地方交通に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
駅名 関下有知駅旧漢字 關下有知前よみ せきしもうち歴かな せきしもうち発音 セキ所在地 岐阜県関市下有知走り下り駅番号 9電報略号 シセ事務管理コード 貨物取扱駅コード マルス入力コード マルスカ...
午後の柔らかな日差しの中、紫陽花の咲く電車通りをゆく古豪762。まるで梅雨のはざ間のような風景だが、梅雨にもまだ入っていない6月最初の週末。広島電鉄宇品線 元宇品口~広島港(宇品)
再建された道の駅大谷海岸と、大谷海岸駅に停車する気仙沼線BRT(2022年10月)「あり方」の議論が進む各地のローカル鉄道三陸鉄道の復旧と「鉄道を廃止して栄えた町はない」という信念鉄道が廃止された地域と、そ...
御坊に着いて、紀州鉄道の沿線を進んだ。この写真は御坊駅を出てすぐのところなので、(1)の3番目に入れるつもりが間違ってしまい、ここに載せることになりました。ご迷惑をおかけしております。そして、終点の...
GWの後半、意を決して中京圏の民鉄乗りつぶしに行ってきました。国鉄時代には、国鉄線は全線乗っているのですが、その後JRになってから伸びたところ(宮崎空港)とか、民鉄はあまり乗っていませんでした。中...
北陸新幹線で敦賀駅に到着した後、ハピラインふくい線に乗り換える。JR北陸線と同じ線路だが、ハピラインふくいに移管されたので乗り直さないといけない。昼間のハピラインふくいの列車は、福井駅で乗り換えに...
6/1に、あいの風とやま鉄道 滑川~東滑川駅間の追分踏切でJR西日本から譲渡された521系を撮りました。1枚目は、追分踏切に向かう521系AK01編成 クハ520-6の普通 富山行きです。2枚目は...
HK559さんのブログ
先日発表のあった鉄道友の会2024年ブルーリボン賞・ローレル賞。下記記事でもご紹介したように、ブルーリボン賞は東武鉄道N100系(スペーシアX)、ローレル賞は宇都宮ライトレールHU300形と大阪市高速電気軌道(...
駅ビル、バスターミナル、路面電車の新ルートと、広島駅を核とした巨大プロジェクトが進行中です。6月2日からは駅ビル1階部分で、新バスターミナルが開業。1年後のオープンが近づき、駅ビルも姿を現し始めました...
2016年5月16日、私は豊橋鉄道渥美線を周遊しました。渥美半島に置かれた終点・三河田原駅は、愛知県きっての農業都市である田原市の交通拠点。現在の駅舎は4代目で著名な建築家・安藤忠雄さんがデザインし、2013...
叡電デナ22さんのブログ
今日もりゅーてつ日和!ひさしぶりに丸一日すっきりした青空でした。今夜の検車区のようすです。 さくら @検車区今夜は″流星″と″あかぎ″が運用中で、流山駅2番線に″若葉″。″さくら″はご覧の位置です。今夜の検車...
くりこみさんの駅名標ラリー に、JR東日本 中央線: 大月 をUPしました。*****03/02 (土) 撮影分のUPの続きです。「JR中央線・富士急行線 エキタグスタンプラリー」に参戦したこの日。富士急行のエキタグを集め終...
天気予報がよかったので少しだけ。。。テクノさかき近くの田んぼで撮影。田んぼに電車が映り込むのよいですね。狙いの湘南色は薄曇りの中、通過。しなの鉄道では115系の運用が公開されるようになりましたね。この...
前の記事はこちら。JR北海道とコラボした小湊鉄道のヨンマル撮影、今回は往路2本目の撮影です。 前回の復路1本目で上総牛久駅へと折り返したキハ40形は、そこから再び上総中野駅へと下る運用となっています。とい...
JR西日本北陸本線松任駅訪問Part7の紹介です。⇧前記事のつづき松任駅南北自由通路手前が北口奥が南口南北自由通路中ほどにセブン-イレブンがある。セブン-イレブン前にベンチあり。橋上駅舎から見たJR西日本金沢...
レッドボーイさんのブログ
暇なオヤジ今日もやわやわと沿線へ・・あいの風とやま鉄道・535M413系AM03とやま絵巻あいの風とやま鉄道・431M521系何時ものようにタラコが洗車で、この後に来るはずの3093レが来ない・・?見切りをつけ貨物駅へ・...
あいの風・Ryoさんのブログ
#4159なんだか外がざわついてる。雷鳴ってるよ。停電は勘弁してほしいな。さてそろそろ次へ行かないと。下吉田駅のホームへ戻って来た。ホームからは保線用の車両がいくつか見えた。JRなんかは保線作業は委託し...
HOT7000系が2020年代後半にも置き換えられる可能性が浮上しました。HOT7000系は1994年12月の「スーパーはくと」の運行開始時から活躍を続けている車両が今冬にもデビュー30年の節目を迎え、半数以上の車両が経年2...
特急スーパーはくとに使われている車両「HOT7000」が更新されるそうです。2018年に一度更新の話しが出て2023年に更新する予定だったんですが、話しが立ち消えになっていたみたいですが、今回は大丈夫...
・700形・800形・610形・3000形・2100形・モハ50形
京急600形30周年にあわせた撮影会が12月に開催。600形デビュー時デザインが撮影会限定で復活。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。