地方交通に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
前篇はこちら ⇨『キハ75に乗りたい旅 高山線・太多線篇 (2024.12/16)』前篇はこちら ⇨『キハ75に乗りたい旅 特急「ひだ」篇 (2024.12/16)』 青春18きっぷ使用の初日の記事はこちら⇒『“キハ127系” に乗...
前篇はこちら ⇨● 本領発揮 ● 快速「みえ」 名古屋駅で関西線に乗り換える。乗車するのは本日4本目のキハ75列車「みえ」。 ・名古屋1337-2911D-1446松阪:みえ11号 今でもたった2両の「みえ」。並行する近〇...
こんばんは。三好 鉄道です。今日は1月2日(木曜日)です。さて、今年の鉄道旅の予定ですが、いつもと違って「私鉄全線完全制覇の旅」をメインで旅しようと考えています。因みに今月は19日(日曜日)は4月に開幕...
こんばんはhatahataです。12月28日の三重方面(少し愛知)の続きです。三岐鉄道→養老鉄道ときてラストは関西本線です。この日のメインはこの列車を狙いに来ました。到着しましたが曇り空からスタートでした。普通...
hatahataさんのブログ
埼玉高速鉄道浦和美園駅2番線に入線する東急3020系3123Fによる各駅停車駒込行きです。東急目黒線の上り方面各停駒込行きは、終電で定期的に複数設定されているので、撮影は困難ですが、やる気があれば撮影できま...
こまがね3号さんのブログ
こんばんは。昨年末に仙石線の205系がE131系に置き換わると発表されました。仙石線の205系について仙石線の205系は2002年に103系を置き換える為に山手線や埼京線からの車両を先頭車化改造して投入されました。多...
イルミネーション列車は上総鶴舞駅で撮るつもりでしたが、うまく駅のイルミネーションと絡まなそうだったので上総川間駅に移動しました。 イルミネーション列車の27列車がやって来ます。 前日の飯給駅に比べ...
kd55-101さんのブログ
昨年6月29日はクラブツーリズム鉄道部主催、DL大樹会津若松行きのツアーに行ってきました。東武鉄道・野岩鉄道・会津鉄道・JR東日本の4社直通運転をする列車です。南栗橋駅から8:03発、20400型の急行東武日光行き...
九州線唱歌で行く鹿児島本線 4 下関から始めた「九州線唱歌」の旅、大牟田まで来ました。引き続き鹿児島本線を南下していきます。 ひとつ手前の銀水から入ってきた、大牟田11時21分発八代行き鈍行列車、JR九州81...
昨年GWに出かけてきた北東北の旅今は雪の天候ですが…津軽鉄道の駅を訪問~今回はこちらの駅です【始発駅・津軽五所川原駅】1930(昭和5)年開業の有人駅JR駅とつながってますが駅舎&改札は別駅前には弘南バス五...
幸手TMOさんのブログ
福井からえちぜん鉄道三国芦原線に乗っております。田園地帯の向こうに見えるのは芦原温泉街。15時50分、福井から41分であわら湯のまちに到着。えちぜん鉄道には以前乗ってますが、ここで下車したのは初めて。こ...
2025年1月1日より、銚子電鉄22000形(元 南海電鉄2200系)へ賀正ヘッドマークが取り付けられていることが確認されています。
2nd-trainさんのブログ
車番:16047 登録番号:品川200か3495 型式:QTG-RU1ASTA 年式:2016年 所属:東京営業所
皆様あけましておめでとうございます。さいぱるです。 今筆者は極寒の長野で震えながら記事を書いております(撮影中) さて今回は家族旅行(2泊3日)で長野に行ったので、ついでに撮った鉄道写真(なおこっちがメイン...
FreedomTrainさんのブログ
立山黒部貫光は昨年2024年12月27日、立山黒部アルペンルートの立山トンネル(富山県)に導入する電気バスのデザインを発表した。廃止されたトロリーバスの代替となるもの。今年2025年シーズンから運行する。 導入...
鉄道プレスネットさんのブログ
定期便基準だと30分程待つと思っていたがすぐに臨時の直行便が出るようでそれに乗る事が出来ました出発このバスUSB充電器付いてた、なお携帯電話の電波は届かない様子乗車距離23km、時間50分と長くて暇なのかと思...
信濃追分駅からしなの鉄道線の上り列車に乗車して、終点の軽井沢駅に到着しました。2番線の到着です。軽井沢駅は長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢にあるJR東日本としなの鉄道の駅。歴史ある避暑地として現在も大...
キャミさんのブログ
1月2日 2003F ミュースカイ 中部国際空港行き 20レミュースカイ 中部国際空港行き 36レあさイチで衣浦臨海鉄道5570レを某所で撮った後、常滑線に転線してブルーミュー2003Fを橋梁で撮りました。一旦自宅に...
午後は新京成電鉄の撮影に行き8800形(8809F)に謹賀新年のHMが付いており松戸〜上本郷間で撮影して折り返しも撮影しました。その後流鉄流山線に行き5000形(5105F)にお正月のHMが付いており馬橋で撮影しました。HM
京都鉄道博物館、2024年12月最後の展示はDEC741でした。何故DEC?と思ったら、DecemberだからDECってダジャレみたいな・・・DEC741はクモヤ443に代わる総合試験車として2021年に登場しています。当初はキヤ141の...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。