「#広瀬川原車両基地」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
(その9からの続き)-大麻生(15:40着・15:50発)-明戸(16:30着)-河川敷に広がる野鳥の森を抜けて、広瀬川原車両基地にさしかかりました。車両基地から西へ向かいました。曲がる道を間違えて行き止まりに嵌...
2023年1月18日に、秩父鉄道デキ502が熊谷工場での検査を終え、広瀬川原車両基地〜武州荒木間で試運転を行いました。今回の出場で両エンド黒Hゴムになって出場しました。
2nd-trainさんのブログ
撮影日2023.1.1 本日もようこそ。いらっしゃいませ。 皆様、お正月休みを楽しまれ、お仕事始まりましたか?わたくし、5日も休んでしまいました。最終日の本日は開店準備に追われ、気がつくとお正月の撮影機会は僅...
2022年12月14日に、秩父鉄道デキ505が熊谷工場での検査を終え、広瀬川原車両基地〜武州荒木間で試運転を行いました。今回の出場で黄緑色から秩父鉄道標準塗装に戻されました。
2nd-trainさんのブログ
2031年度の開業を予定している「羽田空港アクセス線」(仮称)。その工事の現状は?現場の様子をご紹介します。
近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。
有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。
小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。
ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。