西鉄グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
北陸鉄道が石川線を廃止したいとの意向を示したので、2019年2月14日に書いた記事を再掲します。前回の記事で、神鉄粟生線の一部の駅の昼間時の営業を休止することを提案しましたが、これはあまりに突飛な意見であ...
高輪ゲートウェイでダサい駅名が注目されたので、この名前は無いなって思うダサい駅名選手権を開催します。タグ付けて!広めよう!#鉄オタ選手権— 鉄道乗蔵 (@noruzo_tetsudo) 2019年2月8日なお、各受賞作...
はやてこまち1号さんのブログ
★<291275>鉄道コレクション 西日本鉄道8000形 旅人-たびと- 6両セットAD RakutenAD Yahoo <実車ガイド>2000形(2代目)の後継車として、1989年に登場した西鉄8000形。天神大牟田線用の特急形車両で、車内は...
みーとすぱさんのブログ
今回は宗像と岡垣の西鉄バスに乗車してきました。今回はなぜかイオンモール福津前からのスタートです(笑)[29N] 西汐見 照葉(にししおみ てりは)@29n_teriha急行 赤間営業所行き乗車。イオンモール福津前→赤間営...
[29N]西汐見照葉さんのブログ
鉄道コムの「JR九州」に関する公式リリースにはない話です。https://www.tetsudo.com/site/search/-/-/JR九州/JR九州のD&S(デザイン&ストーリー)列車の12番目が出そうです。複数のメディアから出てきますが、↓...
いおぎんさんのブログ
1987年 関西鉄道が浪速鉄道を合併 1927年 JR東日本 青梅線(当時:青梅鉄道)福生駅~河岸積込所駅(現在:廃駅)間が開業 1929年 中国稲荷山鋼索鉄道(現在:廃線)が開業 1961年 JR東日本(当時:日本国...
粟生線の存続問題で何よりも深刻なのは、神鉄自身が積極策を何ら打ち出そうとしていないことです。はるかに輸送条件が厳しい他社のローカル線、例えば粟生で接続する北条鉄道が必死に生き残りを図っているのに比...
こんばんは!明日から3連休ですが、各地で寒くなる予想が出ていますね…。中野ブロードウェイまでは、駅からほぼ濡れずに移動する事ができますが、タイル貼りの商店街ですので、少々滑りやすくなります。ご来店い...
今日は福岡市営地下鉄。なお、箱崎線と空港線のみの改正で、七隈線は行いません。プレスはこちら 1.朝ラッシュピーク時間帯の調整朝8時台に、姪浜発福岡空港行き1本を増発します。また、筑肥線方面からの福岡空港...
しぶろーさんのブログ
今回はタイトルにもある通り、相鉄と横浜市営地下鉄を乗りつぶすべく単発の活動をしましたのでそのレポートです。 相鉄も横浜市営地下鉄も私が住む東京からは近い場所を走る鉄道であり、その気になればいつでも行...
つばめ501号さんのブログ
神鉄は山岳地帯を走る関係で、粟生線の20.6%、有馬線の36.7%を50‰の勾配が占めており、カーブも多く線形は過酷です。その中にあって、神鉄で最初のVVVFインバーター車として1994(平成6)年に登場した5000系車両...
増便策が奏功しなかった神鉄粟生線は、2012(平成24)年5月のダイヤ改正で、11~14時台の志染―粟生間の運転本数を毎時1本に減らしました。志染―小野間では1/4に絞られたことになります。この時間帯には、1時間毎...
「 西鉄6050形改造「THE RAIL KITCHEN CHIKUGO」お披露目 」by マイナビニュース6050形を改造した観光用電車「THE RAIL KITCHEN CHIKUGO」が2月1日に報道向けに公開され3月23日から運行を開始するそうです。機...
柴みんさんのブログ
神戸電鉄(神鉄)は、有馬線(湊川―有馬温泉22.5km)、三田線(有馬口―三田12.0km)、公園都市線(横山―ウッディタウン中央5.5km)、粟生線(鈴蘭台―粟生29.2km)、神戸高速線(新開地―湊川0.4km)から構成される...
昨日の草津線に続き、関西本線です。 関西本線のうち、名古屋から亀山までの区間はJ...
B767-281さんのブログ
「ザ・レール・キッチン・チクゴ」完成 車内に「窯」がある西鉄観光列車(写真43枚)https://trafficnews.jp/post/83140完成予想図よりも実物のほうがかなりインパクトがありますね。窓は独特な細かい格子のある...
gen579さんのブログ
2018年3月、9月、11月と関西旅行しましたが、9月の旅行では近江八幡に泊り、...
B767-281さんのブログ
自家用車の普及や少子高齢化の進行などにより、全国的にローカル鉄道の衰退が止まらなくなっています。これに歯止めをかけるため、優等列車を各駅停車に格下げしたり、新駅を開設したりして乗客をきめ細かく集め...
「スカイツリートレイン」での伊勢崎エリア“ほぼ”乗りつくしの旅。葛生を発った後は、佐野線から小泉線に入ります。館林での折り返しに伴う停車時間は、10分余り(11:08着−20発)でした。 小泉線の乗車は、201...
kotomitaさんのブログ
福岡県三潴郡大木町大字八町牟田にある西鉄 天神大牟田線 八丁牟田(はっちょうむた)駅 1937年(昭和12年)10月1日に九州鉄道の駅として開業しました。 九州鉄道は明治時代に存在していた現在のJR九州の前身と...
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
久留里線の久留里~上総亀山間、JR東日本千葉支社が、新たな交通体系へ転換の方針を発表。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。