地方交通に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
ラブライブ団臨で静岡を下車したがまだ夕方。ちょいと金谷へ寄り道。南海本家では、いよいよ角ズームも汐見橋線など置き換えが始まった。銚子電鉄への譲渡も記憶に新しい。そんななか、大井川鐡道では昭和33年...
キュービック541さんのブログ
ラブライブ団臨で静岡を下車したがまだ夕方。ちょいと金谷へ寄り道。南海本家では、いよいよ角ズームも汐見橋線など置き換えが始まった。銚子電鉄への譲渡も記憶に新しい。そんななか、大井川鐡道では昭和33年...
キュービック541さんのブログ
〇大井川鐵道の「きかんしゃトーマス」は6月から、新金谷駅-川根温泉笹間渡駅の区間で運行がはじまりました。6月の季節感を出したいと思い、沿線に咲くあじさいとトーマスの撮影するため、運行区間で3か所撮影...
石油貨物列車の迂回訓練に伴う臨時貨物列車が妙高はねうまライン・北しなの線で篠ノ井まで運転されました。この列車は、根岸駅から上越線・信越本線を経由して直江津からえちごトキめき鉄道・しなの鉄道を経由し...
hyama5071さんのブログ
今日の仕事終わってクールダウンして帰宅しました。★今日の関心事★公明党の石井幹事長が会見で臨時国会で公職選挙法改正の議論を進めることを明言しました。都知事選絡みの問題が山積してますから大事なことです...
ヘッドライト(前照灯)は丸目に限る ... 私感です。京成3300形3304編成 安全確認試運転(S21)京成3500形3592編成(未更新車)国鉄115系M40編成「快速白い砂・快速青い海」小湊鐵道キハ200形「枝豆・とうもろこし収獲...
わぐさんさんのブログ
早朝のJR武蔵野線東川口で吹田機関区のEF66が牽引する2066レ越谷貨物ターミナル行と、共に仙台総合鉄道部所属のEH500牽引の93レ札幌貨物ターミナル行、2095レ泉行に最後に新鶴見機関区のEF210検寸の8179レ郡山行...
常総トリデさんのブログ
昨日は内房線の袖ケ浦駅から南にある踏切で内房線撮影をしました。狙うのはE217系です。ちょうど私が乗ってきた車両の1個前を走っていたのがE217系だったので君津からの折り返しで久里浜行きが狙えると思い急い...
今夜も引き続き6月23日の小湊鐵道をご覧頂きます。タラココンビ3発目は月崎の1発目に撮ったポイントに戻り咲き誇る紫陽花と共に国鉄型気動車を切り取りました。ただ、先ほどと同じ立ち位置で撮っても面白みに欠け...
21日にはななつ星がお客様を乗せて佐世保線にやってきました。実質この日が初運行でした。そのため管理人は早めに有田駅周辺に行って待機します。↑は817系鳥栖行きです。松浦鉄道です。午後になって駅前にはなな...
★<8617>天竜浜名湖鉄道 TH2100形(TH2114号車・うなぴっぴごー!)AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>18m級軽快気動車として、2002年に登場した天竜浜名湖鉄道TH2100形。TH2000形から保安ブレーキの2重化を図った...
みーとすぱさんのブログ
井川線沿線の中でも比較的規模の大きい集落の中にある駅で、井川線中間駅の中では最大規模の主要駅となっています。当駅から先は長島ダム建設に伴い切替となった区間を走り、アプト式列車の本領発揮となります。...
2023年に押しました。
一昨日、3日に撮ったもので、見聞きするのは初めて、という鉄道の機関車でした。 「KE65 1」で、ディーゼル機関車に書かれてある鉄道名は、「衣浦臨海鉄道」。 愛知県・衣浦港に2つの鉄道路線 (半田線3.4km・碧南...
小樽築港 ('02.2.8)小樽築港駅のほうへ戻る。観覧車にも乗りたかったが、見たところ今、誰も乗ってない様子。独りで乗るのも恥ずかしいので、やめてそのまま駅へ行く。※ウイングベイ小樽の観覧車は、2011年に営業...
ゲイムマン(竹谷新)さんのブログ
2024.7.5 9:10 名古屋駅 天気:
この時間は、岐阜県の駅をぐるりします。本日の駅は、岐阜県で最も大きな駅、JR東海の岐阜駅です。写真は,平成10〜20年代撮影のものが多くあります。現在の状況とは変わっていることがありますので、参考にする...
時は戦国…ではなく令和6年2月13日 とあるプラレーラーは学校帰りの電車内であった。 その時、とある恐ろしい告知がJR東日本よりなされた。 https://www.jreast.co.jp/press/202 […]
FreedomTrainさんのブログ
【ナゴヤのど真ん中に昭和レトロな電車・ホームに時刻表が無い】名古屋市営地下鉄乗りつぶし名古屋市営地下鉄は名古屋市交通局(名市交「めいしこう」と読む)が運営する公営交通である。名古屋市内の主要部は地...
相模鉄道は2024年6月27日に実施した株主公開において、今後は既存の8000系・9000系の置き換えを進め、2030年にYOKOHAMA NAVY BLUEへの統一完了を目指す方針であることが明らかになり注目を集めてい […]
ときぱてさんのブログ
京急600形30周年にあわせた撮影会が12月に開催。600形デビュー時デザインが撮影会限定で復活。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。