横浜市交通局に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
「松輪サバ」を食べてから、もう少し台地をポタポタと。 大根がすくすく育っていて、いたるところで収穫されています。ぷりぷりですね。おでん食べたい。。。そして脚の痛みを抱えているので、筋肉をつけてしっか...
<日付:2023/4/18:20230418-16>相鉄東急直通線(相鉄東急新横浜線)開業1ヶ月後の後追いお散歩現地観察をしました。 南改札から出て横浜線、新幹線、地下鉄線、北改札の順で回ります。 新横浜線南改札と北改札...
2023年11月20日、10000形10101編成に中間車2両を組み込んだ、6両化に伴う確認試運転が運転されました。これで6両編成は5本目となります。
2nd-trainさんのブログ
横浜市営地下鉄グリーンライン10000形10101Fが6両化され試運転を行いました。9月15日に川崎車両を出場し甲種輸送された中間車2両(10103-10104)が増結され、同路線・同形式5編成目の6両編成化となります。
4号車の5号車寄りさんのブログ
国鉄ファランポーン駅からドンムアン行きの列車にに乗れないので、MRTというようですが、地下鉄のファランポーン駅に戻り、今度はBL01の駅まで行きます。このブルーラインという環状線、「環状線」とは言っても...
今回は琉球バス交通の大型移籍車のうち、PJ-の車両を取り上げます。京急中古がメインのところに、その他の中古が混ざる形になっています。沖縄200か1334PJ-LV234L12005年式元:京急バスKL-に引き続きPJ-でも移籍し...
いよいよくろしおで和歌山を目指します。なんとパンダくろしおでした。ベッドカバーだけですが、パンダになっていてわかいいです。1号車は半室グリーン車なので、普通指定席も半室なのでこじんまりして落ち着き...
さて、ホテルに着きましたが、まだ明るいですから外に出ます。とりあえず、さっき通ったドンムアンの街を突き抜け、空港ビルまで行きます。また陸橋を渡り、くねくねした道を下って空港ビルに入ります。 空...
横浜市交3000N形3321Fが上永谷修繕工場を出場し、本線試運転を行いました。前照灯の交換などが見られるため、機器更新を施工したと見られます。これで3000N形の機器更新は3編成目の施工となります。
4号車の5号車寄りさんのブログ
こんにちは! ゆきの晄祐です。いつもご覧いただきありがとうございます。 11月1日(水)、ホビーサーチで予約したバスコレクション、トヨタSORA、新常磐交通と横浜市交通局の2台が自宅に到着しました。パッケー...
ゆきの晄祐127号さんのブログ
朗堂 新製品発売速報2024年2月発売予定新 FA-3107 31fコンテナ UF44A-38074 ブルボン(プチクマ)(エコレールマーク付)(1個入)再 C-1206 UR19A-10000番台(軽量型) JOTピンクライン シャボン玉再 C-1207 UR19A-10...
横濱模型さんのブログ
撮影時所属:アルピコ交通 長野営業所車両型式:いすゞ KC-LV380L改(ワンステップ MT車)年式:1997年車番:40971(長野200か・971)撮影:長野駅バス停付近(2021年6月7日)備考:元 横浜市交通局→川中島バス横浜市営バスよ...
相鉄や横浜市営地下鉄の延伸開業により、江ノ島線内での立ち位置が逆転した長後と湘南台。立場が逆転した駅は小田急線内にいくつかありますが、長後と湘南台は設備の違いがその状態を象徴しており、興味深い関係...
ワタシダさんのブログ
毎度! おばんです!なぜか落ち着いてない?「ニャにか気にニャるニャ~!」と、周囲を気にするニャルくん。何かを感じたのか?合同朝食会にはしっかり参加していたので、この後すぐ、さく越えで帰ってしまいま...
静岡 (静岡県)発 05:00↓ JR 東海道本線 浜松行き(金谷05:30着, 掛川05:44着)浜松 (静岡県)着 06:10発 06:23 (掛川05:56発) {06:20…土休日}↓ JR 東海道本線 浜松行き(新所原06:46着)豊橋 (愛知県)...
毎度! おばんです!ここ掘れニャンニャン?合同朝食会後のニャルくん。「ここで大丈夫かニャ?」て・・・ まさか?「スッキリするニャ~!」用足しかいな! この後、ニャルくんはしっかり証拠隠滅。何事もなかっ...
今となっては懐かしいグリーンラインの719系。シングルアームのパンタグラフが素敵。東北本線でよく見たが、磐越西線でも運転されていた。2016年4月に会津若松駅で撮影。
ふじ@日直さんのブログ
この週末はまた出張があり県外にいました。10月は出張ばかりで、職場に行った日が少ない珍しいことになりました。母親も相変わらずで、なかなか私の生活のリズムが出来ません。参っています・・・しょうがない...
コロナ前に華々しくぶち上げたが、コロナでぐだぐだになったプロジェクトは「オリンピック」「大阪万博」だけではない。日本中にたくさんあるだろうが、ここではウチ(川崎市麻生区柿生)周辺で、コロナ後も進ま...
撮影時所属:広島電鉄バス 曙営業課車両型式:日野 KC-HU2MLCA改(ワンステップ MT車)年式:1999年車番:74779(広島200か1511)撮影:荒神交差点(2023年4月27日)備考:元 横浜市交通局横浜市営バスより20台近く移籍した99...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。