地方交通に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
秋の晴れやかな北四国を巡る旅、第037回。列車の終点・琴電琴平駅に到着。列車を降り立ちます。駅舎側からアングルを変えて、もう1枚パチリ。向かいのホームには先程羽床で見送ったレトロ電車が停車中でした。琴...
南海い銚子と「なんかいいちょうし」を合言葉に新型が導入された銚子電鉄が一気に製品化です。引退する2000形のありがとうシリーズと南海電鉄から移籍してきた22000形です。グリーンベースの南海電鉄カ...
舞子海上プロムナードを見てから、快速で加古川駅へ。加古川線の緑の103系で粟生駅に向かいます。そして北条鉄道に乗ってきました。のどかな雰囲気に貴重な古い駅舎がありました。衝動があったのですが、時間...
ゆっくまーの旅日記さんのブログ
初めての鳥取・広島鉄旅3日目 その5広島城の天守閣を見学し広島御護神社を参拝『広島城見学 その1(天守閣)』初めての鳥取・広島鉄旅3日目 その4広島駅ekie「電光石火」でお好み焼きを食べた後『広島eki...
トミックス(TOMIX)さん、下記製品の発売予定が2024年11月から12月に変更されました。★<98563>東武鉄道 14系・ヨ8000形(SL大樹・青色)セットAD YahooAD Rakuten <実車ガイド>2017年から下今市~鬼怒川温泉間...
みーとすぱさんのブログ
紀伊国を行く 9 和歌山県和歌山市に来ております安原八幡神社に参詣した後、 その安原八幡神社の奥社である武内神社まで歩いてきました 武内神社は武内宿祢の生家だそうです武内宿祢は景行・成務・仲哀・応仁・...
今まで私が旅先で出会った二次元の萌えキャラを紹介していきますw完全に手抜き記事ですがww第4回は、流鉄の流山駅で出会った萌えキャラ、「普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。」の宇佐美奈々子と小日向...
モハ1形です。昭和2年製で小田急車両の始祖的車両です。非常に綺麗に復元されています。小田急では昭和34年まで活躍しました。その後熊本電鉄へ売却され両運転台化されました。車内も非常に雰囲気がありますね...
2024年11月30日に、樽見鉄道車庫で除雪車の乗車体験のほか、除雪車の稼働見学、車庫見学、気動車の洗車体験ができるイベントが3部制(1部9:45~・2部11:15~・3部12:45~)で開催されました。参加金額は6000円でした。...
2nd-trainさんのブログ
由良川橋梁上を走行する列車鉄道雑誌上で画像を良く目にしますが素人の私には上手く撮影出来ません。雲行が怪しくなってきたので撮影後は急いで丹後由良駅へ戻ります。駅舎全景(カフェが入居)跨線橋より西舞鶴...
お気に入りの写真を投稿しよう!▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう最近のお気に入りは大銀杏の圧倒的な存在感と威圧感を表現した一コマ。昨日11月29日金曜日の小湊鐵道上総久保です。本日は...
2018年1月撮影えべっさんも終わった頃ですね。
2018年1月撮影えべっさんも終わった頃ですね。
今回は週末パスを利用して主に長野電鉄や上田電鉄を巡った駅巡りです。当初の計画では、横川の鉄道文化むらを訪問してから、碓氷峠の「アプトの道」を歩いてめがね橋や熊ノ平駅を訪問。その後に長野電鉄や上田電鉄...
キャミさんのブログ
阪和線の全駅(羽衣線含む)36駅を順番にご紹介していく「阪和線全駅データベース」。本日は東貝塚駅をご紹介します。【読み方】ひがしかいづか【天王寺からのキロ程】28.1km【開業年月日】1934/9/24【駅名変遷】...
こんにちは!雨男です! いつも「雨男が行く鉄道旅」を 読んでくださりありがとうございます(^^) 今回は、京都丹後鉄道に乗車して 「由良川橋梁」へ行ってきましたので ブログで紹介させていただきます! 美しい...
★<333326>鉄道コレクション 上毛電気鉄道800形2両セットAAD YahooAD Rakuten <実車ガイド>700形の置き換え用として、2024年に登場した上毛電気鉄道800形。地下鉄日比谷線で活躍していた東京メトロ03系を譲り...
みーとすぱさんのブログ
車移動できない所用があり、上高地線で渚駅まで行く。まずは新村駅のパークアンドライド駐車場へ。続きをみる
2024年11月30日にて運行を終了する「立山トンネルトロリーバス」は、午後便は特別ダイヤで運行され、最終便(室堂発15時)は完全予約制になりました。乗車には事前申込が必要で、申込みは、応募者多数の場合は抽選...
2nd-trainさんのブログ
珍名で知られる上信電鉄南蛇井駅。大桁山に登ったついでで利用しました。リニューアルはされていますが、昔ながらの木造駅舎です。2024年11月25日 上信電鉄南蛇井駅駅舎内の様子。時間帯によっては有人となります...
黒丸さんのブログ
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。