地方交通に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
同じ香川県内にはJR予讃線に讃岐塩屋駅があります。 (2023年8月4日 訪問) 駅全景 駅名標 駅前The post 高松琴平電鉄志度線 塩屋駅 first appeared on 北柏仮乗降場.
バーターさんのブログ
讃岐国一宮である田村神社の最寄り駅で、境内までは道のりで約700mです。 (2023年8月4日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内1 駅舎内2 駅構内 琴電琴平方 駅前The post 高松琴平電鉄琴平線 一宮駅 first appeared...
バーターさんのブログ
高松琴平電鉄の駅で最も乗降客数が少なく、62人/日(2022年度,国土数値情報より)です。人口密度の割に、白山駅まで0.5km、公文明駅まで0.6kmと、両隣の駅まで近いのが原因でしょうか。 (2023年8月4日 訪問...
バーターさんのブログ
長岡 (新潟県)発 06:39↓ JR 信越本線 直江津行き(柏崎 07:23着, 青海川07:31着, 犀潟07:57着)直江津 (新潟県)着 08:07発 08:08↓ えちごトキめき鉄道→あいの風とやま鉄道 泊行き(筒石08:29着, 糸魚川08:51...
勝川の「ベリーニ喜多川や」(現在閉店)でお昼ごはんを食べまして、次の行程に進みます。JR中央本線の勝川駅から500mほど離れたところに見えるのが、東海交通事業の城北線の勝川駅。中央本線の上下線の間に、城...
昨晩の夕食はホテルの向かいに有る虹のマートで地元の食材を購入する予定でしたが 18時閉店を確認していなかったので仕方なくヨーカドーで購入しました。虹のマートと奥がヨーカドー宿泊したホテル20年前の出張...
本日横須賀色の115系S9編成が屋代工場の敷地内においてお披露目されるかのように姿を現しています 前回のように先頭車だけではなく3両すべてがすべてスカ色をまとっている様子が目撃されております –
nankadai6001さんのブログ
撮影時所属:広島電鉄バス 広島中央営業所車両型式:いすゞ PDG-LV234N2改(天然ガス ノンステップ AT車)年式:2008年車番:66740(広島200か1165)撮影:八丁堀交差点(2023年4月27日)備考:元 呉市交通局、既に廃車広電バ...
海浦駅(うみのうらえき)は熊本県葦北郡芦北町大字海浦にある肥薩おれんじ鉄道の駅です。駅番号はOR08。1959年(昭和34年)6月、国鉄・鹿児島本線の駅として開設。なお、開業当初は普通列車の大半が...
たのうら御立岬公園駅(たのうらおたちみさきこうえんえき)は熊本県葦北郡芦北町大字田浦にある肥薩おれんじ鉄道の駅です。駅番号はOR06。2005年(平成17年)3月、肥薩おれんじ鉄道の駅として開設。...
新富山口駅で5時過ぎの2本を撮り納め富山機関区に・・駅の高架橋から貨車検修庫に並んでるコキを。機関区に着き何時ものポイントで。あいの風とやま鉄道・4091レ_A5EF510-515+コキピッピッ汽笛と手振りありがと...
あいの風・Ryoさんのブログ
おっと、小湊鉄道の車両・・・。(2021/6/12)
【主な乗り物:高速バス梅田-福井線、特急「雷鳥」】地方都市の高速バス路線は、最初に東京、名古屋、大阪といった三大都市に向けて拡充していく傾向がある。最も流動が多くて、バスを利用する需要が見込めるから...
いすみ鉄道で最後まで残っていた富士重工製レールバス200形206号は龍宮城スパホテル三日月へ譲渡されました。引退後は国吉駅へ保管されていたけど、やっと安住の地が見つかり良かったです。このいすみ200形は、木...
のと鉄道では、2024年1月の能登半島地震での被災地域の一日も早い復興を願い、桜が満開の能登鹿島駅(愛称・能登さくら駅)と車両のイラストに、のと鉄道社長が揮毫した「のと鉄道」の文字を組み合わせた復興特別...
スタンプマニアさんのブログ
新潟新幹線車両センターに入場していた東北新幹線E2系1000番台J66編成(200系復刻塗装車)ですが、昨日、大宮経由で仙台(新幹線総合車両センター)へ臨時回送されました。2024.7.239681B 交検出場回送E2-1000 J6...
湘南色の部屋さんのブログ
◎吉田 千秋(出題・講師)いわずと知れた、 ひたちなか海浜鉄道株式会社 社長です!◎小林 一茂(出題責任者・講師)生年 1980 / 出生地 東京 / 現在 愛知在住鉄道歴 約30年 (途中若干の停滞期あり)...
夏の大糸線に続き、えちごトキめき鉄道日本海ヒスイライン沿線にて撮り鉄散歩梶屋敷駅付近の早川橋梁あたりです(^^/えちごトキめき鉄道日本海ヒスイラインは結構いろんな車両が観られて楽しめます!先ずはえちご...
大社駅の駅舎には入れませんが、駅構内には入れます。 駅舎横の団体改札口付近の様子です。 角度を変えて。 改札口のラッチは珍しい石造りになっています。 改札口を入るとそのまま1番乗り場です。 線路終...
kd55-101さんのブログ
電車通りの小路が、西日に輝く時間。梅雨明けしたものの、しばらく晴れにならない予報。次はいつこの輝きをみることができるのか...。広島電鉄本線 小網町
京急600形30周年にあわせた撮影会が12月に開催。600形デビュー時デザインが撮影会限定で復活。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。