東京都交通局に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
鉄道コムへTetsudo.com(鉄道コム)鉄道ファンのための“みんなで作る”鉄道情報サイト。鉄道に関するイベント情報、未来ニュース、車両トピックスを掲載。インターネット上の公式リリース、ブログ、動画、つぶやき...
だいらさんのブログ
叡山電鉄叡山本線は、2025年9月27日に、めでたく開業100周年を迎えます。それにあわせて、出町柳駅にカウントダウンモニターが設置されました。 前身の京都電燈叡山平坦線が1925(T14)年9月に出町柳~八瀬間...
嵐電嵯峨駅です。JR嵯峨嵐山駅と乗り換えできます。元々「国鉄嵯峨駅」駅前の駅という意味合いの駅名でしたが、現在の駅名に落ち着いています。「国鉄千葉駅前駅」が「京成千葉駅」に駅名変更したのと似てますね...
今日の記事は、過去帳特別編「懐かしの甲種輸送」の第26回目です。今回は、2015年10月に施行された都営大江戸線12-600形12-651Fの甲種輸送です。同車は10月17日に製造元の日本車両がある豊川を発ち、翌18日に根岸...
北野線撮影所前駅です。駅というよりも停留場です。京福線は小回りが利く路線で、関東で言えば都電荒川線、東急世田谷線のような路線です。この駅からはJR太秦駅まで歩いて乗り換えが可能です。写真奥が帷子ノ辻...
京成電鉄押上線八広駅1番線に進入しようとする3100形3156Fによる普通押上行き05Kです。京成押上線の上り方面列車はほとんど都営浅草線へ直通運転しますが、2022年11月ダイヤ改正以降、早朝夜間に平日11本、土休日...
こまがね3号さんのブログ
『【銀座six】蔦屋書店でイラスト展』一粒万倍日の日曜日。「今日まで」のイベントが2つあることに気づきました。予約していた散髪のあと、急いで東銀座へ向かいました。観光客でごったがえす銀座sixに入…ameblo...
本日令和6年10月9日早朝、東京都営地下鉄の新車12−901Fが車両基地へ陸送搬入されました ー
nankadai6001さんのブログ
901Fは日車製造とのことですが、パッと見で大きな相違点は感じない。ここで撮影するのは2月に同じ大江戸線の891F(川重)を撮って以来。朝陽門がライトアップしている写真は何度撮ってもいいですね。
北総鉄道東松戸駅2番線に進入する都営5500形5516Fによる特急西馬込行きです。平日の朝ラッシュ時に限り、北総線・京成押上線から都営浅草線直通の特急が4本運転されており、2023年11月ダイヤ改正以降は1本が北総N...
こまがね3号さんのブログ
一粒万倍日の日曜日。「今日まで」のイベントが2つあることに気づきました。予約していた散髪のあと、急いで東銀座へ向かいました。観光客でごったがえす銀座sixに入り…蔦屋書店へ。好きな作家さんのイラスト展...
都営三田線の6500形の現段階での最新編成の6513編成が甲種輸送、導入されてから早2年以上が経過しましたが、6514F以降の増備はあるのでしょうか。入札公告等は公表されておらず、増備の可能性があるのか気になる...
湘南色の部屋さんのブログ
9月も中旬を過ぎたというのに残暑には厳し過ぎる暑さが続く頃。新しい機材に慣れホームの被写体の撮影もひと段落。今一度この地の路面電車をどう切り取ることが出来るかという気持ち半分、某負けヒロインが多すぎ...
1.自己紹介 こんにちは。本題に入る前に軽く自己紹介を。 この度、新たにFreedom Trainの編集者となりましたなろさんと申します。 普段は関東近辺で音鉄(メロディーがメイン)・写真を主に活動しております。今後とも [&...
FreedomTrainさんのブログ
東京都市圏は各駅停車を昼間毎時6本の平均10分間隔で運転している鉄道路線が多数あります。 が、運賃も国土交通省の実質規制で満足に値上げできないため乗務員の賃金が挙げられず、人員不足で減便を強いています...
Rapid W plusさんのブログ
今回は松田義実『「無音電車」の時代 公営カルダン車編』(RM LIBRARY291)をご紹介します。 副題に「1950年代 高性能路面電車の系譜」とあります通り、戦後、我が国の路面電車界に新風を吹きこ...
私が激混みしてても行きたい場所は、東京メトロ沿線の名所である。さっそく紹介しよう。①東京タワー 東京メトロ日比谷線の神谷町駅、都営大江戸線の赤羽橋駅の近くにある東京タワー。電波塔としての役割を東京ス...
2024.10.06(日)今朝は都営大江戸線の甲種回送あります昨日、ヨ車掌車が前後に付いた豪華編成が横浜羽沢貨物駅まで走っているので、今朝はその続き、楽しみ自転車で新鶴見まで見に行くつもりでしたけど、まだ日の...
lunchapiさんのブログ
北とぴあの展望台より撮影王子駅に停車する京浜東北線はもちろんのこと東北新幹線や都電も撮影出来る見晴らしスポットです。駅前ロータリーに進入する自動車も含めてミニチュア風写真には絶好のロケーションでは...
Rail Falconさんのブログ
京急600形30周年にあわせた撮影会が12月に開催。600形デビュー時デザインが撮影会限定で復活。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。