西鉄グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
今回は残りの伊田線・糸田線、JR後藤寺線、筑豊電気鉄道に乗車です。前回:福岡私鉄・筑豊鉄道の旅2日目①~田川線散策~2023/10/08当記事の旅程は[ ]の内側博多0936→0951小倉1012→1027行橋1034→1111源じいの森1211→...
さんせきさんのブログ
おはようございます。5月11日(土)の通院後、所用で阿佐ヶ谷駅北口へ向かった時、連番号車を掲げた表題の車両を撮影することが出来ました。他の連番号車としては以前にも撮影し当ブログで取り上げましたが、近隣の...
福岡南部の主要都市である大牟田市の中心駅で、多少は衰退したとは言え今なお賑わいを見せています。JR鹿児島線との乗換駅で西鉄乗り場は裏口感が漂いますが、利用者数は西鉄の方が多くなっています。駅舎西鉄側...
大牟田市の市街地外れの住宅地の中に駅があり、駅周辺は高校もあるため学生利用者が多くなっています。北に500m行ったところにはJR銀水駅もありますが、大牟田方面への列車本数はJRの方が多いこともあってか、利...
大牟田市北部の高校や住宅が立地するエリアに駅があり、駅前には国道が走っており交通量も多くなっています。駅から北東に1km行ったところにはJR吉野駅がありますが、利用者数はこちらの方がJRの2倍ほど多くなっ...
銀釜撮影後はとっとと帰宅するつもりだったがしかしそのまま帰っても面白くないから甘木鉄道&西鉄経由で帰ることにした。ついでに5000形の特急でも撮ろう。というわけで基山で下車し甘木鉄道に乗り換える。16時...
旧高田町の中心部に程近い住宅地の中にある駅で、駅の東側にはかつての町役場であるみやま市の支所もあります。駅から1kmほど東に行ったところにはJR渡瀬駅がありますが、当駅もJR渡瀬駅も利用者数は少なめです。...
鉄道コムが東急電鉄の広報向けにした取材記事によれば、先日設備投資計画で公表のあった「導入から20年を超える車両のリニューアル」に、目黒線3000系の他にも、田園都市線5000系や東横線5050系といった5000系列...
湘南色の部屋さんのブログ
山陽電気鉄道は5月14日、2024年3月期の決算補足説明資料(以下同資料)公表しました。同資料において、2024年度の設備投資計画の主な内訳が明らかになりました。【5000系リニューアル・6000系新造ほか】公表された...
湘南色の部屋さんのブログ
小田急電鉄は5月14日、2024年度の設備投資計画の概要を発表しました。5000形10両×2編成新造(内1編成はモニタリング装置搭載)、8000形代替の他、3000形リニューアルほか等が触れられました。【5000形2編成新造へ】...
湘南色の部屋さんのブログ
Osaka Metroは5月14日、2024年度(2025年3月期)の設備投資計画の概要を発表しました。中央線夢洲駅開業が前倒しされる他、中央線などの泊車線増設、車内カメラ設置、ホームドア設置計画等が触れられました。【中...
湘南色の部屋さんのブログ
本日、和田岬線などに使用されていた103系0番台R1編成が網干(網干総合車両所)→吹田(吹田総合車両所)へ臨時回送されました。同車両は12日に網干総合車両所で撮影会が実施され、来週頭19日には吹田総合車両所で...
湘南色の部屋さんのブログ
みやま市西部にかつてあった旧高田町の北側にある駅で、駅周辺は田園地帯となっています。利用者数も200人程度とかなり少なめで、通勤通学時間を除いて閑散としています。駅舎利用者数相応の小さい駅舎です。駅名...
5月13日(月曜日) 雨いちぃ~んちじゅう、雨でした。朝起きた時の「日中の降水量」予報は・・ウェザーニュース・・1~2ミリNHK・・2~3ミリヤフー・・10~15ミリと分かれましたが、当然、信じるの...
柳川市の市街地から程近い古くからの住宅が多く立地するエリアにある駅です。矢加部駅同様、隣の柳川駅から程近いこともあり、利用者数は200人程度しかいない小駅となっています。駅入口かつては駅舎があったらし...
筑後地方西部にある柳川市の中心駅で、特急列車も停車する主要駅となっています。鉄道路線廃線後の大川市方面への玄関口としても機能しており、利用者数は久々に1万人を超えています。駅舎メイン側の西口駅舎、20...
東急電鉄は5月13日、2024年度の設備投資計画の概要を発表しました。大井町線では9000系・9020系の代替車両として急行用の6020系をベースとした新型車両新造の他、目黒線3000系のリニューアル等が触れられました。...
湘南色の部屋さんのブログ
2024年5月13日未明(12日終電後)、小田急8000系8261×6(8261F)が大野総合車両所から所属先の海老名検車区へ臨時回送されました。5月12日 日曜日 終車後モ-1 8261×6(8261F) 試運転8日の終電後に喜多見から大野に...
湘南色の部屋さんのブログ
JR九州は5月10日、決算説明会資料を公表しました。【YC1系新製・811系リニューアル他】同資料において2025年3月期(2024年度)の設備投資について言及され、博多駅空中都市に向けた鉄道支障移転、YC1系車両新製、8...
湘南色の部屋さんのブログ
毎度! おばんです!今日もなぜか? こちらから・・・まずは編成短い225系。「東海道本線・神戸―大阪間開業150周年」企画の一環での、旅行代理店主催の、網干総合車両所有料公開ツアーの、宮原送り込みですが・・・何...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。