地方交通に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
今シーズンの最強寒波が来てるとか・・その割には富山は思ったほどの積雪量は少なくしかし冷え込みは厳しいなかやわやわと沿線へ。あいの風とやま鉄道・431M521系定刻に来た・・あいの風とやま鉄道・3093レ_A7EF5...
あいの風・Ryoさんのブログ
381系 最初で最後の特別展示、クモヤ145形を間に前回UPしたので、今回がその2となります。今回は特急スーパーくろしおの、復刻カラー ラッピングを中心に、旧点検通路から屋根上の景観をUPしました。今更ではあ...
makoto.minamotoさんのブログ
出雲も白い雪に染まる朝を迎え、車の運転もより緊張が身体に現れました。白く染まったアスファルト、車の後を辿りながら、一畑電車沿線へ向かいました。温度計は1℃。風がないからまるで冷蔵庫の中にいる気分。電...
(写真)高森に到着したMT-3000形サニー号トレイン 立野で南阿蘇鉄道に乗り換える。南阿蘇鉄道のホームへ行くと今回は故障せずMT-3010形サニー号トレインが入線していた。数分後の発車のためホーム...
#今日の1枚 2025/1/11本日の1枚はこちら。富士急行のこの形式が引退で話題になってましたが(遅い)、銚子のこの車両はまだまだ現役です。それではまた明日~~
【銚子観光の玄関口に!】銚子電鉄22000形第2編成 観光列車化プロジェクト - CAMPFIRE (キャンプファイヤー) - https://camp-fire.jp/projects/798129/view続きをみる
センリョウと豊橋信用金庫号。撮影日: 2024年12月30日撮影地: 豊橋鉄道 東田本線 東八町~豊橋公園前
ケンチャンさんのブログ
早速ツアーへ参加しますガイドさんは、大変お元気なお母さんで、楽しく、面白く、時々厳しい第3セクターのこぼれ話を交えながら、国鉄二俣線、天竜浜名湖鉄道の歴史など、普段は立ち入る事ができない車両基地を案...
天竜浜名湖鉄道:浜名湖佐久米駅〝かきクン〝
本日(1月11日)は、以下の出来事が有った日です。聖徳太子(厩戸皇子)が冠位十二階の制度を制定した日。(604年(推古天皇11年))糖尿病患者に世界初のインスリンを投与した日。(1922年(大正11年))中国共産党の「七千...
北越急行は大雪に伴う除雪作業のため、始発から13時頃まで六日町駅~越後湯沢駅間(JR上越線乗入区間)の運転を見合わせます。ほくほく線の列車は、六日町駅~直江津駅間で運転します。
写真 : 鷹巣駅 (Wikimedia Commons Wc018)前面展望動画 (YouTube nagomi view) 秋田内陸縦貫鉄道 普通 角館⇒鷹巣前面展望動画 (YouTube 模型と鉄道のチャンネル) 秋田内陸縦貫鉄道 急行もりよし 角館⇒阿仁合 秋...
この旅行最終日、最後の最後に天気が晴れ?てくれましたぁ (^^)v 早朝散歩からホテルに戻ると、東の方向に立山連峰がぁ…(*^^)v ケツ撃ちで、小さくですが北陸新幹線を強引に絡めて、と思ったらドンピシャで地鉄...
ケロ子さんのブログ
武州荒木駅で折り返すので、秩父行きを撮影しました。秩父行きは重連となるのでかなりの人数が集まりました。重連先頭のデキ103には急行武州の特別HMが掲出されました。冬場なので全部のデキが両パンなのですごい...
冷え込んだ朝、雪が舞う中でいつもの通勤路を歩く。予報ほど雪が降らなかったが、空気は予想以上に冷たく...冷えた手に息を吹きかけながら、しばし撮影を。広島電鉄本線 本川町
地方の駅にあるスポンサー付きの温度計。調べたらもう会社自体が無いようで。上信にはこんなパーツが今でもたくさん見られますね。
正月終わったけどすぐに三連休になったので「サンキュー❤ちばフリーパス」を使って銚子へカレー食べに行ってきました。各駅停車で行くと疲れるので特急さざなみで銚子へ。特急さざなみって成田エクスプレスと同じ...
くろふねさんのブログ
2023年5月に明智鉄道に乗りました。岐阜県の恵那駅から明智駅まで50分くらいかけて結ぶ路線です。急行7010Dランキング参加中旅行ランキング参加中鉄道ランキング参加中旅行記明智鉄道とはJR中央本線 恵那駅明知...
私が子供の頃に大好きだった京王5000系電車、今なお各地のローカル私鉄で現役で走っているのですが、富士急行線の京王線カラーの1001号編成が、この年の12/15に引退とのことで、少し前にお別れの乗車をしてきまし...
qj7000さんのブログ
2025年1月10日に、倒木に衝突し運用離脱していたET127系V3編成が、長野総合車両センターへ修繕のため自走にて回送されました。入区にあたっての入換では車内からライトで照らして運転していました。
2nd-trainさんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。