神戸市交通局に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
新神戸駅に到着しました。 新神戸止まりの列車のため行き止まりの3番乗り場への到着です。 西神中央行きの6000形6633編成の姿も見られました。 小さな駅名標。 地下鉄の路線図です。 新神戸~谷上...
kd55-101さんのブログ
路線図 配線略図 神戸市営地下鉄 西神・山手線・北神線 神戸市営地下鉄 海岸線 関連記事The post 【路線図/配線略図】神戸市営地下鉄 西神山手線・北神線・海岸線 first appeared on Osaka Metropolis.
メトロポリマンさんのブログ
2022年5月3日(火・祝)10時北鉄金沢駅金沢といえば能楽で使われる鼓をイメージした鼓門が有名で、ゴールデンウイーク期間ですから門の前ではひっきりなしに観光客がベストショットを撮ろうと殺到していました。そ...
乗り換え先は神戸市営地下鉄の三宮駅です。 改札口を入って地下のホームに降ります。 いつ見ても味気なく感じる駅名標です。 13時30分発の新神戸駅に乗車します。 一駅だけの乗車となります。 三宮駅は...
kd55-101さんのブログ
1973/08北海道SL撮影旅行8/21その1お読みいただきありがとうございます!長かった少年撮影団の北海道SL撮影旅行も、いよいよラストが近づいてきました。そして10月、鉄道百年記念の年の10月からちょうど半世紀。な...
今回の【駅】コーナーは、兵庫県明石市南東端、明石海峡に面した住宅街に位置する山陽本線【JR神戸線】の駅で、神戸市垂水区との境界に近く、人工海岸である大蔵海岸への最寄駅である、朝霧駅 (あさぎりえき。Asa...
僕は大学時代を北九州、社会人時代を熊本県で過ごしました。その際に撮った写真や思い出も時々纏めていきたいと思います。 今回紹介するのは三角線です。三角線は熊本市の南部に位置する宇土市の鹿児島本線宇土...
小樽経由札幌行きの特急ニセコを待ち構えます。フォロワーも乗ってくるらしいとのことで。まんべくんもいるスタンプ台です。改札がはじまったので中に入りましょう。折り返し駅なので清掃員の詰所があります。し...
2022年9月13/14日に、神戸市交通局地下鉄西神・山手線の新車である6000形6154Fが川崎車両を出場し、名谷車両基地まで搬送されました。
2nd-trainさんのブログ
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} yuya192...
大阪から2時間半ほどで白浜に到着です。天王寺からですと2時間10分くらいでしょうか。287系は振り子電車ではないのですが、線形も良いため283系やかつての381系と比べてもそんなに変わりない時刻だったかと思いま...
皆さんこんばんは。京都線 特急梅田行 7307F。 10年ぐらい前なら 5300系の2枚看板だったかもしれない ロングシート特急。 2003年は、7300系でも珍しかったので撮影。普通雲雀丘花屋敷行。6024Fです。この...
まつかぜ82さんのブログ
海岸線を快走トンネルを快走車窓は絶景この線が現役だったら、そんじょそこらの観光鉄道よりすごい・・・旧線跡を追っていくと・・・架線柱が見えてくるのがわかるでしょうか・・・旧線はそのまま現行線に突っ込...
山口地区を駆ける元 広島地区のエース 115系3000番台です。撮影したのは5月29日の南岩国駅ですが、一面に広がる新緑の中からの写真です。夜勤明けで寝落ちしたため、普段よりもかなり遅めの更新となってしまいま...
makoto.minamotoさんのブログ
神戸市営地下鉄の西神・山手線は、北神線を含む西神中央駅から谷上駅を結ぶ30.2kmの一部地上走行区間を含む地下鉄路線です。2000形車両は、1988年に輸送力の増備のため登場時は、5両編成4本が製造され、その後1両...
モケイテツさんのブログ
思い出のスナップ「旧青森桟橋と八甲田丸」Vol.1 ~道産子 キハ27 が青森にいた頃~北海道と本州を結ぶ「津軽海峡線」が開業してから、しばらく経過した後に、メモリアルシップ八甲田丸を目的に訪れた、旧青森桟...
nyankeさんのブログ
毎度!おばんです!今日はさすがに、ほとんど徹夜状態で見てきました。神戸市営地下鉄6154Fの陸送2日目。川崎車両の北門を出るのは、新聞配達員さんが動き出しそうな時間帯。初日には1号車と2号車が名谷車庫に...
2021年7月、昨年の撮影です。今回は川奈〜富戸の沿線撮りの様子です。まずは切り通しを行く伊豆高原方面行きの8000系。急行灯が付いていないので、中間改造顔ですね。熱海行きの8000系。こちらはオリジナル顔。し...
9月11日に開催された「こみっくトレジャー40」で入手した同人誌のご紹介です。本記事でも続いて、鉄道や交通関係から少し離れた内容であります。「不安定の安定」さんで頒布されていた「That's SUPERMARKET!中内C...
hanwa0724さんのブログ
皆さま今晩です北の大地の入場券の2022年完全制覇を目指し各駅を巡拝中の「エゾ鉄」ですが本格的な冬が来る前に根室へ行く決意を固め10日夜に出発して根室へ向かいました根室エリアで発売している駅は「根...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。