地方交通に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
ラフティングをしたり、デキを撮影したり・・・。人それぞれの楽しみ方で。#秩父鉄道#デキ
鹿島田 みゆきさんのブログ
これは5月に熊谷で撮ったものです。元東急8090系である秩父鉄道の7500系を...
鉄道マニア・スタヤーチさんのブログ
2024年も折り返し地点を過ぎ、間もなく梅雨も明けそうな今日この頃今回は先月末に雨予報の中出かけてきましたのでそちらの記録をば。 懐鉄シリーズとしてめでたく復刻された旧福知山色をメインに、あめつち特別...
しーえるさんのブログ
明知鉄道 山岡2015年から始まった恵那市山岡の「田んぼdeアート」。今年(2024年)のテーマは、山岡町下手向の開山1300年祭を迎える白山神社の鳥居としめ縄。見頃は来月で8月4日には、田んぼdeアート鑑賞イベン...
こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。毎日投稿2298日目です。今日も撮り鉄ドライブの話題です。鉄分は少なめです。翌日…。生憎の雨ながら、朝早くにホテルを出て四国のお土産...
2024年7月13/14日に、北条鉄道の主催で「カブト虫列車」が催行されました。限定ヘッドマークを掲出した第24回「カブト虫列車」が各日①10:06・②11:09・③13:09・④14:09の4便ずつ運転されました。「フラワ2000-2号」...
2nd-trainさんのブログ
元京都市電1900型15両が並んだ朝。寄り集った頭が並ぶ様もまたならではの風景。広島電鉄千田車庫
12日の夜、仕事を終えてからそのままクルマで中津川へ向かいマルヨ。13日は天気予報が良い意味で裏切ってくれたので、朝から昼過ぎまで中央西線で撮り鉄…その後名古屋市の銭湯で体を充電して、彦根でマルヨ。14日...
DAIKONさんのブログ
早朝の神戸電鉄 三木駅からオトナの遠足を始めます。神戸電鉄の車両の中ではお気に入りの1107。前パンタに2扉とその間に並んだ小ぶりな窓、床下に整然と並ぶ抵抗器が旧式ながらスマートなスタイル。これに乗り...
【撮り鉄記:東京撮り鉄大会8/80】まさかの二日続けての小湊鉄道観光急行無事撮影でき満足、さすがに雨かなと思っていた二日目、何とか天気も持って良かった良かったもう雨降っても大丈夫です五井駅が車両達の寝...
続きです。途中、競輪場前電停のすぐ近くに豊橋鉄道市内線営業所と車庫があります。この時は、めっちゃ土砂降りで写真ではわかりにくいですが…運動公園前電停に着きました。もう晴れてるこの日は、土砂降り、曇り...
そらいろさんのブログ
山形市方面へ移動しながら、途中の撮影ポイントを巡ります。 <つばさ90号 奥羽本線 漆山〜高擶>まずはL63編成をケツ撃ち。<つばさ141号>編成名は不明。跨線橋の上から撮影。綺麗な五月晴れ。撮影には最高の...
この度元京都市の路面電車の2両が新型車両の導入に伴い1900形1902・1903号の2両について引退する方針が決定しておりました そこでここで記念イベント”広島電鉄 元京都市電車両撮影会”を開催し車両基地内での撮...
nankadai6001さんのブログ
この5月に入ってから元南海2200が終日走るようになったとのことで、是非とも撮ってみたいと出かけた。ただ、その日に走るかどうかは事前には判らない、確率は1/3だ。 銚子駅に着き銚電のりばで待つ、果...
ごーまるななさんのブログ
名古屋タ➡️稲沢釜はEF510-506HO-140 JR EF510 500形 電気機関車(北斗星)Amazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT}ザ・トレーラーコレクション 組替 いすゞ ギガ 日本石油輸送 JOT 20ft バルク 有蓋 コンテナ ...
催された撮影会のために、ズラリと並んだ元京都市電1900型。競争率があまりに高く、あいにく参加は叶わなかったが、遠望して...少しだけ雰囲気を味わうことができた。広島電鉄千田車庫
タイ バンコク市内あるフアランポーン駅に来ています。味わい深いフアランポーン駅ですが、なんと使わなくなったホームを利用して鉄道博物館が併設されています。自由に入場できるホーム上なので無料です。別に収...
熊猫さんのブログ
さらに大社駅方向に進むと線路跡は道路用地に吸収されてしまいました。 さらに進みます。 線路跡を転用した道路は電柱が並んでいないので分かりやすいです。廃線跡 大社線(国鉄) 国鉄
kd55-101さんのブログ
ひまわりとサニー号トレイン(MT3010)を撮影サニー号トレインは金・土・祝日に運行されていますこちらはMT4001手前にひまわりを入れて撮影肥後大津行きへの直通列車で6~7名程度の乗車がありましたこちらはあじ...
京成は今後、3200形4両編成単位のみの新製、6連は4+4、8連は2+4+2の形で進むのか?京成3200形については、2024年5月22日付け、拙「京成3200形は6連を4両+2両、8連を4両+4両で組成するか」で触れさせてい...
京急600形30周年にあわせた撮影会が12月に開催。600形デビュー時デザインが撮影会限定で復活。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。