横浜市交通局に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
関東遠征の続きです。横浜市交通局ブルーラインで湘南台駅に到着しました。駅のロータリーです。 小田急も走っています。時間が少ししかありませんが、小田急3000形を撮影しました。 さっも切り上げ相鉄いずみ...
ソルトさんのブログ
2024年2月17日に、横浜市営地下鉄3000S形の3601編成が、上永谷検車区を出場し、試運転を行いました。
2nd-trainさんのブログ
横浜市交のメインライン、ブルーラインに登場した新系列が4000形です。これまで3000形ファミリーが増備されていましたが、久々の新番号系列になりました。ホームドアがあっても視認出来るように、ブルーのグラデ...
横浜市交通局は16日に、2024年度の事業計画の概要を公表しました。2027年度より4000形2次車導入され、3000N・S形の置き換えが実施される予定である他、3000R形機器更新で2035年頃まで使用する計画・10000形6両化・2...
湘南色の部屋さんのブログ
公開されている横浜市交通局の2024年度事業計画から、ブルーラインでは4000形2次車導入・3000S・N形の置き換えや、3000R形の機器更新・3000N形電気品更新完了時期の変更が、グリーンラインでは10000形2次 […]
Kumoyuni45さんのブログ
横浜市交通局が4000形2次車の導入、3000R形機器更新、10000形(2次車)機器更新などを計画していることが、2024年度の事業計画より明らかになりました。4000形2次車、2027年度に1編成、2028年度から2030年度に各4編...
4号車の5号車寄りさんのブログ
横浜市交通局ブルーラインの撮影の続きです。上永谷駅で3000形を一しきり撮りましたが、なかなかやってこないので移動し地下区間の下飯田駅で降り、待っていると最新型4000形が来ました。 4000形 4661Fでした。...
ソルトさんのブログ
関東遠征の報告、今日は横浜市交通局ブルーラインの車両撮影の2回目となります。 複数種類がある3000形のうち3000R形です。一番の主力車両ですね。 上永谷駅で撮った普通・あざみ野行き。 快速電車退避のとき...
ソルトさんのブログ
ランキング参加中鉄道千葉県の発表によると、長南町と茂原市の間に道路が完成し、3月に延伸するという。この道路は長生グリーンラインと言い、圏央道から約12kmの道路を建設する計画の一部だ。通行料金は無料。現...
毎度! おばんです!朝ごはんはおいしいですかニャ?「おいしくて、ついたくさん食べちゃったニャ!」と、喜ぶニャルくん。たくさん食べて、今日も頑張ってニャ!では、こちらも頑張りましょうか!川崎車両のモ...
おはようございますレポートの続き書いていきます。ここからは、HOゲージと各社レイアウトブースを見ていきます先ずは、いつもNゲージでお馴染みKATOからEF81を先頭に、夢空間重厚感あってリアルな連結面です。や...
都バス、横浜市交通局、東急バスに続いて発売された西鉄バススペシャルです。都バス、横浜市交通局はBOX買いでしたが、東急は御神籤買い、西鉄バススペシャルもハズレがないので御神籤買いです。西鉄バスとい...
江田島産 大粒牡蠣フライ定食(4個) 大戸屋 イトーヨーカドー湘南台店 X-Pro3/XF35mmF1.4R ※近隣の横浜市営地下鉄撮影地※ 江田島産 大粒牡蠣フライ定食(4個)大戸屋 イトーヨーカドー湘南台店X-Pro3/XF35mmF1.4...
Aiiさんのブログ
横浜市交通局 ブルーライン 「立場駅」終点である「湘南台」から2つ目の駅です。ブルーラインの駅では、10枚目の写真のように芸術作品がよく飾られています。(駅名標) (駅名標) (駅名標) (ホーム...
ICHIEKIさんのブログ
皆様こんばんは、備前国鉄道です。いつもご訪問いただきありがとうございます。今日は久しぶりに鉄道模型の話題です。先日、友人とポポンデッタ岡山店のレンタルレイアウトへ行った時のこと。待ち合わせの時間ま...
日本の鉄道は都市鉄道でも速達種別を設けることで遠方へも所要時間を短縮、時間距離を縮めることで宅地化し都市圏の拡大に成功し世界一の都市圏東京都市圏を作り上げることに成功しました。 もっとも速達列車は利...
時刻表の達人さんのブログ
今回は東陽バスの大型移籍車のうち、関東地方から移籍したP-,U-の車両を取り上げます。東陽バスは90年代半ばから移籍車の導入を始めており、長らく移籍車での置き換えが行われていました。沖縄200か128P-HT235BA1...
小田原線から多摩線が分岐し、川崎市の北部副都心として発展してきた小田急の新百合ヶ丘駅。利用者の増加に合わせて過去に2回の改良工事が行われ、コンコース等を拡大しつつ今日に至っています。そんな新百合ヶ丘...
ワタシダさんのブログ
左側の二つ折り封筒に納められた記念乗車券。封筒も切符も同じデザインです。二つ折りの裏側も一緒です。そうそう、横浜万博とかありましたよね。観覧車に乗ったのと、辛さ度数の高いカレーを食べた記憶しかあり...
みその33さんのブログ
毎度! おばんです!集団生活は過ごしにくい?「ニャにか、食べづらいニャ~・・・」と、食が進まない? ニャルくん。今朝の合同朝食会は5匹も揃ったから、落ち着き悪いのかニャ?それはさておき・・・川崎車両のモ...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。