鉄道コム

地方交通に関するブログ

すべて外部サイト

1~20件を表示 / 全152270件

新規掲載順

  • 2017年8月28日に鈴蘭台駅で写した神戸電鉄1120です。

  • 2025.3.24~25  chankochanko.hateblo.jpchankochanko.hateblo.jpおはようございます♪ここ数日の遅番出勤が続き、ようやく滞留していたブログも更新が進められました。 長野電鉄で成田エクスプレス、ロマンスカー...

  • 10.前倒しの松本と余剰時間の検討塩尻での昼食を断念し、松本での乗車予定を1時間前倒し、姨捨での駅取材時間も短縮したため、予定では15:42発の篠ノ井線で松本に戻り、松本到着予定時間は16:25で、55分の乗り換...

  • 今回は私の記録した近江鉄道を実物と鉄道模型とで特集したいと思います。昔のブログをリライトしておりますことをご了承願いたいと思います。画像を中心にごゆっくりお楽しみください。どうぞよろしくお願いいた...

    応挙鉄道さんのブログ

  • 次のようなことが気になるという方はいらっしゃいませんでしょうか。水島本線の倉敷市駅~球場前駅周辺の撮影記録を知りたい  ということで今回は、水島本線の倉敷市駅~球場前駅周辺の撮影記録をご紹介する記事...

  • 2025年4月17日(木)、昨日は午前は用事、夕方から裏の仕事で千葉に出掛けました。 五井駅から千葉に向かったので小湊鐵道を撮影しました。 撮影したのは27列車です。 キハ214+キハ211の2連...

    kd55-101さんのブログ

  • 週末ですねー。相変わらず掲載順序が押印順序でなくぐじゃぐじゃですが・・・<データ>線名・駅名:山陽本線・金光押印日:1972-08-11 (ERW家族旅行)絵柄:外周は金光教紋より・駅舎(?)・沙美海岸メモ:※玉島(現...

  • 昨日は休みでしたので、久しぶりに「由利高原鉄道」へ行ってきたものです。桜は黒沢駅辺りで三分咲き、北国にもようやく春がやってきました。4月12日(土)の磐越西線、上野尻で撮影後はいつもの荻野駅へ、こ...

    c11249さんのブログ

  • 撮影時所属:阪急バス 山口営業所車両型式:いすゞ PKG-LV234N2(ワンステップ MT車)年式:2009年車番:798(神戸200か3132)撮影:岡場駅バス停付近(2021年3月14日)備考:既に除籍、アルピコ交通へ移籍(長野200か2044)200...

  • 以下上総大久保です。

  • 鉄道イベント(鉄道ファン)へのリンクです。(2025年4月10日)5月17日・18日 「きんてつ鉄道まつり2025 in 塩浜」開催|鉄道イベント|2025年4月10日掲載|鉄道ファン・railf.jp 近畿日本鉄道では,2025(令和7)...

  • 今回は、これまで訪問してきた構内踏切の中で第161話から第180話までを振り返ってみたいと思います。該当する駅の構内踏切第161話 鶴来駅(北陸鉄道石川線)第162話 額住宅前駅(北陸鉄道石川線)第...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d2/c8196868aaaa64636ee3891b9073eaa4.jpg

    桜と天浜線、其の三

    • 5時間24分前New

    春爛漫の尾奈駅です。そこにミツバチの”ぶんぶん号”がやってきました。撮影日: 2025年4月4日撮影地: 天竜浜名湖鉄道 尾奈

    ケンチャンさんのブログ

  • 天竜浜名湖鉄道:原田~原谷Nikon Z fc+NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VRCreative Picture Control:風景〝かきクン〝

  • 本日(4月18日)は、以下の出来事が有った日です。米国西海岸地区を中心とした大規模なサンフランシスコ地震が発生した日。(1906年(明治39年))米国ニューヨーク州ニューヨーク市ブロンクス区にヤンキー・スタジアム...

  • 2025年も桜の絶景と出会う

  • 写真 : 津駅 東口 (Wikimedia Commons MaedaAkihiko)前面展望動画 (YouTube 名普) 伊勢鉄道 臨時快速 鈴鹿サーキット稲生⇒津出発地の地図 (Google Maps) 鈴鹿サーキット稲生駅路線情報 (Wikipedia) 伊勢鉄道伊勢線

  • 根岸線 桜木町駅

    根岸線 桜木町駅

    • 8時間26分前New

    日本初の鉄道の開業時に横浜駅として開設されました。 道のりで600mのところに横浜高速鉄道みなとみらい線馬車道駅があります。 JR東日本 (2024年6月13日 訪問) 駅舎 駅名標 駅名標(降車専用ホーム) 駅舎...

    バーターさんのブログ

  • 先週の令和7年(2025年)4月11日に現地で再購入しました。品川シーサイド駅での収集は、東京臨海高速鉄道が入場券制度を導入して硬券入場券の発売を開始した平成23年以来、約14年ぶりでした。硬券入場券を発売開始...

  • 大井川鐵道 大和田~福用

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ