地方交通に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
大井川鐵道 マミヤRZ67季節外れの菜の花が咲く抜里駅の畑で南海電車を狙いました。
朝陽といいつつ夕陽を車体に受ける。
行けるかどうか微妙だった期間限定、秩父の門鉄デフ装備のC58363を何とか撮影することができました。今回はその最後の撮り場での記録です。出発シーンは迫力ありましたが、デフの形まではわからず。そこで今回の...
東武鉄道の50000系シリーズには、東上本線用として登場した50000系、伊勢崎線・日光線用で東京メトロ半蔵門線および東武田園都市線にも乗り入れる50050系、東上本線用で東京メトロ有楽町線・副都心線、さらに東急...
みなさんこんにちは。前回からの続きです。今年3月、期間限定で発売されたJR東日本全線乗り放題の企画乗車券「キュンパス」で、その北東北の未乗線区を乗り鉄しようと旅した際の様子をお送りしています。旅の第1...
今月も継続して方向幕撮影を行っていますが、この記事ではこの月に撮影した側面方向幕を抜粋してご覧いただきます。今月は東急3020系の相鉄横浜行き(各停・特急)が撮影できました。西武池袋線快速急行 小手指 西...
2024年6月15日土曜日。朝からJR総持寺とさくら夙川で超朝練をこなしてからさくら夙川から歩いて阪神西宮で朝食と頂いてから急行で甲子園に移動しました。甲子園で武庫川線送り込みを撮影します。7時01分頃5515F4...
express22さんのブログ
流鉄の運賃改訂の6回目です。今回は流山駅の券をご紹介いたします。流山駅では、今回の運賃改訂後では最も多い8種類の新券が設備されました。流鉄の乗車券は同じ方向に同一運賃の駅が複数存在する場合、原則と...
夜は久しぶりに豊橋鉄道1800系に乗車しましたが、植田駅のホームでタバコ吸うDQNが居て不快植田伊豆急では8000系の廃車が始まる見込みですが豊橋鉄道は何と7200系の内装を今更リニューアルしていまし...
豊橋鉄道 渥美線 「豊島駅」終点の「三河田原駅」から2つ目の駅です。駅舎もない1面1線の無人駅です。(駅名標) (ホーム) (ホーム) (ホーム) (ホーム) ホーム構造← やぐま台神戸 →(ekiShス...
ICHIEKIさんのブログ
豊橋鉄道 渥美線 「豊島駅」終点の「三河田原駅」から2つ目の駅です。駅舎もない1面1線の無人駅です。(駅名標) (ホーム) (ホーム) (ホーム) (ホーム) ホーム構造← やぐま台神戸 →(ekiShス...
ICHIEKIさんのブログ
ホテルに泊まります。『鉄道むすめ巡り(会津鉄道 会津田島駅)』今回は会津鉄道の2つ目のチェックポイント「会津田島駅」に向かいます。『鉄道むすめ巡り(会津鉄道 湯野上温泉駅)』鉄道むすめ巡り2023会...
江原駅の次の国府駅に到着。線路を越えた所には田んぼが広がっている。そして、豊岡市の中心の豊岡駅に到着。それから、京都丹後鉄道のコウノトリの郷駅へ。2015年に駅名が変わったが、その前は但馬三江とい...
北越急行ほくほく線まつだい駅 新潟県十日町市松代2018年12月続きをみる
【撮り鉄記:東京撮り鉄大会8/19】五井から上総中野まで2両編成で来ました後方(五井側)はキハ204なんと1963年製造 私よりパイセンですやん還暦越えのキハ200 すごいなぁ・・・・車体はそれなりになって...
昭和40年頃から駅南側の勝田台団地の開発が始まり、それに伴い当駅も開設されました(参照)。 東葉高速鉄道の東葉勝田台駅と直結しています。 (2023年6月16日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内 駅構内 駅前The post...
バーターさんのブログ
芝山鉄道は、成田市の東成田駅と山武郡芝山町の芝山 千代田駅を結ぶ、日本一短い鉄道です。旅客運輸を行う普通鉄道に限れば、自社で線路を保有し運送を行う第一種鉄道事業者としては日本一保有する路線が短い鉄道...
今回は道北バスの大型移籍車のうち、KC-のツーステ・ワンステの日デ車を取り上げます。旭川200か730KC-UA460HSN改1996年式元:川崎市交通局川崎市営から移籍した日デKC-UA+富士重工7E。前中引戸ワンステのH尺車で...
本日は岩手県大船渡市におります。アップしたい写真はあるのですが、ここのところ日々の生活に追われていてなかなかそれが出来ずにおります。とりあえず今夜は茜色に染まった空と三陸鉄道で更新させて頂きます。2...
JRグループ各社では、夏の「青春18きっぷ」の発売を発表しました。「青春18きっぷ」「青春18きっぷ北海道新幹線オプション券」の発売について:JR西日本概要は以下のとおりです。【発売期間及び利用期間】・発売...
京急600形30周年にあわせた撮影会が12月に開催。600形デビュー時デザインが撮影会限定で復活。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。