地方交通に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
ここからは8月11日の撮影です。この日は朝から素晴らしい青空が広がりました。しかし、とても暑かった。回送列車DE10の前方にシラサギが!2024年8月11日 真岡鐵道 SLもおか回送列車
3両編成の一畑電車7000系電車を如何に撮るか。用水路を流れる水の音とくよしの香りを感じながら、身体の眠気を取り払うところから、撮影準備が始まりました。電車がやってくるまで、まだやってこないかと思いな...
2024年5月4日(土・休)に、千葉県市原市にあるJR内房線八幡宿駅西口バス停1番に来ました。今回はこのバス停を観察してみます。行先は一見すると複数あるようですが…。なんと!ここを発着するのは工場操...
こんにちは。オケタ模型です。本日はこちら、TOMYTECの「広島電鉄900形 912号」です。この車両、大阪市電から2601型を14両譲り受け、広島電鉄で900形へ改番されたものです。昭和44年より運行されているそうです。...
oketa-mokeiさんのブログ
台風が通り過ぎた後、枯れ葉が残る。撮影日: 2024年9月4日撮影地: 豊橋鉄道 渥美線 大清水~老津
ケンチャンさんのブログ
えちごトキめき鉄道妙高はねうまラインの旅。新井駅から特急しらゆきに乗ってみることにしました。 E653系4両編成の出立ちです。フレッシュひたち時代のオレンジ基調のカラーリングよりもこっちの方がカッコいい...
oridonさんのブログ
南海電車の相次ぐ移籍と、1時間2本体制ダイヤが復活する可能性が出てきた銚子電鉄だが、その銚子電鉄の10ウン年前のそこそこ古い写真から。2009〜10年頃の銚子電鉄は単行運転が主体で、概ね1...
帰りの飛行機の時間まではまだたっぷり時間があったので、JR松山駅周辺で伊予鉄タイム (*^^)v 駅前の大通りを往ったり来たりウロウロと……(^^;(^^; するといきなり予想外の珍客……。。 人手不足等で運休している...
ケロ子さんのブログ
埼玉高速鉄道浦和美園駅3番線で発車を待つ埼玉高速鉄道2000系2106Fによる各駅停車市ヶ谷行きです。浦和美園駅3番線で発車を待つ埼玉高速鉄道2000系2101Fによる各駅停車市ヶ谷行きです。2000系による各駅停車市ヶ...
天竜浜名湖鉄道 マミヤRZ67田園を走るぶんぶん号を撮りました。
岡山電気軌道の東山線・清輝橋線に運行される低床式路面電車MOMOは国と岡山県の鉄軌道施設バリアフリー化整備事業による補助によって平成14年に導入されました。その後、平成14年に日本鉄道賞を、平成15年にローレ...
阪堺電軌モ601形電車阪堺電軌 阪堺線住吉鳥居前電停2005年03月19日地元密着の広告が多い阪堺の中で異色の存在だった、ポカリスエットの広告。当時CMで土佐電気鉄道(現:とさでん交通)の広告車が使われており、「...
貸切列車は天竜二俣まで。着いたのは11:06頃で、乗ってきた車両を見送ったら一旦駅の外に出るなどの自由時間があり、その後に各種体験・見学といった流れでした。11:20頃、貸切列車降車時と同じ3番線へ。5分...
kotomitaさんのブログ
昭和に写した特急「北アルプス」です。国鉄の特急のように見えますが名鉄の車両です。昭和45年7月15日に「たかやま号」を「北アルプス」に改称し、富山地方鉄道立山まで運転していました。(冬季は飛騨古川...
夏休み最後の日曜日、18きっぷ3回目4回目で、息子と二人乗り鉄。土合駅に行きたいとのことで、行程を考えさせたら「18きっぷ使うなら行きも帰りもJR使った方がいいよね???」だの「往復8時間はやばく...
構内試運転繰り返す本編成と矛盾しているのだが 本日2024/09/04新たに三岐鉄道に譲渡された211系の情報としてSS02編成の用途がどうやら自走しなさそうな部品がついており 本当ではもしかすると営業運転で使...
nankadai6001さんのブログ
三陸鉄道の宮古駅に向かいます。『鉄道むすめ巡り2023(三陸鉄道 久慈駅)』鉄道むすめ巡り2023(三陸鉄道 久慈駅:久慈ありす)です。『あまちゃんの舞台、久慈へ』二戸駅からスワロー号に乗って、久慈...
まだ夕焼け空が残る天満町電停の夕刻。バーの灯りと閉店した書店の横にある電停へ、旧型電車が滑り込む7時前。日没の時間も、いつの間にか早くなった。広島電鉄本線 天満町
くりこみさんの駅名標ラリー に、しなの鉄道 北しなの線・JR東日本 飯山線: 豊野 としなの鉄道 北しなの線: 古間, 黒姫 をUPしました。*****04/29 (月) 撮影分のUPの続きです。2024GWは長野に宿をとり、はじめに...
2017年10月8日、片原町駅で上り列車を降りました。すると反対側に長尾線用の1200形1255F(元京急700形)が停まっていたのです。琴電は経営再生の一環として2002年12月12日に冷房車「ことちゃん遍路号」(600形613...
叡電デナ22さんのブログ
有楽町線豊洲~住吉間、南北線白金高輪~品川間の延伸工事が開始。開業予定は2030年代半ば。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
10月、横浜、新宿、東京の3駅で、発車メロディが「謎の新曲」に。その背景などをJR東日本に聞きました。
真岡鐵道のキハ20形による、構内走行体験イベント。11月24日に開催。同日には有料撮影会も。
冬版の「青春18きっぷ」は3日用が登場。一方で、有効期間は連続3・5日間、複数人利用はNGに。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。