西鉄グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
今回の【資料】では、近鉄2000系2102Fの屋根上について、写真で各車両ごとの外観を紹介します。
ピロのブログVer3さんのブログ
4月21日付のマイナビニュースの記事によると、今後京都線の特急車両について最終的に全12編成を導入し、京都線特急車両を2300系に統一する計画であることが明らかになりました。既存の特急車両9300系は車両改造等...
湘南色の部屋さんのブログ
昨日の続きです前回の記事で貼り付け忘れてた塩浜で展示されてた電気検測車はかるくんデス昨年の11月に行った時は車内に入れましたがこちらもつどいと同様に入る事が出来ませんでした。その入れなかった物足りな...
JR貨物が2024年4月19日付(公示日)で電気式ディーゼル機関車6両の入札の公告をしたことが、日本貿易振興機構(JETRO・ジェトロ)の政府公共調達データベースで判明しました。これら6両の納入期間は令和9年(2027...
湘南色の部屋さんのブログ
本日、東急5000系5114F2両(クハ5014-クハ5114)が長津田車両工場に臨時回送(入場)されました。通常は、10両編成で入場する例が多い同車両ですが、東急7500系デヤ検測車に先頭車2両を組み込んだ特異的な動きを...
湘南色の部屋さんのブログ
海響館をあとにして。イギリス領事館を眺めながらバスを待ちます。サンデン交通です。もと山陽電気鉄道という路面電車でした。電車は土佐電気鉄道に売却され、まだ高知県で走っています。下関駅では黄色い115系に...
京成3200形は、1964(昭和39)年に京成初の両開き扉を持つ通勤車両として登場した電車です。 1985(昭和60)年から更新工事が施され、冷房の搭載や前照灯・尾灯の位置変更、急行灯の新設等がなされています。 1...
2015KOUさんのブログ
駅訪問シリーズ。今回は、2022年3月10日に訪問した黒崎駅です。もくじ前回2016年訪問時の記事はこちらから!概要駅舎券売機コーナー運賃表みどりの窓口&旅行の窓口コンビニエンスストア改札口のりこし精算機おみ...
試作品画像 鉄道模型市にて展示されていた試作品画像になります。 西日本鉄道9000形 6055/6056/6057 都営6500形三田線(塗油装置搭載車) 6058/6059 813系1100番代 6062/6064 813系3100番代 6063/6065/6066 ...
横濱模型さんのブログ
アメンバー限定設定アイコンHN未表示状態でのフォローが2件程あった模様でorz..その当事者らしき方のブログで小倉砂津チャチャタウン前バス乗り場降雨時濡れるからもっと手前にバスを停めてくれ、とありましたが...
ハッシュタグ天神大牟田線8000形特急記事画像と、プロフジーンズエンブレム画像からの思い付きで^m^
六地蔵駅から木幡駅までの区間も複線化されたが、実は木幡駅からかつては軍用側線が分岐していて、途中までは複線のようになっていたこともある。廃線跡はしっかり残っていて、おそらく末期は日通のスイッチャー...
JR東海の新型通勤車両、315系電車。活躍の場を広げてきております、2024年春からは武豊線で走っています。 直近ではこれに伴い誕生した、313系と315系連結運転の様子をご紹介しました。 &nbsp ...The post ...
Pass-caseさんのブログ
駅訪問シリーズ。今回は、2022年11月4日に訪問した安武駅です。もくじ概要駅舎券売機運賃表時刻表改札口構内踏切ホーム次回紹介予定駅X(旧Twitter)など 各種SNSへのリンク概要安武駅は、福岡県久留米市にある駅で...
5年越しの…西鉄有料座席列車福岡を拠点とする大手私鉄、西日本鉄道(西鉄)。西鉄の最長の路線が西鉄天神大牟田線で、福岡(天神)~大牟田間74.8kmを結んでいます。西鉄天神大牟田線では普通の他、「急行」「特急」...
風衣葉はなさんのブログ
2024年4月19日、九州の大手私鉄 西日本鉄道は天神大牟田線で、臨時有料座席列車「Nライナー」の運行を開始しました。運行日は4月19日、5月7日、17日、21日の4日間。イベント開催・週末などの多客時に設定しており...
  2024年4月19日、九州の大手私鉄 西日本鉄道は天神大牟田線で、臨時有料座席列車「Nライナー」の運行を開始しました。 運行日は4月19日、5月7日、17日、21日の4日間。イベント開催 ...The post 【福岡市全...
Pass-caseさんのブログ
西日本鉄道で有料座席列車「Nライナー」が運行された 3000形3011Fが担当し、種別は団体となっている 有料座席列車『Nライナー』の1番列車、大牟田線100周年記念ラッピングの3011F充当。@二日市 二日市で降車後に ...
鉄道春秋本部さんのブログ
都営浅草線の5500形の売却の入札が実施されたことが、東京都の入札情報サービス(電子)より確認されました。入札は4月16日付で、鉄鋼製品の輸出入・国内販売、設備解体等の事業を営む業者が既に落札しており、ま...
湘南色の部屋さんのブログ
長崎市の観光・通勤通学の足、長崎電気軌道初の超低床車両として2000年代に導入されたのが3000形です。アルナ車両のリトルダンサーシリーズで、長崎電軌初の連接車両でもあります。車内です。今でこそ全国的に超低...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。