札幌市交通局に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
真駒内発9時27分の列車に乗り、すすきの駅には9時41分の到着。これから東豊線に乗り継ぐため豊水すすきの駅へ向かうわけですが、やはりここでも案内が不親切でイマイチよくわかりません。結局地上に出て、スマホ...
札幌市営地下鉄東西線 二十四軒駅
出張オヤジさんのブログ
こちらで参照しているサイト「おでかけマップ」は現在閉鎖されています。鉄道乗車マップを作った話です。(2016/6/19更新)<信じるものは掬われる引き籠りの日々 10 奥羽本線・信越本線・総武本線 >引き...
NEKOTETUさんのブログ
7月13日(火)長かった北海道も今日が最後。19時には苫小牧港を出航し、本州へと戻ることになります。もちろん最終日の今日も、ブレずに早朝から行動します。5時には起床し、身支度を整え6時過ぎにはチェックアウト...
札幌市営地下鉄東西線 琴似駅
出張オヤジさんのブログ
札幌市営地下鉄東西線 発寒南駅
出張オヤジさんのブログ
今夜の宿泊地札幌までやってきましたが、時刻は現在13時半をまわったばかりで、チェックインには少々早過ぎます。というわけで市内の駅巡りに繰り出すことにしました。苗穂駅・白石駅と立ち寄り、平和駅へ。来て...
札幌市営地下鉄東西線 宮の沢駅
出張オヤジさんのブログ
札幌市営地下鉄東西線 1976年、琴似駅―白石駅間11駅9.9kmが開業。1982年、白石駅―新さっぽろ駅間6駅7.4kmが開通。1999年に琴似駅から宮の沢駅へ2.2kmの延伸が完了して現在に至ります。 車両や路線図で使用され...
出張オヤジさんのブログ
すすきのグランベルホテルをチェックアウトしてからは地下鉄東豊線で札幌駅へ、新千歳空港に向かい今夜の幕張での試合に向けて移動します。選手はとっくに移動したんだろうなあ。9時47分発の〈エアポート98号〉に...
9月の体感時間が早すぎる。恐ろしい9月は静岡や北関東あたりに行ってるのですが記事にまとめる気力が起きてないのでまたの機会に。9月中にはなんとかしたいというわけで帰阪してから散歩がてら南海に行った話です...
函館の路面電車に乗ってきた話。概要水道局と交通局を統合した「函館市企業局」に交通部がある。以前は五稜郭駅前に乗り入れる系統や函館市営バスもあったが、現在は湯の川ー五稜郭公園前ー函館駅前ー十字街ー谷...
今週の一枚 #029朝ラッシュに大打撃を与えた地震2018.09.14(金)この画像は札幌市中央区にある札幌市営地下鉄大通駅の東豊線乗り場近くにて撮影したものです。この日は朝6時54分に発生した胆振地方中東部を震源と...
e400さんのブログ
  今日は北海道から本州へ帰る日です。 室蘭から八戸への夜行フェリーに乗船する予定だったのですが、雨による千歳線の線路冠水によって運転が見合わせになってしまいました。   しばらく ...The post ...
Pass-caseさんのブログ
(札幌市電 @すすきの停留場)新函館北斗駅(旧.渡島大野駅)午前11時07分 新函館北斗始発 快速「はこだてライナー」函館行き電車が切り欠きホームの1番線で発車待ち。JR函館本線は、北海道新幹線開業により函館〜新...
今週の一枚 #027縁の下(?)の力持ち2018.09.01(土)この画像は札幌市東区の札樽自動車道雁来IC付近で、車の後部座席から撮影したものです。札幌市は中心部から北に5kmほど離れた場所を、東西に高速道路が通っていま...
e400さんのブログ
-その13(№5587.)から続く-日本のAGTを総ざらいしてきた本連載もいよいよ最終回。そこで今回は、最終回スペシャルとして、今後のAGTはどのようにあるべきか、あらたな整備路線はあり得るのか、また普通鉄道・...
  京都市の財政は、現在相当厳しい状態に来ています。 にも関わらず、「何故地下鉄へ新車を導入するのか?」と言及されている方を最近よく見るようになりまし […]The post 財政難の京都市が「敢えて...
苗穂工場構内でフォークリフトを運転する車両技術係国鉄時代、フォークリフトの運転は「工作運転係」の職務だった2017年11月25日、講演会「いがいと知らないブレーキの仕組み」の最中に撮影最近、当ブログをご覧...
叡電デナ22さんのブログ
停車寸前に敬礼を交わす東京都交通局の車掌と京王電鉄の車掌都営の車掌は乗務員室扉を開け放った状態で到着監視をしている2013年9月30日、京王新線新宿駅にて撮影1960年12月4日に新規開業した1号線(浅草線)押上...
叡電デナ22さんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。