「#自動列車運転」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
また、独り言の戯言です。先日、コメントを頂いた中で、HOゲージを始めるには?って話を書いてみて~と頂いていたので・・・ちょっと考えてみようかと・・・私の独善的な思考です。Nゲージの場合だと、初めて始め...
こんにちは。なみとの風です。昨日からの雨があがり漸く薄陽が… ⛅️さて、本日は久しぶりに京浜急行電鉄様のご登壇です
namitonokaze02さんのブログ
新年1発目のNゲージはこちら、今年で誕生から60周年を迎える115系電車でございます。今回はその中でも、115系発祥の地ともいえる小山区に在籍していた1000番台車の導入に至りました。ひとまず今回は7両編成だけを...
2022.11月に再生産された、マイクロエースさんの「783系ハウステンボス」と合わせて回した、KATOさんの787系の方実はちょいと室内灯のチラつきを見せる車両がありましてメンテすることに該当する車両は台車をバラ...
のたねさんのブログ
こんばんは。昨年末ギリギリで入線したKATO製クモハ52の整備がようやく終わりました。整備項目は少ないので年末年始休でやるつもりでしたが、自作室内灯の集電用銅板を帰省の荷物に入れ忘れてしまい、結局関東に...
前回はこちらです↓https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2023/01/12/235232今回もできるところから手をつけていきます。まず、長年両面テープの糊が染み出してカビのようになっていた部分をダイソーの絵の...
omocha_trainさんのブログ
KATO製813系200番台に室内灯(グランライト)を導入してみました。【目 次】KATO813系200番台についてクハ813(1号車)サハ813(2号車)クモハ813(3号車)(M車)全車点灯試験おわりにKATO813系200番台について...
Interlocking_mさんのブログ
順序が 逆になってしまいましたが KATOの1971年登場の旧型C11蒸気機関車の試験走行動画からだ。前に 1月4日にKATOのC11蒸気機関車の試験運転から で 少し紹介していましたが 今回は、こちらのポポンデッタ...
流電クモハ52には購入して早々に、同じ飯田線シリーズのクモハ53は9年越しに、それ以前に購入した80系の単品6両にも室内灯を取付け。 80系は165系に置き換わるまで東海道・山陽本線から地方路線まで中長距離列車...
zurusobaさんのブログ
鉄道模型、散財2023 Ver02 (ToT)御訪問有難うございます。今回も行きつけのお店での散財です。205系を買おうとしていましたが・・・KATOのピンセットです。これは相当後になるだろうと思っていました。何分、予...
ein2019さんのブログ
KATOのDE10 JR九州仕様が入線。・KATO 7011-4 DE10 JR九州仕様KATOが2019年に製品化した、JR九州のDE10。今回は何回目かの再生産で、当区では人吉の購入を機に入線となった。全国的にも珍しい真っ黒車体のDE10...
東武小泉線太田駅5番線に到着する8000系8579F2両編成のワンマン東小泉行きです。2006年3月18日のダイヤ改正以後、桐生線との直通運転が行われており、約20年間、この様に赤城方面からの東小泉行きが当たり前に見...
ってDE101131マイクロエース製!+オハフ50車掌室付の50系客車KATO製+オハ5050系客車ですね。。KATO製+オハ5050系客車ですね。。KATO製+オハ5050系客車ですね。。KAT...
TOMIXからJR四国2700系の発売が発表されましたね!四国出身者としては四国の車両が模型化されるのは嬉しいです。振り子機能は無いようですがKATO2000系で脱線が多発している私のレイアウトには都合がいいです。夏...
★<3024-2>EF64 1000 JR貨物新更新色AD YahooAD Yahoo <実車ガイド>山岳線向け用電気機関車として、1964年に登場した国鉄EF64形。1980年に登場したEF64形1000番台は、上越線や高崎線を走るEF58形・EF15形・EF...
みーとすぱさんのブログ
太平洋戦争後の1947年に八高線で客車列車の脱線転覆事故が発生し、その際に使用されていた木造客車の車体強度が問題になり、1949年以降既存の木造客車から鋼製客車への改造が開始されました。木造客車からは台枠...
もーもーさんさんのブログ
今日はNゲージ鉄道模型、新年早々導入のKATOE26系カシオペアの話です。編成端のラウンジ+電源車 カハフE26-1にテールライトの消灯機能と自作LED室内灯を入れました。いや~、難易度高かった..1両だけで十分Bl...
Toyohara Yamatoさんのブログ
年が明けて半月近く経ってしまいました。本年も宜しくお願い致します。新年の初入線ネタですがKATOの飯田線シリーズです。昨年末に発売されたKATOのクモハ52形1次車が配備されました。クモハ52(1次車) 飯田線4両...
(プラ製Nゲージ完成品初の西日本更新車)明日は1月15日です.地域上「115系」は多数所有していますが,そろそろ出し尽くした感があります(※).本日は「広島の2000番台西日本40N更新車」です.2007年に発売されたこ...
一般的には1月11日の鏡開きを終えて、とうとう今年もスタートしてしまいましたねぇ。この鏡開き、私の出身地(神戸市)では松の内が1月15日までという風習でしたから毎年15日に鏡開きをしていました。現在も...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。