました。というより、覚めてました。お腹が痛くてトイレに数回起きたので、あまり寝た感じはしないです・・・。本日の予定は、佐...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。