横浜市交通局に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
←前記事「JR会津若松駅(2022-11月①)」2023年3月18日 相模鉄道・東急電鉄「新横浜駅」が開業しました。既に開業済みの「相鉄・JR直通戦」西谷⇔羽沢横浜国大⇔武蔵小杉(2019年11月)に接続する形で、「相鉄新横...
JR、大手私鉄各社によるダイヤ改正が行われたこの日。首都圏での大きなトピックとしては、「相鉄・東急直通線」(相鉄新横浜線 羽沢横浜国大~新横浜間、東急新横浜線 新横浜~日吉間)の開業!生憎の雨となりま...
odphotographerさんのブログ
2023年3月、大阪では大阪駅地下ホーム(うめきた新駅)が話題ですが、関東では相鉄・東急新横浜線の開業が話題で新横浜駅はすごい人で溢れています。しかし、関西人にはなんのこっちゃのお話。そこで、今回は関東人...
ヤーコン1さんのブログ
自分も波乱含みのスタート・・・まずは新横浜駅を目指して約15年前の副都心線開通初日の「オーバーラン大会」を思い出し、急遽10分早く自宅を出たしかし、駅に着いたら1分前に出たばかり、京急はしれっと本数を減...
今日、相鉄東急直通線が開業しました。住んでる街に新線、新駅が出来るという経験はめったにないなと思い、記念に乗車してきました。新規開業区間は東急日吉から相鉄羽沢横浜国大までですが、乗車したのは新綱島...
ガシラッコさんのブログ
2023年3月18日(土)今回は相鉄本線の横浜駅へとやってきました。ついに、ついに、ついに…!!!!相鉄の歴史に新たな1ページが刻まれる日がやってきました!相鉄・東急直通線、いよいよ開業です!相鉄・東急直...
全駅歩き旅 相鉄いずみ野線編今回は神奈川県を走る相鉄いずみ野線の沿線を歩いていきます。いずみ野線は湘南台駅と二俣川駅を結ぶ11.3kmの路線です。駅数は8駅です。神奈川県藤沢市にある湘南台駅から出発します...
  多くの変化が見られる2023年春のダイヤ改正、その中でも関東圏で大きな注目を集めるのが、相鉄東急新横浜線の開通です。 東海道新幹線新横浜駅には、大体的な広告が打たれています。 &nbsp ...The po...
Pass-caseさんのブログ
2023年3月18日はきっと忘れらない日になるでしょう、ワクワクが止まらない前日です。 こんばんは。 いよいよ明日2023年3月18日は相鉄新横浜線と東急新横浜線の開業日です。相鉄の長年の野望だった都心直通と...
ぺけにーいちさんのブログ
2023年2月19日(日)こんばんは。今夜の旅の始まりは東京駅です。本日はこれから、引退の迫る「快速アクティー」へ乗車していきます。いよいよ目前に迫った、春のダイヤ改正。生まれゆくものと消えゆくものが行...
いよいよ明日開通。 東急東横線や相鉄電から、JRや横浜市営地下鉄を噛ませずに新横浜にアクセス可能になります。 運賃も時間も随分節約できるようになります。 エンドウ家の場合は夫婦ともに新宿三丁目駅までなら...
3月5日(日曜日)、土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線の安芸駅から2日目の旅をスタートした私「三好 鉄道」は後免駅を経由して阿波池田駅で下車し、阿波池田駅からバスとロープウェイを乗り継いで箸蔵寺へお参り...
検査と診察を受けた病院がシステムトラブルとかでワヤワヤ。京急の方も人身事故でこれまたワヤワヤ。ブログ主は受診後、病院から横浜市営バス7系統に乗って神奈川新町入り。ギリギリで間に合いました。3月16日、...
chiquichanさんのブログ
新横浜線開通を前に、鉄道ピクトリアルがタイムリーな特集をしていました。過去の話がそれなりに載ってるので購入しました。増刊号のような価格にびっくり。販売部数も減ってるだろうし、仕方ないですね。おっと...
相模鉄道は2022年12月16日、プレスリリースにて2023年3月18日の相鉄新横浜線全線開業に合わせダイヤ改正を行うと公表した( 2023年3月18日(土)開業 相鉄・東急直通線運行計画(運行区間・列車本数)のお知らせ )...
Rapid W plusさんのブログ
引き続き1月の撮影から。1月10日に上ってきたカシオペアは、牽引機である98号機が故障し139号機の救援にて上ってきました。早朝の労働後慌てて推進の撮影へ。上ってくるところを撮りたかったけど、撮れただけ…【E...
川越市さんのブログ
本日はおでかけのついでに日吉駅に立ち寄ってきました。日吉駅は神奈川県横浜市港北区日吉にある東急電鉄と横浜市交通局の駅。乗り入れ路線は東急が東横線と当駅が終点となる目黒線の2路線。田園調布~日吉間は東...
キャミさんのブログ
数を減らしつつある3000A形を撮っておくならば、撮影者がまだほぼほぼいないであろう今しかないと思い立ち、雨日だったのに重い腰を上げて外へ出た自分マジ偉い。撮影場所はセンター南です。3000R形3481F。横浜市...
ペンギンさんのブログ
毎度!おばんです!「土曜日恒例?」の、川崎車両の「南の果て」では・・・今週は「201建屋」の扉は開いてました。DECMO構体が順次増殖してきたので? ステンレスラインが忙しくなってきたようです。多分「あれ」だ...
今回は船木鉄道の小型車のうち、日野レインボーHRを取り上げます。コミュニティバス用として複数台導入されました。山口200あ6KK-HR1JEEE2001年式宇部市コミュニティバス「くすのき号」で使われる日野レインボーH...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。